そう言えば、工事完了時の屋根の写真を載せるのを忘れてた私。昨日、早朝から高台に移動して
写真を撮ってきました。
南面と東面に載せてるんで、西面にはパネルは載ってません。この写真を撮った時間帯は8時前
だったんですが、この時間だとまだパネルに太陽光が直接当ってません。まあ、冬至の時期
ですからねぇ。でも、団地内でもあと2段ほど北側だと、この時間帯でも屋根に太陽光が直接当って
るんですよね。
しかし、高台から見ると、この団地の太陽光発電の普及率の高さに驚きますね。特にウチの近所
に多いような気がするのは私だけでしょうか
あ、それから、昨日のウチの発電量です。
15.4kwの発電で、売電は9.8kwでした。夜の8時ごろに使用電力が増えてるのは、エコキュートを強制
運転させたからです。キッチン周りの大掃除をしてて、大量にお湯を使ってお風呂のお湯が足りなく
なったんですよね。やっぱり、エコキュートの消費電力は大きいです。
本日の日中のお天気は「晴」の様子。今日も頑張ってもらいましょうか。
ブログランキング参加中。
写真を撮ってきました。
南面と東面に載せてるんで、西面にはパネルは載ってません。この写真を撮った時間帯は8時前
だったんですが、この時間だとまだパネルに太陽光が直接当ってません。まあ、冬至の時期
ですからねぇ。でも、団地内でもあと2段ほど北側だと、この時間帯でも屋根に太陽光が直接当って
るんですよね。
しかし、高台から見ると、この団地の太陽光発電の普及率の高さに驚きますね。特にウチの近所
に多いような気がするのは私だけでしょうか
あ、それから、昨日のウチの発電量です。
15.4kwの発電で、売電は9.8kwでした。夜の8時ごろに使用電力が増えてるのは、エコキュートを強制
運転させたからです。キッチン周りの大掃除をしてて、大量にお湯を使ってお風呂のお湯が足りなく
なったんですよね。やっぱり、エコキュートの消費電力は大きいです。
本日の日中のお天気は「晴」の様子。今日も頑張ってもらいましょうか。
ブログランキング参加中。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます