秋に戻った!? 2015-11-30 17:42:49 | 散策 ~ 今日は編み物教室行って来ました 途中の道は雪もほとんどナシ~、いきなりの冬到来がウソのようです でも、夕方からの雨は雪に変わるかも~との事 雨降りは特に日が暮れるのが早く、帰りはバスで帰って来ました ネックウォーマー&ベストは先生に見ていただき「合格」でした 気温4度くらいですがあったかい方ですワ
思案中!? 2015-11-29 17:54:12 | Weblog 今日は篭って居ま~す 家の片づけの後はテレビを見ながら、着物をほどき洗濯&アイロンがけで~す ソロソロ製作に取り掛かろうかと思っていますが、明日から3日間は編み物教室だから・・・ やっぱり、また着物ほどこうか? 昨日買ってきた「干支のサル」を作っちゃおうか?・・・ ウトナイ湖の白鳥
札幌へ 2015-11-28 22:26:48 | Weblog 今日は、半年ぶりに札幌に行って来ました いつもは11月始め、北大の銀杏並木を見ながら買い物に行ってたのですが・・・ 今回は北大抜きにして札幌のお友達と会ってお買い物に付き合ってもらいました 友達と会うのは年2回、私が札幌に出かけるときだけ・・・ 沢山オシャベリに花を咲かせてきましたよ~ 手芸店で来年の「干支」となるおさるさんを買ってきたので忙しくなります 楽しみがまたまた増えました 大通公園で開催されてる「ミゥンヘン・クリスマス市」ちょっとちょっとだけ覗いて来ました 土曜とあって若い人が多かったですワ サンタさんに会ってパチリ
故郷のリンゴ 2015-11-27 17:08:29 | Weblog 今日も篭って居ましたが、少しだけ外出 お買い物とお友達の家にチョットだけお邪魔して~です 古着の着物洗濯して、そしてアイロンがけとまた別の着物を解いています 本を見ながら「何を作ろうか?」と思案中 考えがまとまらない時は、また着物をほどこう・・・・・沢山あるのよ~ 故郷からのリンゴ 農家になれてない「甥っ子夫婦」ですが、今年も美味しいですよ~ありがとう 雪が大分消えましたこのまま降らないといいなぁ〜
グルグルネックウォーマー2 2015-11-26 17:47:51 | 手芸 今日も一歩も外に出ず篭って居ました ネックの続きをして、機械編みのベストのとじ、最後の仕上げです 後は、先生に見ていただきアイロン掛けて完成となるわけです 夜なべは、古着の着物をほどきます 沢山あるので、何に変身させようか?と思案中です 出始めが上手くいかなかったが、何とか誤魔化した またベストです 雪が降った後だと、穴あきが寒々しいですね
ぐるぐるネックウォーマー 2015-11-25 18:41:37 | 手芸 一日篭って居ました 昨日、教室で教えてもらった「ネックウォーマー」を作っていたのですが 出始めが上手くいかず、何度も解いて挑戦グルグル編むだけなのに・・・・・ 3本目に挑戦していますが出始めが・・・・・(早く終わらしたいが) 一かせから2本できます コンちゃんにモデルになってもらいました (巻き方が雑です)
「冬将軍」突然に・・・ 2015-11-24 17:03:15 | Weblog 雪が降るとの予報は出ていましたが、まさかまさかこんなに降るとは~驚きです 少し湿っぽい雪ですが一面真っ白~12~3センチは降りました 雪を見ると途端に寒さが増すようですワ(実際寒いけど) このまま冷え込みますので、道路は「アイスバン」になります,気を付けましょうネ 今日は編み物教室に久しぶりに行って来ました 丁度、雪降りがひどい時で「休もうか?」と思ったけど・・・ これからは、こんな状態が続くわけですから休んでいられませんネ それに、休んでばかりなので作品はすすみませんワ AM10時ごろ 帰り、PM4時ごろ ミゾレみたいのが降っているんですヨ~ 庭の花
