昨日は予定通り、ピーナッツのお引越しでした。
里親さんのお宅は神奈川県。
道路も渋滞で、2時間以上はかかったかな。
でもその間、ピーナッツは一言も、全く一言も言葉を発せず・・・。
鳴きっぱなしの子も、ピーナッツのように全く鳴かない子も思いは同じ。
ただただ、不安なんですよね。
覆っていた布をあげてキャリーを覗いたら、奥の方で、ナッツが固まっていました。
ピーは、姿が確認出来ず(苦笑)
実は、ピーは学習したのか、そのままキャリーに入れられなかったのです。
なので洗濯ネットに入れて、それからキャリーに入れたのですが、その洗濯ネットの目が細かくて、キャリーの外から見ると、
ただ白い布が入っているような状態でした(笑)
ようやく里親さんMさん宅に到着!
Mさんはペット不可の賃貸から、ごく最近、ペット可の新築分譲マンションに引越しをされました。

出して下さったお茶は、マルコポーロ。
高級な紅茶を、自分だけの為に買い、入れる・・・。
私は一人暮らしの経験がないので、女性の一人暮らしは憧れです。
お見合いの時に一緒に来て下さったOさんも、来て下さっていました^^
そして、このリビングの後ろに用意してあったのが、わが家と同じタイプのケージです。

ピーナッツが入っているのが分りますか?(笑)
この他にも、「隠れる場所がないから」と、コタツやダンボールハウスなどを買って下さったそうです。
ありがたくて、嬉し涙が出ます・・・。
キャリーからケージへ、なかなか移動しなかったナッツ(苦笑)

今から思えば、ナッツには、一度も「シャー」されたことがないんですよね。
ただ臆病というだけで、とてもおっとりとした優しい子でした。

顔に出てますね(笑)
一方、こちらはピー。
洗濯ネットをまとっています(笑)

一緒に遊んでもらうのが大好きなくせに、勇気がなくて、なかなかあと一歩が近付けなかったのが、お渡しの前夜には、その一歩を踏み出すくらいに心を許してくれました。

ピーは抱き上げると、ふっと力を抜くんです。
それが、この子本来の姿なのでしょう。
ふたりとも、ゴロゴロゴロ・・・とよく喉を鳴らしていました。
人馴れは完璧ではなかったけれど、温厚で本当に可愛い子たち・・・。

お外でも、いつも一緒だった仲良しきょうだい。
これからもずっとずっと一緒です。
Mさんにたくさん可愛がってもらって、幸せになってね!
今回、里親さんのMさんからは、たくさんの過分な医療費と、フードもたくさん寄付して頂きました。
その上、とても美味しそうなお煎餅の手土産まで頂きました。
本当にありがとうございました。
寄付して頂いた医療費とフードは、これから保護する子達に大切に使わせて頂きます。
そうそう、紹介が最後になってしまいましたが、この子達の名前が決まりました!
ナッツは茶太郎(通称 チャム)で、ピーは銀次(通称 銀ちゃん)です^^
ちなみにチャムは、Mさんが子供の頃に飼っていた、優しい性格の茶トラ猫の名前だそうです。
チャムも銀ちゃんも、この子達にピッタリな名前です♪
実を言うとピーに関して言えば、私自身、漢字の名前の方があっているなと思っていたのです。
ナッツを先につけたので、ピーにしましたが(笑)
雰囲気がピュアな感じで、一時は、純(ジュン)と読んでいました(笑)
たった1ヶ月前のことだけど、懐かしいなぁ・・・
里親さんのMさんは、チャムと銀ちゃんが馴れてきたらブログも始めて下さる計画もあるそうなので、今からすごく楽しみです!
お外時代のチャム(ナッツ)。

