菌で育てるブルーベリー

渓流の記事ですが年令で釣行回数が減少し、茸の菌や、菌根菌で育つ
畑の画像を紹介します。

鮎の友釣り解禁まで後3日

2011年06月08日 | 日記
 先日 漁協本部から6月6日の試し取りの結果を送って来た。南ほどサイズが大きくて30g弱、  小川川の今朝8時前、増水気味も濁りは無し。 加ヵ須川も同じ状態、両河川とも今年度は放流せず! 天竜川本流の阿島橋上流付近、このままであれば11日の解禁に間に合う
  天竜川本流の阿島橋上流付近の水深の無い落ち込み、今日にでも竿を出せる感じ。  5月12日から続いていた白濁は28日経過した今、やっと魚が住めそうな川の顔に成ってきた、

梅雨入り、今年の鮎は??

2011年06月02日 | 日記
  今朝8:00の小川川の状態 増水も濁り無し
  同じく天竜川本流、阿島橋付近の状態 稚魚放流後20日はもった
  5月12日から続き白濁状態 後10日かなあ~
  同時刻の加々須川の状態 此処は若干濁り有り。

6月8日に同じ条件で撮影して見ます 8月に尺アユが残りますように

初めての一眼デジカメ

2011年05月17日 | 日記

我が家のかってに居候猫 昨年の正月頃、帰宅して車を駐車場に車を入れ玄関に入ろうとすると何処かで子猫の鳴き声が聞こえるようになった

1週間位そんな事が続いていたある日、海釣り道具の整理を座って行っているとお尻に何か感じた 手のひらサイズの彼女が震えながら身体を

接 触させて来た。衰弱していて今にも死にそうだったのでサバ缶の味飯をおかゆ状にして与えた その内元気になれば何処かに出て行くと思い

そんな事を一か月程続けている内、自分が座って何か作業していると頭や肩に乗って来るようになった。近くのブルーベリー畑で作業している

いつの間にかそばに来て頭や肩に乗って仕事にならない 仕方なく家族に登録
5年物の鉢ベリーを畑から抜いて来て鉢に移植、デジカメ撮影

いつの間にか鉢の上に乗って来てアングル内に??? そんな彼女も半年前は事故で手術して半月以上外に出られなかった。

蜜蜂の分蜂

2011年05月08日 | 日記


忙しくて釣りにも行く事が出来ず ブルーベリー畑で挿し木作業をしていると、石垣に置いてあるミツバチの巣がやけに騒がしい
巣の様子が少し異常になり始めている、4月24日に1回目の分蜂をしているが?? 9;15分

10:00、やはり異常だ 巣に近寄って見ると巣の中から蜂が舞う音がして来る、午前中に巣から出ると確信

10;45、巣の入り口はすでにかなりの数の蜂が分蜂する準備をしている、後1時間??

11:35、ついに物凄い音で舞い立つ、40m移動して木にかたまった。
21日≪土≫には苗作業を終了させて なんとか釣りをしなくては???

4㌔級ワラサでクーラー満タン

2010年11月22日 | 日記

御前崎の沖合6:45現在 11月19日大潮 雨の予報も一転して絶好の釣り日和もこの時間はさすがに寒かった

全速力にて沖合に走る 朝の冷たい潮風が何ともいい感じ

50リットルのダイワのクーラーに満タン 帰宅前に3匹親戚に配った後に撮影

ワラサ11匹 カツオ1匹 イサキ1匹の釣果 右腕の疲労感が何とも心地よい 船中ワラサ33匹 マタイ3匹 カツオ

5匹 イサキ5匹 5人の釣果でした