2024年6月30日(日)、銀座4丁目交差点にて、蓮舫都知事候補の街頭演説会が行われました。






若者が十分にチャレンジできる環境になかったこと、そして、重要な決定が密室の中で決められてきたこと。これが、失われた30年といわれる日本の長期停滞の最大の原因だというのが、私の政治家としてのもっとも基本的な問題認識です。
すべての人が、安心して働くことのできる東京へ。どんな環境で生まれ育っても、不安や負担に怯えたり、未来を諦めたりすることなく、学び、育ち、働き、結婚や子どもを持つなど、自ら選択していく人生を送れる東京を私はつくりたい。もちろん、ひとりで暮らすなど、多様な選択も尊重されるべきです。
若者が豊かになる環境を整えれば、今の子どもたちが育って、社会に出る時の安心につながります。若者が豊かになれば、さらにシニア世代を支えることも可能になります。
そのためにも、本物の行政改革で都の財政をガラス張りにします。約6,000の事業の情報公開で東京都の政官業の癒着をなくし、不正を見つけ、無駄を削ります。そして、財源が生まれれば、躊躇なく若者の支援に使っていきます。それが、私が描く新しい東京の未来です。
枝野幸男衆議院議員と福山哲郎参議院議員も参加しました。
蓮舫都知事候補の動画はこちら↓





