山田サトのブログ

なんでもありのブログ

日本アンデパンダン展

2023-03-28 10:14:00 | 百貨店
#日本アンデパンダン展 #日本美術会 #国立新美術館 #六本木
東京都港区六本木7丁目22番2号 国立新美術館1階展示室1A・1B・1C・1D にて、第76回 日本アンデパンダン展 開催中です。
日本美術会は毎年、日本アンデパンダン展 ( 非審査・自由出品 ) を主催しています。
虚飾を排し権威に屈従せず、自由・平等の開かれた創作発表の場、何よりも批判精神と創造性を尊重する。
会期/2023年3月23日(木)~4月3日(月)
休館日/3/28火曜日
時間/10:00-18:00 (ご入場は30分前まで  最終日午後2時終了・ご入場は1時間前まで)  
入場料/
一般・大学生・・700円
65歳以上・高校生・・400円
中学生以下・70歳以上・障害者と付き添い人1人・・無料
美術館企画展示半券持参者
一般・大学生・・400円      
65歳以上・高校生・・200円
お問い合わせ/
国立新美術館 Tel 03-6812-9921
ホームページ/
日本美術会
国立新美術館 
アクセス/
東京メトロ千代田線乃木坂駅青山霊園方面改札6出口(美術館直結)
東京メトロ日比谷線六本木駅4a出口から徒歩約5分
都営地下鉄大江戸線六本木駅7出口から徒歩約4分
#虹丸  (渡辺 清和)
#MizukaiHaruka  (水飼 晴香)
#穴澤森志らべ   穴澤  森 志らべ
#半澤良一   半澤良一
#hana  (保坂典子)















小俣のり子事務所開き

2023-03-27 12:27:00 | 0
#小俣のり子 #江戸川区議会議員 #いっせい地方選挙 #日本共産党
2023年3月26日(日曜)、東京都江戸川区松島1-41-15(江戸川区役所前バス停そば)にて、小俣のり子事務所開きが行われました。
小俣のり子区議は、#学校給食費無償化、#補聴器購入費補助の拡充、#防災ラジオを希望する人に、子どもからお年寄りまで誰もが安心してくらせる区政をめざします。そして、#大軍拡大増税ストップ!の声を江戸川区から発信するために全力で奮闘する決意です。
#原純子 都議会議員からの激励のご挨拶、町会長、組合長、後援会長のご挨拶、そして地域の方々に多数ご来場いただきました。
動画はこちら↓
https://vt.tiktok.com/ZS8bvW1Sf/
https://youtu.be/59D-1NxAZrA




















第78回 春の院展

2023-03-25 11:14:00 | 展覧会
#春の院展 #日本美術院 #日本橋三越本店 #日本橋室町
東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店 本館7階 催物会場 にて、第78回 春の院展 開催中です。
某ギャラリーにてチケットいただきました。ありがとうございました。
ホームページから抜粋/
常に日本画壇をリードし続ける、日本美術院の巨匠から新鋭画家まで意欲溢れる最新作を展覧いたします。
会期/2023.03.21(火)-04.03(月)
開催時間/午前10時~午後7時 *入場は各日終了の30分前まで *最終日は午後5時閉場
入場料/一般:800円、大・高生:600円、中学生以下無料
主催/日本美術院
併催/日本美術院同人小品展 入場無料 本館6階美術特選画廊
お問い合わせ/
公益財団法人 日本美術院
TEL 03-3821-4510
日本橋三越本店
TEL 03-3241-3311
ホームページ/
アクセス/
<東京メトロ>
銀座線・半蔵門線 「三越前」駅より徒歩1分
東西線 「日本橋」駅(B9出口)より徒歩5分
<都営地下鉄>
浅草線 「日本橋」駅より徒歩5分
<JR>
新日本橋駅より徒歩7分
東京駅(日本橋口)より徒歩10分
東京駅からは「無料巡回 バスメトロリンク日本橋」東京駅八重洲口のバス停(鉄鋼ビルディング)をご利用ください。






















ステンドグラス 高井啓司展

2023-03-24 08:47:00 | 個展
#高井啓司 #ステンドグラス #ちばぎんひまわりギャラリ− #COREDO室町3 #日本橋室町
東京都中央区日本橋室町1丁目5番5号 COREDO室町3 4階 ちばぎんひまわりギャラリー にて 「ステンドグラス 高井啓司展」 開催中です。
コロナ禍から続く不安な社会情勢の中、私的な思いをステンドグラスを通して描いてみました。とのこと。
作品は、遠藤周作文学館、東京子ども図書館、東京基督教大学国際宣教師センター、文化服装学院、立教女学館、薬王寺、月桂寺などに多数飾られている。とのこと。
※高井さんご本人から写真と投稿の許可をいただきました。ありがとうございました。
開催期間/2023年3月21日(火・祝)〜4月2日(日)
休廊日/3月27日(月)
開廊時間/10:00〜18:00(最終入廊は閉廊30分前まで)(最終日は16:00まで)
入場料/無料
お問い合わせ/03-3270-8898
ホームページ/
https://www.chibabank.co.jp/company/sustainability/gallery/
アクセス/
東京メトロ半蔵門線・銀座線「三越前」駅直結(A6番出口)徒歩すぐ






















東京タワー

2023-03-23 10:04:00 | 0
#東京タワー #芝公園 #メインデッキ #トップデッキツアー 
東京都港区芝公園4-2-8 東京タワー に行ってきました。
1958年12月に完成、高さ333メートルの電波塔。完成当初は日本一の高さでした。
設計/内藤多仲
メインデッキ
料金/1200円〜500円
トップデッキツアーは、東京や東京タワーの歴史、現在、未来を感じる体験型展望ツアーです。
料金/3000円〜1200円(メインデッキも含む)
営業時間/
メインデッキ (150m) 9:00~23:00 [最終入場 22:30]
トップデッキツアー (150m&250m) 9:00~22:45 [最終ツアー 22:00~22:15]
お問い合わせ/03-3433-5111
ホームページ/
アクセス/
大江戸線 赤羽橋駅 / 赤羽橋口 徒歩5分
日比谷線 神谷町駅 / 1 徒歩7分
三田線 御成門駅 / A1 徒歩6分
芝公園駅 / A4 徒歩10分
浅草線 大門駅 / A6 徒歩10分