フルート大好き!(^_^)v・・ばぁちゃんの精一杯!

2023年フルートは卒業したけど タイトルはこのままで...

☆夜中のつらつら・・・

2013-09-17 01:29:18 | フルート大好き
長い時間眠れることが少なくなった。
・・で、夜中のつらつら. . 
 
発表会はイマイチだったけど
時間をかけて練習出来たことは楽しかった。
出来ないだけに、いつまでやっても飽きなかった。
飽きないでいつまでもやれるようになったことも
嬉しいことかもしれない。
 
けど、毎回全部 時間かけてばかりやってたら
新しいのをやるのがしんどくなるかもしれないなぁ. . 
 
クロイツェル フルート エチュード 16. . 
お休みが有ったおかげで半月出来た。
 
半月でやっと息も続くようになってきた。
クレッシェンド・デクレッシェンドが
見えるようになってきた。
 
見えるだけでまだ出来ないけど. . 難しいけど. .
面白いなぁ!
 
これで 一年は楽しめるわ~  と思うけど、
レッスンに行かないと 何だかタラ~っともするし. . 
行ったらどんどん進んじゃうし. . 
 
あ~ぁ   いつもアップアップ!
もはやこれまで!・・という日は近いか?
まだ、なんとかしがみついていけるか?
 
それより先に、
なんとか もう一回眠れるか?

☆告白? 懺悔?・・・

2013-09-16 05:02:01 | フルート大好き
台風の風の音と頭痛で眠れません。
・・・で、早朝から   告白のブログ!
 
クロイツェル フルート エチュードは
最初の基礎練習?に加え練習曲が全部で33こ有ります。
ページ数でいうと103ページ!   あ~ 気が遠くなる 
 
練習曲のいくつかはa.b.c とかに分かれているので、
本当は33より多いです。
15番のトリルだらけもa.b.cの3つ組、6ぺーじ!
 
トリル恐怖症!です。
最後の c . .   どうしてもやる気力出ないので、
勝手にとばして..    16番 やってます。
 
発表会の曲練習のために、エチュードは久しぶりです。
なので、多分、先生はお忘れ!?と思います。
 
実は. .    2回目です   悪い生徒です。
けど. .     本当はチョット心がいたんでて. . 
台風の朝に 小さい 告白?   懺悔?
 
あ~ 風が思いのほか強いようで. . . 
敬老の日なのに. .  
キヨちゃんとこへはたどり着けるでしょうかねぇ
古屋は飛ばされてないでしょうかねぇ   
 
 
追加
最大は38.3mの北風だったそうです。
道理で さすがにスゴイ風の音!でした。
けど、昨日の天気予報で 
こんな強い風が吹くから注意!
・・とか言ってたっけ? 

☆ちょっと ちょっと ちょっと・・・

2013-09-11 06:23:33 | フルート大好き
今週はレッスン休みらしい。
助かった~ \(^o^)/
 
まだ日があると思うと ホッとして
ちょっと元気が戻ってきた。 
 
気分転換に いつものように
アルルの女のメヌエットを吹いてみたら
ちょっとマシになってる気がした。
 
発表会の曲練習の前にやり始めてた
Otakaも練習を始めたら 動きにくかった指のところが動く!
Donjon の練習の成果!にちがいない!  うれしい!
 
ばぁちゃんは何やっても時間がかかる。
もうちょっと時間があったらなぁ. . と、ちょっと思った。
 
やる気が ちょっと戻ってきた。  
もうちょっと がんばってみよかっ!
さぁ、ボチボチ起きよ

☆あ~ よう言わん(ー ー;)・・・

2013-09-09 06:28:26 | フルート大好き
発表会から一週間が過ぎました。
今週はレッスン有るのか無いのかわからないまま
とりあえずは前の続きをし始めてはいるけれど. . 難しい 
 
同じものに磨きをかける方が楽しいかなぁ. . 
出来ないだけに、
いくらやってもやる事がいっぱい有って飽きないから. . 
 
それに比べて、
新しいののはじめは相変わらず産みの苦しみ!
根気と忍耐と辛抱と、一番必要な能力!
・・及びません。
 
あ~ぁ  
Donjon. . あれだけやっても発表会でうまくいかなかったのに. . 
クロイッツェル・エチュードもOtakaも私には難しすぎる。
 
ゆっくりやれば 何でもエチュード!
・・と、納得してはいるけれど、それでも
普通のより一回り大きくて黒いOtakaの表紙は
背伸びしても届かなそうで、威圧感!抵抗感!が強すぎる。
 
それに、一番苦手なトリル だらけのエチュードは
もう限界を超えている。
トリルを各種 中途半端にやったところで 
ばぁちゃん、今更どうなるものでもないよ~  
 
Donjonの時みたいに、出て来たのについては頑張るから
ページいっぱいのトリルは 歳に免じて ご勘弁!
・・といきたいなぁ       あ~ よう言わん   
 
今日は実家の月参りの日なので、一日早く実家行きです。
さぁ、起きてがんばろっ

☆仲間・・・

2013-09-02 16:54:04 | フルート大好き
あんまりわからないけど. . .
みなさん どんどん上手になっておられた。
 
お若い方々は特に. . . 
年配組はそれなりに. . . 
 
それに、みんないい人ばっかりだった。
グループの時からお知り合いの方も
2年 発表会を欠席したので、何年ぶりかの方も
みなさん、夫のことを心配して下さって. .
みんな、フルート大好きで、. .
みんな仲間!
 
仲間!っていいなぁ
うまくはいかなかったけど. .  
楽しかった。   ありがとう 
 
さぁ、ご飯作ろっ  
フルートのお稽古は 次の練習曲をちょっとだけ。

☆あがるリハーサル・・・

2013-09-02 06:21:12 | フルート大好き
せっかく、せっかく、それなりに一生懸命練習したのに. . . 
多分、これまでの倍はかけたと思うのに. . 
発表会はうまくいかなかった。
 
初めてのホールだった。
ホール初体験! ということもあってとっても怖かった。
少しでも場所に慣れるようになるべく早くにも行った。
けど. .   今までで一番 あがってしまった。
 
まぁ. . 前後不覚状態!?の中、
とりあえずはなんでもいいから最後まで
たどり着けたのだけを練習の成果?として
それだけでヨシ!としよう. .   と思うしかない。
 
しいて言うなら. . 
もうちょっと長くリハーサルの時間頂いて
上がるリハーサル! させて頂きたかったなぁ
 
リハーサルで全曲吹く人もいたのに、
私は2分も有ったかどうか. . . 
テンポの確認? だけだった。
 
あがるリハーサル !
する間もなかったよ~~ 
 
けど、とりあえずは済んだ。
とにかく、終わった。
エネルギー 使い果たした。
ちょっと、休憩。