ダイソーで「工作キット 日時計」を見つけました。
105円です。
子供の工作に持って来いですね。
道具も必要なく、すぐに完成です。
地面に棒が立っているタイプ(柱型日時計)は北半球では時計回りですが、このコマ型日時計は左回りになります。
そんな事を子供と話したりしながら、地球と太陽の関係について勉強するのも楽しいでしょう。
時計回りの由来が「北半球で高度な文明が起き、柱型日時計が時計の起源になっているから」のようですが、こっちのコマ型日時計が先だったら、時計回りが左回りだったのかもしれません。
いやいや、もっとヒネくれて「実は有史以前、南半球で高度文明が発達しており、コマ型日時計が時計の起源となって右回りとなり、その文明が受け継がれたいた」なんていうのも面白いんじゃないでしょうか。
ん?右回り、左回り合ってる?