![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5b/7a7e580192400372300667ae3b269659.jpg)
フラはフルートのように楽譜も無く
正に 身体で覚えるのみ。
日が浅いからといってオタオタばかり
しているのもしんどい。
下手でもそこそこには皆さんと同じように動いていたい。
直ぐに忘れるので忘れないように精一杯
どのお稽古も同じだなぁとつくづく思う
新しい曲は BlueHawaii
昨日は 最初の数小節。
マンションの文化祭で踊ってられるのを
みたことがある。
iPhoneで録画して何回もみたけれど
振りは先生によって違うらしい。
今 見たら 頭 こんがらがるだろうなぁ。
ステキだった。
フルートのおかげでか. .
腕を横にするのは苦痛もないし上がる。
けど. .
真上に上げた時肘が真っ直ぐに伸びない
固まってるの. . 知らなかった。
さぁ 起きよ
お昼はフルート。
フラは寝る前に一通り。