フルート大好き!(^_^)v・・ばぁちゃんの精一杯!

2023年フルートは卒業したけど タイトルはこのままで...

☆フルート・音の出しかた

2005-08-21 10:25:40 | フルート大好き
今日は根気が続かない・・(-_-;)
 で、・・またサボってブログ・・

フルートの音の出し方・・って一応基本はあるのだろうけれど
口周りの体型によって状態が色々変ってくるし、
なかなか人の口の中まではわからないから
結局のところは基本を考えつつ、それぞれの体型に合わせて
手探りでいい音を探していくしか無いのではないかという気もする。
(たった2年半の感想ですので、間違っていたら悪しからず・・m(__)m)

で、今日の のこさん・手探りのお稽古は・・
①口に前歯が親指くらいあく程度のボールを口にふくむ。
②あごを地球に垂直にしてから
③そこにフルートを当てる。
④口の周りの力を抜いて 吹く。
    カル~ク!カルーク!全部の音をクリアーに・・・
    天にむかって流れるように!

あ~~難しいし、・・・・・退屈だ (-_-;)
でも守れば、高音でもあまり息は要らないような気がする。
反対に息を使いすぎると 音がかすれるような気もする。

・・・気もするけど し・ん・ど・い (-_-;)
やっぱり盆の疲れが残ってるのかなぁ・・・

アッ! 昨日の疲れだッ!
  昨日出かけたの わ・す・れ・て・た 

☆フルート界のコロッケ!

2005-08-21 09:25:18 | フルート大好き
音出し練習は つ・か・れ・る・・・
で、・・気分転換の ひとブログ

私の先生は 真似が滅茶苦茶 う・ま・い!(^_^;)v
音といい、格好といい・・
もう苦笑いするしかない・・というほど上手!
・・しかも 超!大げさ!!
それにチョッと・・ 恨みでもありますか・・と思うほど憎々しげ・・・(-_-;)
・・・といいつつ、やっぱり苦笑い・・

まさに 「フルート界の コロッケさん!」である。

あんなに大げさに下手な真似をされたら
あまりの我が姿に あぶら汗ダラリ!・・で
二度とそんな真似はされないようにしようと思いつつ
パッと上手になるわけも無く
またこの間も おもいっきり や・ら・れ・て しまった。

ア~~ 先生・・
先生は何十年もしておられるから簡単と思われるでしょうけど
私、まだたったの2年半にもなりません・・
生まれてこの方動かした事のなかった下唇が
やっとこの間から少し動くようになった程度です。
それに、これでも 元お嬢さんですよぉ~~
まだ恥じらい・・というのも少しは残っております 

下手なのは重々わかっておりますから
超!大げさな真似だけは許して下さい。
我が姿だけに・・・ 見るに 見・か・ね・ま・す  (-_-;)

☆フルートの吹き方

2005-08-21 08:10:07 | フルート大好き
今日は30度くらいらしい・・・助かる (-_-;)v

ところで、・・
8小節ほど進んでいくと 調子が出てくるんだけど、
相変わらず 出だしがうまくいかない。


思い切って レッスンの終わり頃に
「先生、どうも最初がうまくいかないんですけど・・・」
「そりゃぁ 吹き方が悪いからですわ!!・・」

返す言葉? も出てこないごもっともなお返事である。
レッスンの最初に言えばよかった。(-_-;)
       ・・・いったところで仕方なかったかな?

「今言ったことをチャンと守ったら出るはずですわ!!
                 一回やってみますか?」

     ・・・・・やっぱり どうもうまくいかない・・・



・・・ということで、今日は
先生のおっしゃるように 鏡を見ながら
なんとか練習するしかないかなぁ・・
がんばろっ! (^_^;)v