ヴィラジョクヨロブン オレガンマニエヨ~
チュンサンの誕生日から1週間も経ってしまいましたね
体調が悪かったとか仕事が忙しかったという訳ではなかったのですが…
ヨンジュンさんに動きのない今のうちにHDDの中に溜まったドラマを編集・ダビングしたり
お隣のMちゃんから頂いたDVDが「老後の楽しみの為のコレクション」となりつつあるので
少しは見ておこうとDVD観賞に当てる時間が多かったのです
今週はセビョルが帰省していて(明日戻りますが)何かと気忙しかったのもありました
大学入学以来、もうすぐ卒業というこの時期に初めて1週間も帰省しています。
本人も言ってましたが、入学して2週間目にアルバイトを始めてから今月19日に辞めるまで
3年10カ月の間アルバイトをして親からの少ない仕送りを補ってくれていました
3年生で卒業可能な単位を修得してあったので去年の5月に就活を終了してからは
卒業旅行の費用を準備するのに頑張ってました
こちらは2月6~11日までカンボジア・ベトナムへ行った時のです。
両国とも世界遺産を見て来たそうですが、大きな感動を与えて貰ったようです。
アンコールワットから昇って来る朝日
明後日2月27日から3月1日までは韓国へ行くそうです
こちらは美容とショッピングが中心の様で、母の韓国旅行とは目的が大分違いますね~
帰国後は国内旅行が続く予定だそうで、いったい何回卒業旅行に行くのか…
大学の同期と、就活仲間と、高校の同級生と…と色んなセッティングがあるようです。
iceもセビョルの旅行が終わると卒業式、その後の引っ越し・借りていたマンションの引き渡しなどがありますので
3月は半ばから忙しくなります。
さて~未だにヨンジュンさんの新作の話は出て来ませんね
弟たちは忙しく仕事をして、評価も大変良いですね
スヒョン君の「太陽を抱いた月」はついに、視聴率40パーセントを突破したようです
若手演技派の俳優として高い評価を受けていますね。
今年の年末の演技大賞が今から楽しみです
ヒョンジュン君も秋から始まるワールドツアーの準備と新曲のレコーディングで忙しいそうです
ドラマを撮るということも本人が言ってますので(今度は大丈夫?)間違いないでしょう。
そろそろヨンジュンさんも発表になってもいいのではないでしょうかね?
それともまだ「台本を読んで検討中」なんでしょうか?
≪ペ・ヨンジュン心の旅 BYJ OFFICIAL PREMIUM BOX≫
2009年に発売され、日本で6万5000部(2010年5月3日現在)を売り上げた、
ペ・ヨンジュンの「韓国の美をたどる旅」。中でも、特に読者の評価が高かった、岩手県岩山漆芸美術館での漆芸制作の様子を収録!!
また、4年間の休養を経て、俳優活動を再開するまでの沈黙の期間を、秘蔵映像を含む75分の長編映像や「韓国の美をたどる旅」でペ・ヨンジュンが訪れた各地を、世界各国の旅人がそれぞれの視点でめぐる8編のドキュメンタリーを全て収録します。
の4年間の休養を経て、俳優活動を再開するまでの沈黙の期間をと書かれているのだから
遅くもこの≪心の旅≫が発売される5月9日辺りには次回作についての何らかの発表があって欲しいですね
先日お隣のMちゃんがかつて買い集めたB氏の載っている韓流雑誌を捨てるけど
必要なものがあったらどうぞと言ってくれたので覗いてみたら
2004年~2005年の頃のヨンジュンさんやインソン君の記事があったので頂いて来ました。
こんなにあったのですけど…MちゃんはBssiペンですから当然のことBssiが表紙のものが多いのです
「ここ」と書いた小さな画像はこれ
ジュンベアがこんな所にいました
まだ見ている時間がないのですが、今夜見た1冊にこんなヨンジュンさんの記事がありました。
表紙
「フリックス コリア」2005 Spring Vol.1
タイトルが笑える~
「韓流スターの最新ゴシップ」だって
「半分はデマで半分は噂」って…全部「嘘」ってことだね
しかも「日本の東スポ」的だって
「東スポ」の嘘ネタは海外にも知れてたんですねぇ
しかし香港の「東方日報」も呆れた記事を書いていたんですね
7年も前のことだから「今更」だけど、失礼しちゃうわ
そして同じ本にこんな記事も
久しぶりに出してみました。
ペ・ヨンジュン フィルモグラフィー1995-1998
「初恋」も「裸足の青春」も正直言うと流石に時の流れを感じずにはいられませんが
いつ聞いても懐かしい・哀愁を感じる素敵な曲ばかりです
最近は東方神起やヒョンジュン君、その他のK-POPばかりを聞いていますが
久しぶりにヨンジュン専用iPodも(ヨンジュン用とK-POP用の2つ持っているんです)聞こうっと
今年は2月が29日まである閏年ですね。
3.11震災の日まで2週間です。
チュンサンの誕生日から1週間も経ってしまいましたね
体調が悪かったとか仕事が忙しかったという訳ではなかったのですが…
ヨンジュンさんに動きのない今のうちにHDDの中に溜まったドラマを編集・ダビングしたり
お隣のMちゃんから頂いたDVDが「老後の楽しみの為のコレクション」となりつつあるので
少しは見ておこうとDVD観賞に当てる時間が多かったのです
今週はセビョルが帰省していて(明日戻りますが)何かと気忙しかったのもありました
大学入学以来、もうすぐ卒業というこの時期に初めて1週間も帰省しています。
本人も言ってましたが、入学して2週間目にアルバイトを始めてから今月19日に辞めるまで
3年10カ月の間アルバイトをして親からの少ない仕送りを補ってくれていました
3年生で卒業可能な単位を修得してあったので去年の5月に就活を終了してからは
卒業旅行の費用を準備するのに頑張ってました
こちらは2月6~11日までカンボジア・ベトナムへ行った時のです。
両国とも世界遺産を見て来たそうですが、大きな感動を与えて貰ったようです。
アンコールワットから昇って来る朝日
明後日2月27日から3月1日までは韓国へ行くそうです
こちらは美容とショッピングが中心の様で、母の韓国旅行とは目的が大分違いますね~
帰国後は国内旅行が続く予定だそうで、いったい何回卒業旅行に行くのか…
大学の同期と、就活仲間と、高校の同級生と…と色んなセッティングがあるようです。
iceもセビョルの旅行が終わると卒業式、その後の引っ越し・借りていたマンションの引き渡しなどがありますので
3月は半ばから忙しくなります。
さて~未だにヨンジュンさんの新作の話は出て来ませんね
弟たちは忙しく仕事をして、評価も大変良いですね
スヒョン君の「太陽を抱いた月」はついに、視聴率40パーセントを突破したようです
若手演技派の俳優として高い評価を受けていますね。
今年の年末の演技大賞が今から楽しみです
ヒョンジュン君も秋から始まるワールドツアーの準備と新曲のレコーディングで忙しいそうです
ドラマを撮るということも本人が言ってますので(今度は大丈夫?)間違いないでしょう。
そろそろヨンジュンさんも発表になってもいいのではないでしょうかね?
それともまだ「台本を読んで検討中」なんでしょうか?
≪ペ・ヨンジュン心の旅 BYJ OFFICIAL PREMIUM BOX≫
2009年に発売され、日本で6万5000部(2010年5月3日現在)を売り上げた、
ペ・ヨンジュンの「韓国の美をたどる旅」。中でも、特に読者の評価が高かった、岩手県岩山漆芸美術館での漆芸制作の様子を収録!!
また、4年間の休養を経て、俳優活動を再開するまでの沈黙の期間を、秘蔵映像を含む75分の長編映像や「韓国の美をたどる旅」でペ・ヨンジュンが訪れた各地を、世界各国の旅人がそれぞれの視点でめぐる8編のドキュメンタリーを全て収録します。
の4年間の休養を経て、俳優活動を再開するまでの沈黙の期間をと書かれているのだから
遅くもこの≪心の旅≫が発売される5月9日辺りには次回作についての何らかの発表があって欲しいですね
先日お隣のMちゃんがかつて買い集めたB氏の載っている韓流雑誌を捨てるけど
必要なものがあったらどうぞと言ってくれたので覗いてみたら
2004年~2005年の頃のヨンジュンさんやインソン君の記事があったので頂いて来ました。
こんなにあったのですけど…MちゃんはBssiペンですから当然のことBssiが表紙のものが多いのです
「ここ」と書いた小さな画像はこれ
ジュンベアがこんな所にいました
まだ見ている時間がないのですが、今夜見た1冊にこんなヨンジュンさんの記事がありました。
表紙
「フリックス コリア」2005 Spring Vol.1
タイトルが笑える~
「韓流スターの最新ゴシップ」だって
「半分はデマで半分は噂」って…全部「嘘」ってことだね
しかも「日本の東スポ」的だって
「東スポ」の嘘ネタは海外にも知れてたんですねぇ
しかし香港の「東方日報」も呆れた記事を書いていたんですね
7年も前のことだから「今更」だけど、失礼しちゃうわ
そして同じ本にこんな記事も
久しぶりに出してみました。
ペ・ヨンジュン フィルモグラフィー1995-1998
「初恋」も「裸足の青春」も正直言うと流石に時の流れを感じずにはいられませんが
いつ聞いても懐かしい・哀愁を感じる素敵な曲ばかりです
最近は東方神起やヒョンジュン君、その他のK-POPばかりを聞いていますが
久しぶりにヨンジュン専用iPodも(ヨンジュン用とK-POP用の2つ持っているんです)聞こうっと
今年は2月が29日まである閏年ですね。
3.11震災の日まで2週間です。
はい。先週はかなりの枚数レーベル印刷してました。
姉がBSで撮ったものを頼まれていましたし
お隣のMちゃんからも届いてましたからねぇ
全部ドラマです。
しかもヨンジュンさんの作品ではありません
でも「韓国ドラマ ○○○」で検索すると
無いものは無いという位に見つかるので自分で
しなくても立派なレーベルがあるので助かります。
頂いて来るときにポチっとさせて頂いてます。
ただし…レーベルを付けても見ている時間が無くて溜まっているのですよ
マジで老後用かと思っちゃいます
今はHDDの中に入っている「グロリア」というドラマを見始めました。
全50話の長編ですが、早く見て削除しないと
ヨンジュン新作が放送になった時に空き容量がないと困るものね。
見たら消す、ということをやっていたらイマスさんが「ダビングしないのか?」とでも言いたそうでした。
さすがにヨンジュン作品以外の50話は見直すことはないと思うので…。
自分でダビングするものは最近はの数を少なくする為に
ブルーレイに入れるので編集が楽になりました。
以前は片面1層に2話収まる様に時間の長いものは編集が大変でしたが
ブルーレイに圧縮した録画モードでダビングすると
終わりの時間がまちまちな韓国ドラマでもエンディングまで入れられるから編集時間も短くなりましたね
今の一押しはパク・シフ君の「王女の男」
全24話の李氏朝鮮時代のお話です。
今月末からKBSでグンちゃんと少女時代ユナ主演の「ラブレイン」が始まるのよね。
日本ではポニーキャニオンが高額でgetしているらしいけど
まだどこでいつからかは発表になってないね
北海道ロケで来日したんじゃないかな?
