昨日の体の辛さがウソのように、今日はだいぶ元気になりました。
まだ咳が止まらなくてマスクが手放せませんが、家事もパソコンも出来ます(笑)。
果物をたくさん食べたし、春の大地の恵みをたくさん食べたからかな^^
ご心配をおかけしました。m(__)m
本当は、今日も仕事を休めれば完璧に治ったかもしれませんが、パートと言っても、そうも言ってはいられないのが勤め人の悲しさです(笑)。
さて、先日、去勢を終えたピーナッツ。
まだこんな状態です(汗)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9b/05e2219a6c74e485c00a4d6f6b68298a.jpg)
イカミミ復活のピーと・・・
こんな状態のナッツ(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ce/bcb41854b22e8428a69d2888af84b59c.jpg)
ケージをつたい下りて、壁とケージの間に篭城中(苦笑)
去勢後、夫が保護部屋へ入ってからというもの、私を見ても逃げるように(涙)
こんな調子で写真も撮れないので、募集はもう少し先になりそうです。
焦っても仕方ないから、のんびりと行きます。
それだけ、この子たちにしてみたら、ショックだったということですよね・・・。
ごめんね、怖い思いさせて・・・。
そんなわけで、アップしたかったお買い物や頂きものがあるので、今日はそれをご披露です♪
まずは、鯵ぽた屋さんのセールで買った器です。
私は一応遠慮しまして(笑)、セール最終日にお買い物をしました♪
一点物は当然の如く売り切れていましたが、以前、母が湯飲み茶碗が欲しいと言っていたので、湯飲み茶碗と、あと鯵ぽた屋さん定番のお茶碗を夫と私に買いました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2b/9c9cc19dfdb14ca27c588fa541863b07.jpg)
ステキですよね^^
ご飯が一層進みそうで怖いです(笑)。
もっと色々欲しかったのですが、我が家のお財布事情が邪魔をしました(涙)。
なので、少しづつ揃えて行きたいと思っています^^
それも楽しみの一つですから・・・って、負け惜しみ?(笑)
それから、先日は、こーちゃんの里親さんのぼんぼんずママさんが、こんなに大きなたけのこを送って下さいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fb/79dea7ec81593571a1c5eeb869a24fae.jpg)
なんでもご親戚の山で採れたそうです。
たった30分間で採れたものだそうですよ~。
ずっしりと重くて、大地の力強さを感じました。
力強さを感じる子たち^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/88/c685bf3bc1b935bed2f642dbc6839702.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ad/2f77e2b4c4eb9ee8615afdc3423aa7d0.jpg)
早速下茹でしました。
あとは夫にバトンタッチ(笑)
作ってもらったのは、たけのこご飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/80/ed5ecfcc2ad3ff2f7a352e09727792ae.jpg)
早速、鯵ぽた屋さんで買ったお茶碗で頂きます♪
美味しそうでしょう?
我が家は玄米ご飯なので色が同化してますが(笑)、たけのこのシャキシャキ感がたまらなく、春の大地の恵みを存分に味わいました。
あとは画像にはありませんが、たけのこの炒め物に煮物を作りましたよ。
下茹でしてある市販品とは、全く違う美味しさでした!
ぼんぼんずママさん、贅沢なものをありがとうございました!
あと鰻猫さんで、みんなの首輪を買ったので、それはまた近日中にアップしますね^^
それと今日は、いつも目立たない、家庭内野良さんのクロエが可愛かったので写真に撮りました。
人が苦手なクロエだけど、猫のことは好き。
好きな子はスーとしゅんた。
特にスーが好き。
好きというか、一緒にいると安心するのかも・・・・。
時々、スイッチが入ると、クロエのことを〆にかかるスーだけど(苦笑)、クロエが仔猫の時に優しくしてくれた記憶があるからか、時々グルーミングをしてくれるからか、なぜかスーの傍にいたがります。
この時はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ec/72af4dc36bc23ee80c4549d899bb7b03.jpg)
ベッドに入りたいのに入れずに、仕方ないからベッド越しでガマンです。
でもこの格好も疲れるようで・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/33/1ccb8bec8cc50dee0f1a143f6ee76346.jpg)
とりあえずは傍にいます。いじらしい・・・。
でもやっぱり、ここじゃ満足できなくて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/dc/0c3b893d841ec9ba577b5d8ccd357f86.jpg)
スーの正面に行きました(笑)
スーは短気なので(笑)、邪魔されたと怒りながらも、クロエをグルーミングしてあげました。
私が気になっていても取れなかった目やにを、スーが舐めて取ってくれました。
スーちゃん、ありがとう。
クロエは欲しい時にはちゃんと要求して、私の手からも食べるし、私の足の上を乗って跨いだりするし(私が寝転がってる時限定)、でも何も持っていない人の手は怖いみたいなんですよね・・・。
何よりも、未だに逃げるクロエが気の毒・・・。
クロエが仔猫だった頃に戻って、もう一度やり直せたらいいのにな・・・。
ポチっと お願いします♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fd/8f3aa0957ce49464e8ad52a7ffea994e.jpg)
いつも応援ありがとうございます!