今夜、チャム似の同腹の兄弟がわが家に来ます。
昨日、里親会で保護しました。
チャム&銀ちゃんと同じように、幸せになってもらわなければ。
ポチっと お願いします♪

いつも応援ありがとうございます!
里親さんのお宅は神奈川県。
道路も渋滞で、2時間以上はかかったかな。
でもその間、ピーナッツは一言も、全く一言も言葉を発せず・・・。
鳴きっぱなしの子も、ピーナッツのように全く鳴かない子も思いは同じ。
ただただ、不安なんですよね。
覆っていた布をあげてキャリーを覗いたら、奥の方で、ナッツが固まっていました。
ピーは、姿が確認出来ず(苦笑)
実は、ピーは学習したのか、そのままキャリーに入れられなかったのです。
なので洗濯ネットに入れて、それからキャリーに入れたのですが、その洗濯ネットの目が細かくて、キャリーの外から見ると、
ただ白い布が入っているような状態でした(笑)
ようやく里親さんMさん宅に到着!
Mさんはペット不可の賃貸から、ごく最近、ペット可の新築分譲マンションに引越しをされました。

出して下さったお茶は、マルコポーロ。
高級な紅茶を、自分だけの為に買い、入れる・・・。
私は一人暮らしの経験がないので、女性の一人暮らしは憧れです。
お見合いの時に一緒に来て下さったOさんも、来て下さっていました^^
そして、このリビングの後ろに用意してあったのが、わが家と同じタイプのケージです。

ピーナッツが入っているのが分りますか?(笑)
この他にも、「隠れる場所がないから」と、コタツやダンボールハウスなどを買って下さったそうです。
ありがたくて、嬉し涙が出ます・・・。
キャリーからケージへ、なかなか移動しなかったナッツ(苦笑)

今から思えば、ナッツには、一度も「シャー」されたことがないんですよね。
ただ臆病というだけで、とてもおっとりとした優しい子でした。

顔に出てますね(笑)
一方、こちらはピー。
洗濯ネットをまとっています(笑)

一緒に遊んでもらうのが大好きなくせに、勇気がなくて、なかなかあと一歩が近付けなかったのが、お渡しの前夜には、その一歩を踏み出すくらいに心を許してくれました。

ピーは抱き上げると、ふっと力を抜くんです。
それが、この子本来の姿なのでしょう。
ふたりとも、ゴロゴロゴロ・・・とよく喉を鳴らしていました。
人馴れは完璧ではなかったけれど、温厚で本当に可愛い子たち・・・。

お外でも、いつも一緒だった仲良しきょうだい。
これからもずっとずっと一緒です。
Mさんにたくさん可愛がってもらって、幸せになってね!
今回、里親さんのMさんからは、たくさんの過分な医療費と、フードもたくさん寄付して頂きました。
その上、とても美味しそうなお煎餅の手土産まで頂きました。
本当にありがとうございました。
寄付して頂いた医療費とフードは、これから保護する子達に大切に使わせて頂きます。
そうそう、紹介が最後になってしまいましたが、この子達の名前が決まりました!
ナッツは茶太郎(通称 チャム)で、ピーは銀次(通称 銀ちゃん)です^^
ちなみにチャムは、Mさんが子供の頃に飼っていた、優しい性格の茶トラ猫の名前だそうです。
チャムも銀ちゃんも、この子達にピッタリな名前です♪
実を言うとピーに関して言えば、私自身、漢字の名前の方があっているなと思っていたのです。
ナッツを先につけたので、ピーにしましたが(笑)
雰囲気がピュアな感じで、一時は、純(ジュン)と読んでいました(笑)
たった1ヶ月前のことだけど、懐かしいなぁ・・・
里親さんのMさんは、チャムと銀ちゃんが馴れてきたらブログも始めて下さる計画もあるそうなので、今からすごく楽しみです!
お外時代のチャム(ナッツ)。

今夜、チャム似の同腹の兄弟がわが家に来ます。
昨日、里親会で保護しました。
チャム&銀ちゃんと同じように、幸せになってもらわなければ。
ポチっと お願いします♪

いつも応援ありがとうございます!