未来時計工房ブログ

未来は 今創られる

MISATO オリジナル腕時計

2016年01月09日 | 腕時計

会社の社長さんにオリジナル時計をプレゼントしたい!

という方からご注文を頂きました。

会社名やロゴをデザインした文字板データとベースになる時計を頂き、それを改造して完成です!

デザインがカッコイイと高く見えるもんですね。


合格時計

2013年01月10日 | 腕時計

この時計は「5を隠」していますので、「5を欠く」状態です。

(若干隠しきれていませんが…)

後は、すでに合格したイメージを持ちながら、今できる事をするだけ。

Photo

佐野さん!

あなたはもう、合格している…。

わったー!


腕時計の電池交換

2012年12月19日 | 腕時計

ダイソーで時計用電池(SR626SW、SR621SW)が手に入ります。

裏蓋を外す道具「側空け(がわあけ)」や「スクリュー用」までダイソーで売っているんです(但し105円ではない)から、自分で電池交換する人が増えたんでしょうね。

じゃあ、ちょっとやってみます。

MY側空けです。

S

100均で売っている側空けは、先端が丸すぎて隙間に入らないかも知れません、、、。(先端を削る必要があるかも)

そうそう、指サックも準備しましょう。

これもダイソーで購入しました。

時計用の電池を扱うときは、使いたいものです。

S_4


031


空け口を探して、隙間の大きい所に側空けを差し込み、裏蓋を空けます。

バンドが邪魔な時は、バネ棒を外すとやりやすくなります。

但し、バネ棒が飛んでしまわないように注意が必要です。

Photo

SR621SWですね。

100均で購入できます。
マイナスドライバー等で取り出してください。

Sr621sw


使用推奨期限まで書かれてあります。ちょっと安心します。

後は裏蓋の位置を間違わずに押し込むだけです。

S_5

裏蓋に「巻き芯」の逃げがありますので、間違わないように。

一度道具を揃えてしまえば、電池交換が105円でできるってお得!


太陽の石

2011年11月27日 | 腕時計

アステカの暦石とも呼ばれる太陽の石。
2012年問題のシンボル的なものとして、目にする事が多くなりました。

「文明が終わる」等と騒ぐ人もいますが、マヤ文明には「全ては繰り返される」という思想が根底にあるため、また最初から始まるものと考えましょう。

2012年12月末頃から、新たな5125年分のカレンダーが始まります。

Photo_16


田舎時計

2010年10月28日 | 腕時計

田舎時間というのを聞いたことがあります。
「7時に集合」というと、5分、10分の遅れは当たり前なんです。

しかも、生活の中で一番大切なのが、ご飯と休憩の時間。
(田舎では「休憩」のことを「たばご」と言う。)
その時刻だけはキッチリ守るんですよね。
Simg_0439

この時計で、田舎の気分を味わって下さい。


太陽の石(緑)

2010年10月14日 | 腕時計

普段身に付けている腕時計はデジタルですが、出掛けるときの腕時計がコレです。

Photo_4

ダイソーで購入した(と言っても105円ではない。1,260円。)腕時計を改造し、文字板を「太陽の石(アステカの暦石)」にしたもの。
2012問題のカウントダウンの意味も込めて、ムーブメントも逆回転にしてみました。

掛時計の逆回転改造は、前回公開したように簡単ですが、腕時計では超難しいです。
普通に考えれば、ステーターを新規に作らなければ不可能なんですが、そこをチョコチョコっと変形させて可能にし、私の技術力をアピールしているのでした、、、。(でも、10個中、5個しか成功していないのだ、、、。)


だいたい時計

2010年08月30日 | 腕時計

所ジョージさんが作った「DAITAI時計」。
デジタル表示で「8後半」「12前後」などの表示で時刻を表します。
所さんらしくてイイですね。

私の作った「だいたい時計」。
時針を目立たせて、分針を外しただけです。
なので、秒針は動いているのがわかればいいやということで四角形。

Simg_5508

こんな時計でのんびり暮らすのも、ええんでねすか?


美郷F.C.

2010年06月23日 | 腕時計

新しく設立された、サッカースポーツ少年団のチーム「美郷F.C.」。

ロゴマークは、美郷町のデザイナー「澁谷和之さん」にお願いしました。

あまりにもカッコ良かったので、思わず時計の文字板に、、、。

Simg_5840_3

どこにも売っていないモノって、人に見せたくなってしまいます。