日曜日には政治問題の番組が多いのでよく拝見する。
○○日曜討論で感じるのは現実と相当ズレがあると感じる。
話題のネタは中国からの原発処理水への反発が強い。
政府関係・中国専門の大学関係者・ジェトロ・マスコミ
などの方々が熱弁を振るっていた。
聞いていると定番の発言が多いので聞いていて呆れる。
例えば.....(ここに赤字で反論したい)
>インバウンドの影響が大きい。
・観光客の期待だと思いますがコロナ後の影響は復活しない。
中国観光客に代わる旅行者の戦略は出来ないのか?
人口で言えば、近くのインド・インドネシア・タイが有望?
>中国は最大の貿易国であり経済的なつながりが大事。
・全く意味不明の発言だと感じる。現状及び過去ではです。
世界は広い。一国に頼り過ぎた政策は正しいのかです。
販路拡大が高いのはインド・タイ・ベトナム・シンガポール、
インドネシアです。どうしてキャンペーンをしないのか?
China Riskを考えれば良く分かることです。
>民間外交というのが有効。
・基本的に独裁国家を理解していない。民間は存在しない。
この認識がないと判断を間違う。要は、国家が統制されており
どれほど交流をしても理想と現実は違うことを認識すべき。
何故なら民間が強ければ共産党体制はとっくに潰れている筈。
>WTOに提訴するか?
・笑ってしまう。当事者での解決が出来ないから他人に依存する?
こんな不思議なことはありません。他国にとれば日中間の争いは
どうでも良いことです。WTOが本気で取り組む筈がありません。
考えられそうなのは「引き分け」処理した方が楽だと思う。
ここで最も重要なのは政府要人を含めて日本人の保護が重要です。
人質外交というのがありますが政府の認識が甘すぎる。
例えばですが ➡ 在上海総領事館領事の自殺事件です。
自国民を守ることもできない政府は全く情けないと思う。
最近で話題になっているのが中国のスパイ防止法です。
どれほど、政府要人・ジャーナリス・企業人・民間人を
守ってくれるのか?この点に安全保護がないと自由に
活動と発言が出来ないことになります。
なので、番組での発言者は控え気味で忖度発言が気になる。
経済の利益より人命の問題ですから話し合いの問題ではない。
日本政府の政治力がない為に命懸けで金儲けをする人は
居なくなるだろうと思います。それでも交流する人は相当に
心臓の強い人か?中国に取り込まれた人では?と思う。
将来の中国に魅力はあるか?これを考えた場合ですが
現状では、若者の失業率46%だと言われています。
また、最近では失業率の公表停止しているほどの悪化です。
直近のGDP伸び率 +0.8%程度で国家を維持できるのか?
米国からの経済制裁は強化されもはやバブルは弾けそう?
従って、今後は中国人観光客は増加しない。恐らく20年間位は
復活が無理だろうと思います。沈みかけた泥船に魅力はない。
そこで、今週、ASEANの会談で李強首相が出席する。
総理は会談するのかは不明ですが格下と話しても無意味です。
習近平が欠席では話にならない。
G-20サミットで習近平と会談できるか?これがキーポイント。
日本の外交態度は常に灰色の合意で終わる?止めて欲しい。
政府に期待したいことは、堂々と喧嘩することです。
言いたい放題言わないと結着なんかは付きません。
僕の様な古い人間は喧嘩をしながら相手と仲良くなる。
これが常識の時代に育ってきました。
良いのかは分かりません。しかし、常に苦虫状態で
言いたいことも主張できないのでは外交とは言わない。
庶民のアンケート調査では「対抗措置を取る=67%」が支持
なので、半導体輸出を100%禁止することが有効か?
考えるよりやってみれば分かることです。やる前に考えるのは
日本人特有の考え方です。ダメなら軌道修正すれば良い事です。
行動しないから相手は図に乗って止めないのが一般的です。
読者の皆様で嫌いなご近所さんとお付き合いしたいですか?
それで、何らかのデメリットはありますか?
根本的に考え直す時期。無視し続けると韓国はすり寄ってくる。
なので、やっと対等の意見交換が出来る訳です。
そこで、今の岸田総理では歯切れが悪く期待度は相当に低い。
そろそろトップ交代をして頂きたいと切望する。