今年の梅雨は雨の日が多い。雨量はそんなに多くないが
曇りと雨で極端に日照時間も少ない。夏野菜の成長も
悪くて大きくならない。今日は本当に久しぶりに
太陽が顔を出した。やはり天気の日は気分が良くなる。
長期滞在のドイツ人は明日の早朝にここを出て関空に行く。
ここは京都市内から50キロほど離れた田舎で空港
シャトルバスも来てくれない。大きな荷物が6個もあるので
移動が大変なのでMKタクシーに相談した。出発が10時40分
なので2時間前に空港に着くにはここを5時に出なければならない。
でも快く承諾してくれた。
今日は荷物の整理、掃除と忙しくしているので、夕食は仕出し屋さんで
お寿司を頼んだ。私は鰹のたたきと厚揚げと三度豆の煮ものを作った。
6時半から会食を始めた。彼らは寿司が好きでよく食べてくれた。
今ではドイツでも生魚を食べるらしい。
私のパソコンからボーデイングパスもとれた。これで本当に帰れる。
明日の朝は早いけれど見送りしなければならない。12時間後ジュッセルドルフ
に着く。その日のうちにドイツに着くのだから日本とも近く感じる。
曇りと雨で極端に日照時間も少ない。夏野菜の成長も
悪くて大きくならない。今日は本当に久しぶりに
太陽が顔を出した。やはり天気の日は気分が良くなる。
長期滞在のドイツ人は明日の早朝にここを出て関空に行く。
ここは京都市内から50キロほど離れた田舎で空港
シャトルバスも来てくれない。大きな荷物が6個もあるので
移動が大変なのでMKタクシーに相談した。出発が10時40分
なので2時間前に空港に着くにはここを5時に出なければならない。
でも快く承諾してくれた。
今日は荷物の整理、掃除と忙しくしているので、夕食は仕出し屋さんで
お寿司を頼んだ。私は鰹のたたきと厚揚げと三度豆の煮ものを作った。
6時半から会食を始めた。彼らは寿司が好きでよく食べてくれた。
今ではドイツでも生魚を食べるらしい。
私のパソコンからボーデイングパスもとれた。これで本当に帰れる。
明日の朝は早いけれど見送りしなければならない。12時間後ジュッセルドルフ
に着く。その日のうちにドイツに着くのだから日本とも近く感じる。