フルート大好き!(^_^)v・・ばぁちゃんの精一杯!

2023年フルートは卒業したけど タイトルはこのままで...

☆すべての道はローマに通ず?・・・

2007-11-20 21:26:43 | フルート大好き
先日、夜、目が覚めて  
仕方ないから録音してあったレッスンの
1年半くらいの頃からのを いくつかポツポツ聞きました。

今にして思えば すべての道はローマに通ず・・ だったような気がします。

わかりの悪い年寄りの生徒に・・
よくぞ根気よく教えてくださいました。 
ありがたいと思っております。

勘違いかもしれないけれど・・・、
や~~~~っと、
フルートのお勉強への第一歩を踏み出させていただきつつあるような気がします。

私は楽典も音楽も何も わからないけれど・・、
いつまで吹けるかも わからないけれど・・、

勘違いでも何でもいいから
この楽しみが出来るだけ長く続けられたら
とっても、とっても、とっても うれしいです。

☆チョッと付け過ぎ?・・・

2007-11-20 21:07:13 | いいもの・つくったもの
実は・・  頭がチョッと大きめらしくて
なかなかサイズが無いのですが
久しぶりに 頭が入る! ベレー帽見つけました。

そのままでは愛想がないので飾りを付けたら
付けてる内に少しずつ派手になって・・・

チョッと付け過ぎかなも とも思うけど・・
誰に迷惑かけるでなし、 まっ! いいか!
   
と、いうことで 久しぶりの手仕事 アップ!

☆また、愛の挨拶・・・

2007-11-20 08:19:23 | おとなりさん
まだまだ・・と思っていたら あっという間に日が過ぎて
結婚式まであと数日になりました。

今どきの結婚式は私たちの頃と違って全部若い2人でやっているので 
何をどうという事はないけれど 
何となく胸のあたりが 時々 ドキドキ・モゾモゾ・キュン?・・・
・・・  落ち着かないものですね。

夫婦別姓・・とかいうこともある時代だとはいうものの
わが家の娘は
結婚して相手の姓に変わるという事に喜びも感じているようで
一人娘を嫁に出す私達親にしてみると複雑なものもあり・・・
まぁ・・とにかく ただただ仲良く・・と祈るばかり・・


娘の結婚式の時に役にたてられなかったフルートを
あとも続けていくというのにチョッと遠慮もあって
どうしようか  と思うところもあるけれど
一人で <愛の挨拶> を吹く勇気はとてもなくて・・・
これも・・ まぁ・・ 
こっそり家で吹いてるので許してもらいましょ    あ~~~ぁ