長久手みなみ里山クラブ

長久手みなみ里山づくり活動の情報です!

"展望デッキ”付近の木々を整備、御嶽山見れますように

2022年10月30日 | 里山ニュース

こんにちは。

今日は、保全点検グループが中心となり、”ほとぎの里緑地”にある

”展望デッキ”付近の木々を整備しました。

これからの季節、空気が澄み、展望デッキから御嶽山がはっきり見られるようになります。

今回は、御嶽山方面の木々を中心に整備しました。

木が成長していて伐採整備に苦労しました。

参加頂きました皆様、ご苦労様でした。

社員の皆様、何かができるので次回ご気軽に多数のご参加をお願いしますね。

限られた時間、限られた人員での作業でしたので、満足いくまではできませんでしたが、

御嶽山が見れるようになったと思います。

もうすぐ、冠雪した御嶽山が見れるようになると思います。

散策の際、初冠雪を見られたら是非お教えくださいね。

 

<展望デッキから御嶽山が見えるよう整備しました>

<木々が成長していて伐採整備に苦労しました>

<ケガをしないよう服装、声かけをします>

<整備前の様子です。木々で御嶽山が良く見えません>

<整備後です。景観はよくなったと思います。一本、切り残しの木が。。。>

 

ご訪問ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキのメスも到着

2022年10月29日 | 里山ニュース

こんにちは。

秋が深くなってきた”ほとぎの里緑地”。

空気が澄んできて御嶽山の姿がはっきり見える日が多くなってきました。

緑道ではハギやクヌギの紅葉がはじまりました。

クヌギの脇でひっそりとツツジの花が咲いていますが。。。

冬鳥、ジョウビタキのメスも緑地へ到着したようです。

いろいろなところでジョウビタキの鳴き声を聴くことが

できるようになりました。

<”ほたるの里緑道”のハギ、紅葉がはじまりました。黄色の枝垂れがきれいです>

<クヌギの紅葉とツツジの花>

<御嶽山が見える日が多くなりました>

<ジョウビタキのメスも中国大陸方面から到着したようです>

<元気に鳴くジョウビタキです>

<画像の5羽は全て異なるジョウビタキと思います>

 

ご訪問ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろなところで秋模様

2022年10月23日 | 里山ニュース

こんにちは。

いろいろなところで秋を感じることができるようになりました。

今日は、田んぼグループが愛知淑徳大学の こめ⭐︎こめくらぶ の

学生様とコラボで稲刈りを行いました。お疲れ様でした。

来月、稲こきをしてお米を収穫しましょう。一年間の成果を

確認たら、次は緑地の恵みをみんなで楽しく味わう(食する)ですね。。。

”ほとぎの里交流館”に隣接する公園ではキンモクセイの花が咲き、

良い香りがします。

ジョウビタキの数も増えてきました。

やはりこの時期に見かけるのはオスのジョウビタキですね。

”ほたるの里緑道”では、エゴノキの花がわずかに咲いています。

エゴノキは春と間違えたようですね。。。

<キンモクセイ花、紅葉したサクラ、交流館です>

<キンモクセイの花です>

<ジョウビタキのオスです>

<”ほたるの里緑道”でエゴノキの花が咲いていました。季節はずれですね>

 

ご訪問ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"森の音楽会” を行います

2022年10月21日 | 里山ニュース

こんにちは。

この度、”ほとぎの里緑地”の”森の広場”で、”森の音楽会”を

初めて開催してみます。

自然の音は私たちの気持ちを和らげますよね。

また、音楽を流すと動植物に良い影響があるようですね。

今回、みんなで森の動植物からの演奏を聞き、

お返しに森の動植物に音楽をきいてもらいませんか。

愛知淑徳大学の吹奏楽の皆様にもご参加いただけました。

緑地を起点に、人と人のつながり、人と緑地のつながりが

広がれば幸いです。

 

詳細はホームページをチェック。⇒ 長久手みなみ里山クラブ

屋外でのイベントですが、一人ひとりのコロナ対策、お願いしますね。

 

<”森の音楽会”のチラシ>

 

ご訪問ありがとうございました。

一緒に楽しめたら幸いです。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅する蝶アサギマダラ飛来、北国からジョウビタキ到着

2022年10月16日 | 里山ニュース

こんにちは。

今日も秋晴れでした。

今日は旅をする鳥と昆虫に出会いました。

冬鳥のジョウビタキが”ほとぎの里緑地”に帰ってきてくれたようです。

毎年、最初にオスのジョウビタキに出会うようです。オスが先頭になって

渡ってくるのでしょうか。。。

中国大陸からの長旅なのでしょうか、スリムな容姿でした。

これから”ほとぎの里緑地”でたくさん食べてゆっくりしてくださいね。

春に河津桜が咲く場所に、ヒヨドリバナ、フジバカマが育てられており、

旅をするチョウ、アサギマダラが来ていました。

”ほとぎの里緑地”に飛来したアサギマダラは、知多半島方面へ飛び、

沖縄方面を目指します。

”ほとぎの里交流館”玄関の花壇でもフジバカマを育てています。

10月末頃までですが、アサギマダラを見ることができるかも。。。

交流館の花壇でアサギマダラをみかけたら是非お教えくださいね。

 

<南部公園の木々は紅葉が始まっています>

<ジョウビタキが”ほとぎの里緑地”に到着したようです>

<春、河津桜がきれいなこの場所にヒヨドリバナ、フジバカマがあります>

<アサギマダラがフジバカマの花から吸蜜していました>

<オスのようですね。(オスは後ろ翅の下に濃い斑点があります)>

<生活道路の上を飛ぶアサギマダラ。自然と隣り合わせのこの地域ならではですね>

<”ほとぎの里交流館”玄関の花壇でもフジバカマを育てています>

 

ご訪問ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする