23108 世界経済

2023-03-26 19:12:33 | 23100

 

ブログを開始してから昨日で70日目です。頑張ってます。

短い間に書いた記事が108本、ネタ探しには大変だ。

 

そこで、放り投げるか?これが問題なのです。飽き性。

きょうは暇なので2本目の投稿です。

 

気になるのが世界経済です。景気が良いのか悪いのか?

何といっても牽引しているのがアメリカ様です。

 

報道によると、米国でも西海岸の銀行が怪しい。

これに対してバイデン政府は救済で約4兆円の支援です。

 

過去にあったリーマンショックによく似ている。

今回は、勝手に金利値上で苦戦が多い。この政策は大丈夫か?

 

金利上昇で不動産市場が不調 ➡ クレジット市場が大混乱

それが過ぎると ➡ 金融危機となる?

 

日本のバブル時代とよく似てる。稼いでも物価上昇は

異常なほど値上がりで、インフレバランスは悪魔的です。

 

金持ちも危うい?貧乏は更に貧乏になる可能性大?

札束の枚数だけは多くなっても価値が下がり生活が苦しい。

 

当たり前のことが分かっていない。日本のGDPは下がり

物価はウクライナ紛争のお蔭で上昇してきている。

 

経済の基本は「需要」と「供給」によって市場価格は決まる。

これを無視した便乗値上げは長く続かない?庶民は苦しい。

 

政府は、バラマキでチョットだけ喉元の渇きを凌ぐ作戦?

全く愚策で物も言えない。根本的な政策を誰もが言わない?

 

一方、世界での牽引役の中国はどうか?景気が良いという?

マジか?と思いますが黒いブラインドで覆い隠している。

 

不動産屋の中国恒大集団は莫大な不良債権の中でデフォルトを

誤魔化している。40兆円の負債に対して2.6兆円での債権案。

こんな焼け石に水で健全経営に戻れるか?相当に無理がある。

 

ハッキリ言って、企業と銀行がババ抜きゲーム状態です。

最も酷い目に遭って泣き寝入りの庶民は怒り心頭だろう?

 

あの広大な土地で購入もできない。土地使用料は政府の税収。

建物だけに破格の値段はあり得ない値上がりです。

こんなものを誰が購入するのか?不動産はダダ下がりか?

 

どうも地方では大幅な土地使用料の減収で自治体は息の根が

止まりそう?日本で言えば、夕張状態だろうか?

累計で前年同期比20~30%の大幅な減収だそうです。

 

公共事業が頼りの所では相当なショックで庶民だけではなく

公務員すらも苦しい状態だろうか?この補填には債券発行?

地方政府が債務不履行に陥る恐れが出て来ないか?

 

インドは元気でこれからの経済を大きく牽引する役割か?

最近で話題なのが「グローバルサウス(Global South)」

簡単に言えば発展途上国」の多くが南半球に位置する。

 

なので、後進国が力を合わせて「頑張るぞ運動」です。

その頂点にインドが駆け上がる作戦は興味深い。

 

今や、米・中・露の覇権争いには不干渉で何処にも属さない。

国々の多くは、国益最大化のために欧米・中露のいずれとも

「うまく付き合っていきたい」と考えているらしい?

 

当てにもならない学識者は未来の予測を図に表している。

 

 

マジなのか?2075年に中国は世界でトップになる?

全く占い師の様に、当たるも八卦?当たらぬも八卦?

一般的に言えば、占い師の当たる確率は非常に低い。

 

こんな50年以上の未来予測はハズレても誰も怒らない。

何故なら、殆どの人はこの世に居ない気がする。

 

その時点で独裁国家がどうなっているのか?それが問題。

冗談キツイよと言っても問題ありませんか?(爆笑)

 

さて我が国・日本はどの位置にとどまることが出来るか?

これからの若者には是非とも頑張って勝ち抜いて欲しい。

 

Comments (2)    この記事についてブログを書く
« 23107 雑感 | TOP | 23109 発想の転換 »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mac68615)
2023-03-27 04:44:41
人口が多い国が未来の上位ですね。内需が重要なんでしょうね。
日本も少子化対策ってもっと真剣にやって欲しいです。
金渡すよりも生み育てやすい環境でしょうね。
返信する
mac68615様へ (Jiro)
2023-03-27 07:18:26
おはようございます。コメント有難うございます。
少子化に向かって日本は減速すると言ってますね。

私が思うに人口=経済という考え方は間違っている
と思っています。
このネタで一度ブログを書いてみたいと思います。

経済学者のいうことは概ね間違っていると感じます。
マスコミに誘導されている気がします。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 23100