saoの猫日和

小学生5年生から、ジュリーとタイガースのファン。
猫が好き。ガーデニングとレトロ建築巡りが趣味です。

②(2月16日)栃木県総合文化センター「沢田研二LIVE2025 霜柱と蝋梅の森」

2025年02月17日 09時57分06秒 | コンサート・ライブ

J友さんから、昨日に続いて栃木のライブレポを頂きました(^^)

客席から、「マカピー❗️」という声が聞こえて来たそうです。やっぱりバンドのファンの方も参加されていますね♬

(2月16日)栃木県総合文化センター「沢田研二LIVE2025 霜柱と蝋梅の森」その②です。



(渋姐さんより)

本日、栃木の私的ツボは「ジェラシーが濡れてゆく」でした🎶
冒頭の
「バツの悪い変化さ
 いつもより感じるなんて愛のせいじゃないから」
のところに、後半の「少し手遅れみたいさ〜」を歌ってしまいましたが、何事もなかったように、入れ替えていました。
最近、この曲が入ったCDを運転中に聴いていたので気が付きました💡
歌っている最中のジュリーの脳内はどうなっているのか(?)

報告は前後になりますが、ジュリー・メンバー登場の時から、ジュリー❗️は勿論のことですが「マカピー❗️」も聞こえました。
又々、外部からファンが増えてきそうな、チケット争奪戦に関しては、微妙な心境です。

客席左側一例に、白髪の体格の良さそうな男性が、もうノリノリで、指さしやら完璧で楽しそうでした💃
ジュリーも気になるのか、結構近くに寄ってましたね。
ただ、惜しかったのは、彼がフンコーし過ぎていたのか、手拍子が時々合っていませんでした。
若い頃のジュリーなら「あんた合ってへんで」と言ったかも?

今回のツアーは、今日でやっと2回目です。
これからの進化が楽しみなツアーです❣️



どうも有難うございました(^^)

 

本日の「カーネーション」は1970年、サイケ、ヒッピーの時代です。冒頭に、ザ・タイガースの「C・C・C」が流れました♬ 年代的にはGSは下火の頃ですが・・

ジュリーを模したと思われる、ジョニーも登場しました。かかとの高さ15センチの靴を履かされているそうです(^^;

六角さんも

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (2月16日)栃木県総合文化セ... | トップ | ジュリーのポスター収録「日... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (高杉セブン)
2025-02-17 12:42:51
ジョニーはジュリー
ウ~ン。野口五郎がかかとの高い靴をはいていたという話はあったけどジュリーは身長171センチだから大丈夫だったと思います。私の身長がジュリーと同じなのがずっと自慢でした。歳とったので縮んでしまったけど。
返信する
Unknown (まりっこ)
2025-02-17 18:31:18
ジョニー
一番最初に放映された時タイガースの事が出ると聞いてそこだけ観ていましたが、それ以来でした。毎日続けては観ていなかったので殆ど記憶にありません。
15センチの底上げ靴? 
音楽、スマイルフォーミーだと思ったのですが、日曜日の再放送で確認しなくては。
朝食の用意しながらだったのでいい加減に観ていました。
返信する
Unknown (sao)
2025-02-17 21:22:08
> 高杉セブン さんへ
> ジョニーはジュリー... への返信

あくまで、ジュリーはモデルと言うことです。
コシノジュンコさんが、タイガースやGSのユニフォームのデザインをしていたのは有名ですから、必ず出てくるエピソードです。
GS時代はともかく、ソロになってからのジュリーは、流行りのかかとの高いロンドンブーツを履いていました。
去年だったか?MCで、かかとが20センチの靴を履かされたと語っていました。
返信する
Unknown (sao)
2025-02-17 21:26:34
> まりっこ さんへ
> ジョニー... への返信

私はカーネーションの、この辺りの年代のエピソードが大好きで、再放送の度に見ています。もう5回目くらいかな?
タイガースのどの曲が流れたのか、是非 日曜日の再放送を見直して下さい☺️
返信する
Unknown (玄米)
2025-02-18 00:07:00
saoさん、こんばんは。
関係ないページにコメントして申し訳ありませんが、気になるイベントを見つけたので、取り急ぎお知らせします。

タイトルが「井出靖が収集した日本のロックポスター展 1969年から1986年まで」 
2月19日から東京の目黒区美術館区民ギャラリーで開催されるそうです。

で、公式図録を紹介しているXがこちら。https://x.com/yasushiide/status/1890316480950030633
見ていると、ジュリーのポスターが何枚か出てきます。裕也さんやPYGも😃✨

なぜ取り急ぎかというと、この図録の予約受付が2月18日の23時59分までだからです。一般書店での販売は予定されていないとのこと。
予約ページがこちら。https://grandgallerystore.com/items/679c7525a3990704921726b3
442点中ジュリーのポスターは数点、価格は4950円するので、わざわざ買おうと思う方はあまりいないかもしれませんが😅

お時間があったら、上記のXでジュリーのポスターが何枚見つけられるか、チャレンジしてみてください😊
返信する
Unknown (高杉セブン)
2025-02-18 00:16:33
saoさんは89年にNHKで流れたタイガースの歌を覚えていますか?
中島潔さんの可愛いイラストが出てそこにスポットで歌が流れました。優しい歌で動物も描かれていたので、NHKの視聴者センターに「たまに流れる動物アニメの歌はタイガースが歌っていますか?」と葉書で質問送ると「動物アニメではなくて、NHKBSのプロモーションです。歌っているのはタイガースです」との返事の葉書が届きました。音源化もされていませんが、メモリアルクラブバンドの「未来への花束」と違ってちゃんとジュリーの歌声も入っていました。今思えば、あの流れも89年紅白初出場の後押しにもなったのかなあ。当初はメモリアルクラブバンドで出るのかとTMCBの事務所に電話しました。「公園へ行こう」のように音源化されないか等と思います。ワンフレーズですが、優しさのある良い歌でした。
返信する
Unknown (みあ)
2025-02-18 00:36:54
チケット争奪戦
マカピーさんに声援、とのこと。横浜でも新メンバーに声が掛かっていましたね。彼らのファンが仲間入りすることで、争奪戦が厳しくなる😱..かも、ですが、それは彼らにとっても同様で、ハズレた方たちには え?沢田研二ってこんなにチケット取れないの?マジ!?大人気やん なんて、思われちゃうかも🤭

舟木一夫さん
先日たまたまTVで密着映像を見ました。ステージで歌う姿、姿勢もよく、若々しく、カッコいい!
びっくりしたのは会場入りのときに、ファンサとして、入り待ちの皆さんの前にわざわざ近付き、撮影タイムを設けていたこと!宝塚みたい😍ファンの皆さんのご様子も(女性が多いので)Jファンに通ずるものがあり、なんだか親近感を抱いてしまった(笑)。80であんなに元気にカッコよくステージをつとめている舟木さんを見て、とても頼もしい先輩だなあ、と。ジュリーもまだまだいけますね😄😄
返信する
Unknown (高杉セブン)
2025-02-18 00:47:27
saoさん、度々済みません。もう1つ質問です。
「公園に行こう」が入っている2008年に出て2021年に再販された5枚組CDブック「ココロノート」はまだコンサート会場でも販売されていましたか?再販されたUniversalはもう在庫無しとなっていて、Amazonとメルカリには出ていました。もし会場で買えるなら待とうと思いますが、それだと再販物になってしまうし。出た時に買っておきゃ良いのにというパターンはかりで困りまます。21年だとTBSプレミアムコレクションDVD
が出た時だから一緒に買っておけば良かったな。
返信する
Unknown (あこ)
2025-02-18 07:44:40
マカピーはギターの
真壁さんですね。

高齢の男性も
ノリノリで楽しまれた
様子。色々なファンがいて
ジュリーもバンドメンバーも
嬉しいでしょう!✨
返信する
Unknown (sao)
2025-02-18 09:36:11
>玄米 さんへ
>saoさん、こんばんは。... への返信

お知らせ、、有難うございます。
xで展覧会の事は知っていましたが、PYGだけか?と思っていました。
早速、お知らせしたいと思います。(^-^)
返信する

コメントを投稿

コンサート・ライブ」カテゴリの最新記事