フルート大好き!(^_^)v・・ばぁちゃんの精一杯!

2023年フルートは卒業したけど タイトルはこのままで...

☆ clear & even ・・・

2008-07-04 11:50:18 | フルート大好き

先日 ブログでダブルタンギングのサイトを教えていただいた。
英語のサイトでとっても早口。

先のは要約も教えていただいたけれどあまり甘えていてはいけないと思い
聞いてみた。

まぁ・・感だけが頼りで聞いてみた結果 心に残った単語が2つ。
ひとつは レッスンで何度も何度も聞いた clear! 加えて even!

いつも言われていることなのに 両方英語で
clear & even ・・と言われると何となく新鮮!? 気分もあらた。

以来、 いつも頭の中に clear & even ・・
先生の 天に向かって流れるように! までにはまだまだとても手が届かない。

難しいことはわからないので 
いまのところは せめて少しでも clear & even・・ ・ clear & even・・  

☆8・・・・・・・・・・・・・・・

2008-07-04 10:28:18 | フルート大好き

6番、まだ終わってないけど ライヒェルト毎日の練習7番・・
7番に 8・・・・・・が出てくる。

これがどうも・・ピン!と来ない。

ピアノならオクターブずれるだけだけど
フルートは運指が変わる。

運指を変えなければ音が出ないのに 
目で見て脳が 反射的に自動的にそのままを押そうとする。

8・・・・が付いたら運指が変わる!
・・と追加で脳にインプットし直すだけでもやっとこさ 

どの出版社の楽譜も 8・・・付いてるんだろうか
頭の整理がつかないなぁ・・
些細なことですぐうろたえる   

あ~~~ぁ
8・・・・・の無い楽譜がいいなぁ 

☆はっきりいえば・・ オタク? (^.^;)

2008-07-04 08:32:07 | シニアライフを一緒にね(^_-)-☆

最近 なかなか 落ち着かない。

私は 家でいるのが好きなタイプなので
ちっとも変化の無い部屋で 毎日四角い同じ景色を眺めながら 
毎朝8時になったら ブログ書きながら 
タラタラ 下手なフルート吹いて過ごすということが
どんなに幸せなことかと つくづく思った。
ささやかなしあわせの度合い・・・です。

今日は 久しぶりに一日中家に居れる。
久しぶりにフルート吹けるけど 音でるかなぁ・・