日本一直線鉄道!? 2008-01-27 15:03:39 | Weblog 時々 今日も、日中は暖かいで~す とは言うものの、最高温度0度くらいですから~ バイパスの雪が大分解けてますが、夕方からのアイスバーンが怖い 遊歩道を歩いて、生協に買い物に行ってきました 雪の無いときは、15分くらいですが・・・ 雪道は足が疲れますゥ~ いい運動になります・・・ まだ滑らないから 今日の遊歩道 日本一長い鉄道の直線区間はどこなのか? 在来線では・・・JR北海道の室蘭本線、白老駅と沼ノ端駅の間にあって、 その長さは28.736km。ただしこの区間には5つの駅があり、 駅の構内ではポイントなどがあるので厳密にいうと一直線!!とは言えない。 とネットには載っていますが・・・ 海に向かって行くと踏切があります、そこが室蘭本線です 前にも載せた事ありますが、すご~く気になる所なのでまたです 1月24日 雪無しは1月22日 上り マウスオン <> 下り マウスオン <> #たのしい « 海に向かって、雪道散歩! | トップ | とうとう、出来上がり~ »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 braさんへ (雪!!) 2008-01-28 15:27:42 雪国生まれの私ですから、雪を見ると何だかホッとしますが・・・現実は大変なのです今年は、降るのが遅かったので生活するには楽でしたが、まだまだ降る事でしょうお楽しみに 雪祭り、1度だけ見た事あります2月10日、25年ぶりに見物行って来ますまた、しますから見てくださいね 返信する 維真尽 (関係ネエ・・・です) 2008-01-28 15:13:45 ポイント!、「そんなの関係ねェ~」ですよねェ~(^^)v電車を見たらみたで、どこかに旅に出かけたくなるのです知らない町に~♪ 返信する 綿菓子のよう~ (bra) 2008-01-27 23:42:59 思い出します。新幹線でどこまでいっても真っ白な雪景色わくわくしながら感動したことが。生まれて初めてみた雪、友達がブーツをよういして出迎えてくれた札幌の駅、さっそく雪祭りに、すべってひっくり返ったのもいい思い出。上を歩くのはやはりや大変でしょうね。雪の降らない国に住んでいると憧れます。(おこられちゃうかな!!)ぺこ> 返信する やはり~ (維真尽(^^)) 2008-01-27 20:38:01 雪景色が~いいですね<ポイントなどがあるので厳密にいうと一直線といえないこれは屁理屈ですね維真尽が認定いたします (^_-)-☆ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ホッとしますが・・・
現実は大変なのです
今年は、降るのが遅かったので生活するには
楽でしたが、まだまだ降る事でしょう
お楽しみに
雪祭り、1度だけ見た事あります
2月10日、25年ぶりに見物行って来ます
また、
ですよねェ~(^^)v
電車を見たらみたで、どこかに旅に出かけたくなるのです
新幹線でどこまでいっても真っ白な雪景色わくわくしながら感動したことが。
生まれて初めてみた雪、友達がブーツをよういして出迎えてくれた札幌の駅、さっそく雪祭りに、
すべってひっくり返ったのもいい思い出。
上を歩くのはやはりや大変でしょうね。
雪の降らない国に住んでいると憧れます。
(おこられちゃうかな!!)ぺこ>
いいですね
<ポイントなどがあるので厳密にいうと一直線といえない
これは屁理屈ですね
維真尽が認定いたします (^_-)-☆