書道を習っている夫のお供で展覧会へいってきました。
<席上揮ごう> というそうですが、
目の前で筆を持って書くところを見せてくださいました。
テレビでは見たことがありましたが 実際に見るのは初めてですごかったです。
三人の先生方が箒のような大きな筆で豪快な大きな字を書かれた後で
ご年配の男の先生がチョッとだけ小さめの字を書かれました。
それまでの豪快な感じとは打って変わって
サラサラと流れるように書かれる様子を拝見していたら
なぜか・・漏れる息で吹かれる先生の姿が浮かんできました。
同じ <におい> がしました。
気負わず、力まず、自然のままにサラサラと流れるような・・・
書道もフルートも何でも 行き着くところは同じなのかなぁ・・と思いました。
向かいで吹奏楽コンクールの予選会をしていました。
こっちも行きたかったなぁ・・・
