saoの猫日和

小学生5年生から、ジュリーとタイガースのファン。
猫が好き。ガーデニングとレトロ建築巡りが趣味です。

朝ドラ「オードリー」ゆうさん、年越しそばを食べながら汽笛を聞く

2024年08月21日 19時26分27秒 | 朝ドラ

今日の朝ドラ「オードリー」

1982年の大晦日、幹幸太郎主演の時代劇は最後のシーンを撮るのみ。ところが、急遽 椿屋でそのシーンを撮らせてくれと、監督の杉本に頼み込まれて断れない美月。
TVでは紅白で寺尾聡がルビーの指輪を歌っているが、撮影のために弟の梓は見られない。
撮影は無事に終るが、美月には椿屋の主人であることは重すぎた・・。

除夜の鐘を聞きながら、年越しそばを食べている、ゆうさんと滝乃さん。

(祐)除夜の鐘や

(汽笛の音がヴォ~~ッ)

(祐)汽笛の音や


船の多い年には色んな船の汽笛が呼びあうんや。外国船、タンカー、観光船、色んな船の色んな汽笛がいっせいに鳴るんや。

一年の出来事を語り合うようにな。除夜の鐘が百八つの煩悩を鎮めるんやったら、船の汽笛は心の中に積もり積もった人の無念を、ともに嘆いてくれるような音やな。

(美月の泣き顔が写る)


(滝)聴こえへん・・
(祐)ええ?


(ガラス戸を開ける滝乃)
(滝)私には汽笛は聴こえへん。
(美月の泣き声)
(滝)美月ちゃんが泣いてる・・

(いつの間にか椿屋の前に佇んでいる滝乃)



大京映画がどうなったのかとか、今では全然覚えていないストーリーですが、滝乃が「美月ちゃんが泣いてる・・」という台詞だけは記憶に残っていました。やっぱりね・・

滝乃は、散々文句を言っていたけど神戸でゆうさんと暮らしていたんだ。汽笛の音は私は毎年聴いていますが、もう一年が終わった、年が変わるんやな・・という気持になります。新年という嬉しさはあんまり感じないんですけどね・・ あ!そうやった、ジュリーのお正月コンサートがすぐ始まるわ(^^♪

ゆうさんは年越しそばを食べていましたが、播州の実家はずっと大晦日は年越しうどんでした。私がおそばを食べるようになったのは、神戸に来てからです。他のお宅はどうなのかしら?

落語で「時そば」という有名な噺がありますが、上方は「時うどん」です。話の筋もちょっと違うそうです。

 

「時そば」と「時うどん」 - 乱志&流三の落語徘徊

江戸と上方、「時そば」「時うどん」の比較。そばとうどんの違いだけでなく、ストーリーも少し違います。「時そば」は、"一人の男"が屋台の蕎麦屋で、や...

乱志&流三の落語徘徊

 

2月の落語界で桂ざこばさんが、ズルズルズル~っとすすっていたのを思い出します。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝ドラ「オードリー」ジュリ... | トップ | 桂ざこばさんのお別れ会にジ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

朝ドラ」カテゴリの最新記事