ブルーベリー茸 2020年05月24日 | 松茸 ブルーベリーの根元から大きな、笠が開いた茸を発見”ブルーベリー茸?秋に落ち葉でマルチングの樹元からすぐ横の畑で、昨秋掘り残した山ごぼうが越冬して発芽・葉は10センチになり元気。来年の晩秋に収穫する為の種ごぼう。半月前は白い花だった樹は、今は実付きベリーに・・・後3週間で収穫か?
ブルーベリー畑に茸が出た 2020年05月13日 | ブルーベリーと蜂 。ブルーベリー2種寄せ植え(2年生)苗場に茸発見?・昨年の秋に山から運び入れた砂を試験の為この場所に入れてみた。しめじの種類に見えるが?何れにしても採取した山砂にはいくつかの菌が発育しているのは確かだ。6日の降雨で目を覚まし・10日の降雨とこの気温での現象と見る??山砂を入れて茸が出た場所と、一般的に育てている場所の苗の発育状況を比較し研究が出来る。やっとブルーベリーが待っていた蜂が見え始めた・・・一安心
コロナとの関係? 2020年05月03日 | ブルーベリーと蜂 5/3・ハイブッシュ系ブルータが果実を見せ始めました 同じハイブッシュけいでも、一般的な品種は満開状態。 コリンズも満開で、白さが際立つ 行者にんにくも・・・この5月の花盛りに蜂が姿を現さない・?母の日に50鉢出荷するも今年は皆無だ・?毎年出荷作業中のギフト包装にも入り込む蜂なのに、コロナ菌の発生と関係が・・・?