一万回二万回には はるか及ばずとはいえ、
部分練習の甲斐あって
ちょっとは指が動くようになってきたけど問題 山積!
一番気になるのが 相変わらず 揺れること!
次に、タンギングの音!
もしかしすぐそばで録音するから
余計めだつんかなぁと思いたいけど、
どんだけすぐそばで録音しても
先生のタンギング音は入らないから
やっぱり. . あかんのやろうなぁ~ 



更に、ナイチンゲール. .
最初の出だしで音がひっくり返る!
f を意識しすぎてきばってしまうんやろか. .
f と思わんようにしたらマシになるやろうか. .
・・・とまず、3点。
あとは全体に あかんなあ~



ナイチンゲールからオッフェルトワールへの切り替え。
オッフェルトワールから祈りへの切り替え。
どれもテンポはほぼ同じだけど、
祈りは ドンと低い曲になるし、
前のが終わったあとパッと切り替わらへん~
あ~ まだ少々 日があるとはいうものの難問だらけ!
今日、明日は日帰りで一日中実家行きです。
また、元気無くなって 音 出なくなりそう 