ベニシタン 2015-11-23 16:26:04 | 庭の花 今朝はとっても寒い!! マイナス4℃位まで下がったようです 庭の土は凍っていましたワ 孫も丁度いい時に帰ったかも~ 今夜あたりから雪が降りそうですもの~ 淋しいのは仕方ないとして~今はホッとしています これからやっと自分の時間が持てますので、編み物、縫い物、庭の手入れなどしますよ~ 庭は枯草と雑草が一杯!! イヤになります 気になっていたチューリップの球根40球やっと植えました まだ欲しい球根あったのですが買いそびれてしまった!! 何とか売れ残りを探そう・・・・・ ベニシタン
帰っちゃった~ 2015-11-22 22:32:54 | 孫(めごこ) 先程、孫が千葉へと帰っていきました 我が家を出るとき、一緒に遊んでたぬいぐるみやおもちゃにバイバイしてました もう、パパの元に帰りたい一心のようで、搭乗口でも簡単にバイバイ 早くパパの元に返してあげたかったのですが,風邪が治らないことにはネ パパも首を長~くして待っているので~ 爺婆は、すご~く淋しいけど…ホッとしています 明日からまた普通の老夫婦の生活がはじまります
孫との生活 5 2015-11-21 16:17:30 | 孫(めごこ) 天気は良いが風が冷たいです 元気になり明日には帰れそうです 日に日に、パパや自分のお家の事を思い出すのが多くなりました(寝起きの時が特に) 早く返してあげたいが・・・・・ 小さいながらも自分のお家が一番なんですネ 爺婆は寂しくなりますが、元気になってよかったですワ 今年は暖かく霜が降りないのでまだ元気です
孫との生活 4 2015-11-19 23:08:21 | 仕事 今日は、いい天気になりましたが風が大分冷たかった! 孫は体調があまりよくなく、家に帰るのは延期になりました (元気になったと思ったのに・・・) パパさんはかなり~残念がっていましたが仕方ないですね 私は、町内会の婦人部主催の「絵画展見学&食事会」に行って来ました 予想してたより参加者が少なくチョット寂しい~ ですが、普段会う機会の少ない人とお話も出来、一人では絵画展にも中々出かけないので 楽しい時間が過ごせて良かった!! です 絵画はよくわかりませんが・・・ 美術博物館前からパチリ ホテルで会食、お腹一杯
孫との生活 3 2015-11-18 15:05:21 | 仕事 今日は、10℃を切る寒さ! あまり家にばかり居てもと思い、途中「鴨」を見た後イオンにチョット行ってみました かなりお家とパパが恋しくなって来ているようなので、体調が良ければ明日でも帰りたい~との事。 体調次第ですネ ツリーの電球でおおはしゃぎ
孫との生活 2 2015-11-17 19:18:21 | 孫(めごこ) ~~ 今日も今の時期にしたら暖かい!! 孫との生活、慣れましたが少しお疲れ気味です まだ風邪気味なので用心!用心!! もう、そろそろ帰りたいようですが・・・・・ とうでは避け近間を散歩、お花を見たりブラブラです 玄関先のマーガレットまだ元気です
孫との生活 2015-11-15 15:04:06 | 孫(めごこ) 今日は、雨が降っていますが暖かく孫には良かったと思って居ます 孫が来てからの生活ががらりと変わり、毎日忙しくしています 聞き分けが「出来るようで出来ない」まだ2歳と3か月ですからね 風邪を引かないようにと気を付けていますが・・・ 鼻水と咳が少しあり~ですが元気にはしゃいでいます 静かにノンビリ暮らしている爺婆は老いてる暇がありませんワ 今年は暖かく、まだ強い霜が降りてないようで外に出している花も元気です
海に 2015-11-11 19:29:28 | 孫(めごこ) 今日はいい天気になりました 孫中心の生活を忙しくしています 海の側に行ったことがない孫を連れていってみました 「海‼海‼!」と言いカモメを追いかけてみたり、そのうち砂遊びに夢中 風が冷たいというのに・・・元気に遊んでいま~す