周りの空気をピンクに染めています
散歩コースの畑に入る手前にピンクの百日紅の木が2本有ります。最近青空が見えない
ので残念でしたが、ピンクの小さな花が落ちてピンクの絨毯です。
もう9月、暑かった8月を少しでも爽やかに彩ってくれた、百日紅もそろそろ終盤です。
朝早くゴルと通るたびに足を留めて見ている
百日紅の木です。
ゴル君も少し、寂しく思っているかな。
ピンクが綺麗でしたが、もうじき見納めになりそうです。
この道は、通勤で駅に向かう車が沢山通りますし
通学の、子供たちもここは通学路で時間帯によって人通りが多い道です。
畑の道に入ると白い百日紅が綺麗です。
こちらはまだ元気、花は地面に落ちていません。
少し前の写真ですが 先ほどのピンクの百日紅の道の少し手前にには無人販売の台が
置いてあります。普段は、トマトやナス、ゴーヤなどを売ってますが、この日はスイカを
売ってました。代金は、左側のブルーの箱入れます。わが家では良く利用します。
ランキングに参加しています
↓ ↓
応援よろしくお願いします
↓ ↓
クリックしてください。
↓ ↓