仕事中に限らず、学生の頃から。
友達に話しかけられても反応出来ない時間があった。
学校での休み時間に多く感じたのだが、では何故授業中に
それを感じなかったのか?
先生に当てられなかったからに他ならない。
休み時間だと友達との対面会話になるので折角話を
振られても頭ではわかっているのだが表情も変わらずに
言葉も返せない。
「どうしたの?」と言われて何とか愛想を作ってはいたものの
我ながら心配だった。
やがて社会に出て不安は的中する。
先輩や上司に指導を受けても「お前ちゃんと聞いてる?」
と幾度言われた事か。
自分では「ハイ」と言っているつもり、挨拶もしているつもり。
だが、現場ではやる気の無い、覇気の無い奴と見られ実際それを
打開出来る術も無く。ただただその度に萎縮する。
原因がわかって来たのはそれから数十年後。
医師から診断書が出た時は愕然とした、じゃあ何故これまで必死に
なって来たのか。
この頃ふと思う。
人間は一人では生きられないと言う人が居るが私は少々違う。
私はこれまで関わったすべての人達が居てこそ今の自分があるのだと。
小学生の頃は時間が長く感じたが最近、それよりも今の一瞬、一秒を
対応するのに懸命でもっと長く感じる。地方療養もしてみたいのだが
その余裕も無い
友達に話しかけられても反応出来ない時間があった。
学校での休み時間に多く感じたのだが、では何故授業中に
それを感じなかったのか?
先生に当てられなかったからに他ならない。
休み時間だと友達との対面会話になるので折角話を
振られても頭ではわかっているのだが表情も変わらずに
言葉も返せない。
「どうしたの?」と言われて何とか愛想を作ってはいたものの
我ながら心配だった。
やがて社会に出て不安は的中する。
先輩や上司に指導を受けても「お前ちゃんと聞いてる?」
と幾度言われた事か。
自分では「ハイ」と言っているつもり、挨拶もしているつもり。
だが、現場ではやる気の無い、覇気の無い奴と見られ実際それを
打開出来る術も無く。ただただその度に萎縮する。
原因がわかって来たのはそれから数十年後。
医師から診断書が出た時は愕然とした、じゃあ何故これまで必死に
なって来たのか。
この頃ふと思う。
人間は一人では生きられないと言う人が居るが私は少々違う。
私はこれまで関わったすべての人達が居てこそ今の自分があるのだと。
小学生の頃は時間が長く感じたが最近、それよりも今の一瞬、一秒を
対応するのに懸命でもっと長く感じる。地方療養もしてみたいのだが
その余裕も無い