今朝の相模湾は雲が低く、水面からもくもくと水煙が沸き立つように雲が斜めに空へと伸び幻想的な風景です。
早川を過ぎると、山肌には たわわに実ったみかんが色づき、まるで黄金色の花が咲いたようです。箱根連山も紅葉が始まっていました。
真鶴半島が一望できる大平山。箱根に比べ紅葉はまだこれからですが、ハゼや山ぶどうが幾分色づき始めているようです。やわらかな陽を受けてススキが銀色に光り、のどかな秋の景色が広がります。
「折角だから1枚」と鞄をガサゴソ探ってみましたが、「また忘れた!」カメラも、おまけに携帯電話も家に置いてきてしまいました。よくやることです。
明日は父の命日。母と二人でお茶を入れ、父には好物の日本酒を注ぎ、半島を眺めながらゆっくり思い出話をして帰りました。