
巾木etc交換が無事に完了しました。
今日の作業は、巾木の交換と、網戸の入れ替え(裏表逆についてました)
そして、階段の異音の解消でした。
結局、全部終わったのは3時過ぎでしたね。
せっかくの休日が・・・

例によって、養生用のテープは張りっぱなし。これ、1週間後に
除けてもらえる予定なんですが、ノリのあとが残るのが玉にキズです。
まあ、一応は巾木も綺麗になってますし、階段の異音もおさまりました。
階段異音の原因は、手すりとプレートのネジが緩んでた事だったようで、
ネジをマシ締めしただけで割と簡単に直りました。まあ、ネジを締める
ために階段下のシールをまた剥がしたんですがね。
後の問題は、床鳴り。前回直したところなのが少し気になりますが、
まだ直せる余地があるそうなので、本職さんの腕を信じる事にします。
予定では、今週末からの3連休に直してもらえる予定です。
あ、そうそう。ミサワさんに、リビングの外のデッキの見積もりを
お願いしておきました。
エアコンの移設と、照明の追加も含めてなんですが、安い見積もりが
出てくると良いんですがね。
ブログランキング参加中です。 クリックお願いします。

今日の作業は、巾木の交換と、網戸の入れ替え(裏表逆についてました)
そして、階段の異音の解消でした。
結局、全部終わったのは3時過ぎでしたね。
せっかくの休日が・・・


例によって、養生用のテープは張りっぱなし。これ、1週間後に
除けてもらえる予定なんですが、ノリのあとが残るのが玉にキズです。
まあ、一応は巾木も綺麗になってますし、階段の異音もおさまりました。
階段異音の原因は、手すりとプレートのネジが緩んでた事だったようで、
ネジをマシ締めしただけで割と簡単に直りました。まあ、ネジを締める
ために階段下のシールをまた剥がしたんですがね。
後の問題は、床鳴り。前回直したところなのが少し気になりますが、
まだ直せる余地があるそうなので、本職さんの腕を信じる事にします。
予定では、今週末からの3連休に直してもらえる予定です。
あ、そうそう。ミサワさんに、リビングの外のデッキの見積もりを
お願いしておきました。
エアコンの移設と、照明の追加も含めてなんですが、安い見積もりが
出てくると良いんですがね。

ブログランキング参加中です。 クリックお願いします。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます