![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c1/8ca97a6b2db7cd201282e4aac96350ec.jpg)
天気予報どおり、お天気か崩れました。でも、午前中太陽が見えてたお陰で、思ってたより
も発電してくれましたね
。昨日の発電量は9.3kw。売電量は7.3kw。売電率は約78%でした。
そして、昨日で総発電量が11000kwを突破
しましたよ
。連系開始から1年と11ヶ月。
長い道のり
でした。今の所、トラブルも無く順調に発電してくれてます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
今になって思えば、効率が悪くても、パネルを西側の屋根にも載せておきたかったなぁ。
毎日今よりも少しでも多く発電してくれれば、10年目以降もメリットがあったような気がします。
今日の天気予報は、曇りマークと少しの晴れマーク。あまり発電してくれそうにありません
。
本日の発電目標は7kw。まあ、ボチボチ頑張ってもらいましょうかね。
ブログランキング参加中。応援お願いします
。
にほんブログ村
も発電してくれましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そして、昨日で総発電量が11000kwを突破
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
長い道のり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
今になって思えば、効率が悪くても、パネルを西側の屋根にも載せておきたかったなぁ。
毎日今よりも少しでも多く発電してくれれば、10年目以降もメリットがあったような気がします。
今日の天気予報は、曇りマークと少しの晴れマーク。あまり発電してくれそうにありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
本日の発電目標は7kw。まあ、ボチボチ頑張ってもらいましょうかね。
ブログランキング参加中。応援お願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ](http://eco.blogmura.com/solar/img/solar88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます