フルート大好き!(^_^)v・・ばぁちゃんの精一杯!

2023年フルートは卒業したけど タイトルはこのままで...

☆オロオロが4つ・・・

2007-11-04 15:22:09 | フルート大好き
一音目の高音・・ 

まだまだ不十分だとは思うけれど・・・
やっぱり最初の一音目は難しいけど・・・
その後に出てくる同じパターンのはまぁまぁ出来るようになってきた。

到底無理だと思っていたけど 
まだ・・やったらやれる  かなぁ・・・

夫が言うには 私が困った時に入れるの連続最高記録は3つ
今回は なんと・・ 4つで新記録だったらしい。


そういうのを見られているとは思わなかった。

☆気分は イナバウアー・・・

2007-11-04 09:28:00 | フルート大好き
高音を一音ずつ順に上がっていくとなんとか・・・・
オクターブで練習しながらやっていくと3Eや3F♯や3G♯がうまくいきません。
まだ 3Aの方がましかも・・・
どうなっているのか なんだかわかりません。

日に日に、極々少しはましになっていっているような気もするけど
あ~~~ぁ   ひっくりかえりそう~

先生方が高音の時に ちょっと上を向いたり 
状態の表情をなさるのがなんとなくわかるような気がします。

出来るようになったら状態になるのか・・・
状態にしたら出来るようになるのか 
どちらなんだろう・・・    ・・・とおバカな疑問が湧いてきたりして・・・

あ~~~~~ ぁ 

☆プヘッ!・・・

2007-11-04 08:05:43 | フルート大好き
一音目の 3E 3A が難しい。
気が付くと 吹き飛ばしている。

吹き飛ばしてはいけないらしい。
アンプシュアを変えずに吹くらしい。

最初からパッと出ないで プヘッ! となる。
なぜか タンギングを忘れる。
あ~~~ぁ 難しい。 ・・・・けど、楽しい! 

さぁっ! 今日は練習出来るかな・・