
ヴィラジョクヨロブン アンニョンハセヨ

ドンよりとして小雨のG県です


今日のiceのお昼は高矢禮弁当


約束の12:00よりも15分遅れて届けられた高矢禮弁当
ひとつずつ「高矢禮gosireh」「7-ELEVEN」と名前が入った蝶々柄のビニール袋に入ってます
残念なことに小雨の為に少し濡れていました


いつも一緒に食べるM市に住む姉がまだ着かないので


弁当箱の柄は色づいた葉と小鳥


図案としての鳥だと思うので何という鳥か判りません



「お品書き」にも同じ図柄が使われています




今度のお弁当は定番の「ごぼうチャプチェ」「椎茸ジョン」「ほうれんそうナムル」などの他に
初めて入っていた「イワシ炒め」「デハチム」など“見た目”も新しいものがありました




「イワシ炒め」は所謂「小女子の味付き」で、食べた感想は「ビールのお供の小魚珍味」ってとこでしょうか?

「デハチム」は蒸した海老の上に彩りよくピーマン・パブリカ・ヒジキ・卵黄・卵白が並べられています。
味は…

美味しかったのは「野菜巻き豆腐チム」
お品書きにある様に、鶏挽肉を入れた豆腐を大葉で包んで蒸したものですが
この大葉の風味が効いていてマシッタ~~~


メインの「トッカルビ」は日本の国産牛

とってもジューシーでスジまで柔らかかったです

逆に「これはいらない」と思ったのが「豆腐ガンジョン」
揚げ豆腐に特製コチュジャンソースをかけたものらしいですが
“味”の印象がなく、姉にも不評でした

何の考えも無しに食べたのですが
可笑しなことに姉もiceも最後に残ったのが「薬食(ヤッシッ)」と「明太子玉子チム」
「薬食」はもち米にシナモンの香りがして甘く出来ていてデザートの様に最後に食べたのは良かったです

そして一番最後に玉子の蒸しもの

下の方の明太子のしょっぱさが丁度良く、「今回も大変マンジョクでございました~」

…で「高矢禮弁当」とは全く関係のない話ですが

最近日の入りが早く、畑仕事を早く切り上げるイマスさんが
時間潰しに行くパチンコで取って来た

ヨンジュンの「別れの6段階」だけは持っていたけど他の人のは初めて見ました。
そのうちに他の人の初期作品も見てみましょう





おまけのカード

しばらくパチンコから遠ざかっていたイマスさんですがまた始まりました

ですが先日は東方神起のCOMPLETE


お小遣いも貰っちゃいましたので文句も言えません

明日は




今は中禅寺湖辺りが見ごろなんだそうです

お天気はあまり良くはない様ですが
イマスさんが有給休暇を取ったので変更は出来ません

綺麗な


奥日光へはジェホも一緒に行ったのよ~
今朝は5時に出発するはずなのに男2人が5時半過ぎても起きて来ない
朝の早起きがちょ~苦手なiceが5時には支度が終わって
イマス部屋とジェホ部屋のドアを開けて
「行くの
慌てて起きて来て、1時間遅れの6時出発でした
詳しくは次の
帰宅してから2時間位寝たふたり
イマスさんはパチンコへ
ジェホは茂原へ帰って行きました。
今夜はiceも早寝の予定で~す
お姉さんと、美味しいお弁当
食べられて良かったですね~。
私は一人っ子だから、姉妹のいる人が
裏山~
「明太子玉子チム」・・・玉子の蒸しもの
「玉」が「王」に見えちゃってさ
そんなん入ってるわけないじゃん(爆
イマス様は、パチンコに勝つと
iceちゃんへのソンムル
これまた、裏山~
で、今日は昨日より寒いけど、
お二人で
美しいフォト
期待してますね~~~
今日のうちに気づいてよかったね
取りに行って「明日です」な~んて言われたらショックだものね
オンマの体調が良くないんだね?
微熱が下がらないのは心配だね
体力の無い高齢者は肺炎になり易いから早目の治療がいいね。
付き添うミルクちゃんも大変だね~
大事にしてね
お弁当 受け取りに行く日
間違えちゃった
韓国スター
みなさん 若そうですね
当たり前
最近 オンマの体調が
スッキリしなくて
風邪も 3週間くらい 引きっぱなし
微熱が あって困りますヨン
明日は 検査に行くんだけど
陽気のせいなのかな~
さっそく高失禮弁当の
ありがとうごじゃいます
ペ・ヨンジュン プロデユース
うふふ
韓国料理の奥深さ・・・・
私には イマイチ分かりませんが
明日
セブンイレブンに 行ってきます
今年は 高失禮弁当
発売されないのかと思ってたので
思いがけず 嬉しかったです
明日が 楽しみ 楽しみ
iceドンは 明日 奥日光へ
きっと 紅葉 美しいでしょうね
暖かい服装で 行って来てねん
「ソウル」も 紅葉してるかな