犬と猫と里山生活

定年後、都会をはなれラブラドール2匹と
猫5匹と暮らす里山生活。

最近の庭の花

2015-09-08 00:01:00 | 花・植物

今年は長期間咲く花や、2度目の開花もあります

デッキの上でゴル君と、キーちゃんが寝っころがっていました。ちょうど良いから

キーちゃんに少しの時間、手を借りようとしたのですが今日はキーちゃん、

気乗りがしないのか、花とキーちゃんの写真1枚撮っただけですぐに家の中に

入ってしまいました。

 

ゴル君とキーちゃんが、デッキの上で寝そべっていました。

 

 

<タマスダレ>  ヒガンバナ科・タマスダレ属

今、庭はタマスダレがいっぱいです。

 

 

キーちゃんはここだけは静かにいてくれましたが

すぐに家に入ってしまいました。

 

 

<クレマチス>  キンポウゲ科・クレマチス属

以前、息子のお嫁さんにもらったクレマチスだそうです。

花が少ない中、今とても綺麗です。

 

 

<クレマチス・プリンセスダイアナ>

これもクレマチスでプリンセスダイアナという名らしいのですが良くわかりません。

このクレマチスは今年は2回目の開花です。

 

 

<ルリマツリ> イソマツ科・ルリマツリ属

この花6月初めごろから今まで咲き続けてくれています。

 

 

<ニラの花> ヒガンバナ科ネギ属

花の色は白が多いのですが、どちらかでいただいて青色のニラの花です。

この花は春の後半からずっと今まで咲つづけています。

 

 

今日は朝早く5時半ごろ、まだ少し薄暗かったのですが散歩に出ました。

早い時間の散歩でよく会う、ボーダーコリーのジョン君です。

 

 

ランキングに参加しています

↓ ↓

応援よろしくお願いします

↓ ↓

クリックしてください。

↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ           にほんブログ村