まだ咳が止まらなくてマスクが手放せませんが、家事もパソコンも出来ます(笑)。
果物をたくさん食べたし、春の大地の恵みをたくさん食べたからかな^^
ご心配をおかけしました。m(__)m
本当は、今日も仕事を休めれば完璧に治ったかもしれませんが、パートと言っても、そうも言ってはいられないのが勤め人の悲しさです(笑)。
さて、先日、去勢を終えたピーナッツ。
まだこんな状態です(汗)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9b/05e2219a6c74e485c00a4d6f6b68298a.jpg)
イカミミ復活のピーと・・・
こんな状態のナッツ(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ce/bcb41854b22e8428a69d2888af84b59c.jpg)
ケージをつたい下りて、壁とケージの間に篭城中(苦笑)
去勢後、夫が保護部屋へ入ってからというもの、私を見ても逃げるように(涙)
こんな調子で写真も撮れないので、募集はもう少し先になりそうです。
焦っても仕方ないから、のんびりと行きます。
それだけ、この子たちにしてみたら、ショックだったということですよね・・・。
ごめんね、怖い思いさせて・・・。
そんなわけで、アップしたかったお買い物や頂きものがあるので、今日はそれをご披露です♪
まずは、鯵ぽた屋さんのセールで買った器です。
私は一応遠慮しまして(笑)、セール最終日にお買い物をしました♪
一点物は当然の如く売り切れていましたが、以前、母が湯飲み茶碗が欲しいと言っていたので、湯飲み茶碗と、あと鯵ぽた屋さん定番のお茶碗を夫と私に買いました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2b/9c9cc19dfdb14ca27c588fa541863b07.jpg)
ステキですよね^^
ご飯が一層進みそうで怖いです(笑)。
もっと色々欲しかったのですが、我が家のお財布事情が邪魔をしました(涙)。
なので、少しづつ揃えて行きたいと思っています^^
それも楽しみの一つですから・・・って、負け惜しみ?(笑)
それから、先日は、こーちゃんの里親さんのぼんぼんずママさんが、こんなに大きなたけのこを送って下さいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fb/79dea7ec81593571a1c5eeb869a24fae.jpg)
なんでもご親戚の山で採れたそうです。
たった30分間で採れたものだそうですよ~。
ずっしりと重くて、大地の力強さを感じました。
力強さを感じる子たち^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/88/c685bf3bc1b935bed2f642dbc6839702.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ad/2f77e2b4c4eb9ee8615afdc3423aa7d0.jpg)
早速下茹でしました。
あとは夫にバトンタッチ(笑)
作ってもらったのは、たけのこご飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/80/ed5ecfcc2ad3ff2f7a352e09727792ae.jpg)
早速、鯵ぽた屋さんで買ったお茶碗で頂きます♪
美味しそうでしょう?
我が家は玄米ご飯なので色が同化してますが(笑)、たけのこのシャキシャキ感がたまらなく、春の大地の恵みを存分に味わいました。
あとは画像にはありませんが、たけのこの炒め物に煮物を作りましたよ。
下茹でしてある市販品とは、全く違う美味しさでした!
ぼんぼんずママさん、贅沢なものをありがとうございました!
あと鰻猫さんで、みんなの首輪を買ったので、それはまた近日中にアップしますね^^
それと今日は、いつも目立たない、家庭内野良さんのクロエが可愛かったので写真に撮りました。
人が苦手なクロエだけど、猫のことは好き。
好きな子はスーとしゅんた。
特にスーが好き。
好きというか、一緒にいると安心するのかも・・・・。
時々、スイッチが入ると、クロエのことを〆にかかるスーだけど(苦笑)、クロエが仔猫の時に優しくしてくれた記憶があるからか、時々グルーミングをしてくれるからか、なぜかスーの傍にいたがります。
この時はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ec/72af4dc36bc23ee80c4549d899bb7b03.jpg)
ベッドに入りたいのに入れずに、仕方ないからベッド越しでガマンです。
でもこの格好も疲れるようで・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/33/1ccb8bec8cc50dee0f1a143f6ee76346.jpg)
とりあえずは傍にいます。いじらしい・・・。
でもやっぱり、ここじゃ満足できなくて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/dc/0c3b893d841ec9ba577b5d8ccd357f86.jpg)
スーの正面に行きました(笑)
スーは短気なので(笑)、邪魔されたと怒りながらも、クロエをグルーミングしてあげました。
私が気になっていても取れなかった目やにを、スーが舐めて取ってくれました。
スーちゃん、ありがとう。
クロエは欲しい時にはちゃんと要求して、私の手からも食べるし、私の足の上を乗って跨いだりするし(私が寝転がってる時限定)、でも何も持っていない人の手は怖いみたいなんですよね・・・。
何よりも、未だに逃げるクロエが気の毒・・・。
クロエが仔猫だった頃に戻って、もう一度やり直せたらいいのにな・・・。
ポチっと お願いします♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fd/8f3aa0957ce49464e8ad52a7ffea994e.jpg)
いつも応援ありがとうございます!