リダもドラマをやるはずだけどまだ発表がないね。
キーイーストは何でもギリギリにならないと発表しないからねぇ
商品のお知らせだけはかなり前から届くけど
そういえばまだ「ハナヨ」ポチってないんだ
セビョルに過分なお褒めの言葉を頂きましてありがとうございます
セビョルが大学入試の最中に新大久保でオフ会をしたり
新宿バルトで「テサギ」を見たりしていた時から早いもので4年が経ちました。
横浜の中華街でご馳走になったこともありましたね
お陰様で無事に卒業式を迎えられそうです。
4つ違いの息子から始まり、のべ8年の仕送り生活ももう終わります
何が嬉しいって…
仕送りしなくてもいいんだぞ~
ってとこですかね
4月からはいつでもヨンジュンさんに合わせられるんですけどね~
早く出て来て欲しいです。
もうそんな時期になったのね~
そういえば嬉し、心配のわが青チュンも
高校2年生に・・・なれるのかな~
今テスト中です
iecちゃんとこのセビョルちゃんさぞ
沢山のいい思い出ができたのでしょうね~
貴重な大切な宝です
怒涛の忙しさの中ここヴィラので
疲れが出ちゃったって心配でしたが
よかった秘密の作業を?してたのね~
でもそれすらも出来んかったんだもん
本当にお疲れさんどした
hitomiちゃん
三寒四温の日が続き、寒いと思って
ホカロンはりまくって仕事に行けば
いい天気で大汗かいたり~
その反対に暖かだと思えば足先からの冷えにです~
まだこんな日が続くようで
でも春は必ず来るもんね
頑張ろう
uranちゃんお元気ですか
なんだかお仕事もなれてきたし、ヨン友も
一緒なんだけど・・・もちろんこのあいだ
いただいた沢山のは毎日
私のを楽しませてくれてるっけど
何か・・何かが・・・そうの声が
お顔が観たいんだ
このままでは何だか年取っちゃいそうなあたし
さみしいよ~こいしいよ~
でも今が頑張りどころてか
今日も寒い朝ですね、セビョルちゃんいよいよ
卒業ですねぇ・・・本当に彼女は頑張りましたね
大学の入学式に会ったセビョルちゃんは
高校生の時と違い感動するほど
綺麗なお姉さんになっていたのを思いだします
本当に一卵性親子
頑張り屋の母あっての頑張り屋のセビョルちゃん
羨ましいほど素敵で良い親子です
先週末は暖かくて過ごし易かったのですが
今日はまた真冬に戻ってしまいました
我が家の子供達は勉強が好きではないようで
学士課程だけでそれ以上は望まないので助かってます
hitomiさんちのお子さん達はそれぞれにしっかりとした目標があり
それに向かって努力をしているのだから立派ですよ
韓流が押し寄せて来た当時、2004年~2006年位の雑誌ですので
その頃はまだヨンジュンさんを始め韓国エンタメに興味がなかった人も大勢いるでしょうね。
面白い記事があったら紹介して行きますね
iceさん
1週間ぶりですが、セビョルちゃんの親孝行&ヨンジュンssiの古い記事、嬉しいですよ
お隣のMさんは2004年頃からB氏のファンなのですね。ヨンジュンssiと並んで韓国ドラマの双璧ですよね。精力的にたくさんのドラマに出演なさるので、ファンは離れないでしょうね。
今年はヨンジュンssiも活躍してほしいです。
この1週間、私もいくつかドラマを観ましたよ。魅力的な若い女優さんを何人か発見しましたが、ヨンジュンssiの相手役ができそうな方はなかなかいませんねえ。(年齢的にね)
アジョシ役になってしまいそうです
恋愛物だったら、やっぱりベテランの女優さんとの絡みになるのでしょうか
どんな内容でもいいから、新作を期待しています