北国日記

日常の思いつくまま、出来事、庭の花、
    旅等の記録でーす!

庭のバラと旅の思い出(京都御所)

2016-10-31 19:06:10 | 庭の花

                                 

 今日は冷たい雨
日中の気温は10℃よりチョットアップしたようですが寒かった
バスで編み物教室行って来ました
バスだと時間が決まっているので、帰るとき何となく気があせちゃうワ
明日でセーター完成で〜す

庭のバラ、寒さに負けず頑張っています(霜が降りると終わりだね)








旅の思い出、10月20日、京都御所
今年から通年公開となったので行って来ました
順路通り進んできましたがとっても広いです、
案内に歩くだけでも「趣」といったもの感じることが出来ると書かれてましたが
お寺や神社と全然違った感じがしました
ここも外国の方が多いし、この日も暑かった


紫宸殿


蹴鞠の庭


清涼殿


御池庭

                                        
                                      

庭の紅葉と旅の思い出(松坂)

2016-10-30 19:29:27 | 庭の花

                                  時々

 今日は寒くって雪がチラ~と降ったよ
気温は勿モチロン、一桁だよ~
ストーブ点けっぱなしです
縫い物少しチクチク~、また同じベスト作ってます
やっぱり生地がいいと縫いやすいわぁ~

まだ、強い霜が降りないので花は少しだけ元気です
でも紅葉は進んでいますというより終りかも~
サラサドウダン

ミヤマキリシマ





10月19日、紀伊長島から松坂に向かってゴー
電車はガラガラ~貸し切りのようですワ


途中でH子ちゃんのお兄さんと合流してランチと木綿ギャラリーにいった

カメラはオーケーですので少しだけパチリ
可愛いネ、いつか作ってみたいと思ってます
生地も買ってしまったワ

参考にと思ってパチリ~


お兄さんから自宅の柿と手作り野菜を沢山いただきました
柿は北海道まで持ってきたが、食べてしまい気が付けば3個しかなかった
美味しかったです、ありがとうございました

お兄さんと別れ(@^^)/~~~、西宮に帰って来たのでした
南紀の旅はこれで終わりです
                           


エレガントベストと旅の思い出(那智)

2016-10-29 19:14:52 | 手芸

                                      

 チョットオシャレなベストが出来ました
前にも作ったことあります・・・(編み物の先生に教えてもらったもの)
ニットの黒の生地ですが、あんまり品物は良くないです
やっぱり先生から買った生地は最高ですワ

かなり幅広ですがピッタリサイズです
 


旅の思い出、10月18日
途中の駅で見つけました


降りて出発前に腹ごしらえ、「那智のそば}


那智の滝、落差133m
へこたれて画像が少ないのに、撮ったものはブレブレでした





電車で宿に・・・
夕食
  アズキマスとイカのお刺身                   イセエビだぞ~

                                ハマチブリのしゃぶしゃぶ
 
  カマスの煮つけ
 

 
                                 イチジクのぜりー
 

朝食、昨夜のイセエビがお味噌汁になっていたワ
お腹一杯食べて、松坂に向かう

                    

ホトトギスと旅の思い出(南紀白浜)

2016-10-28 19:16:46 | 庭の花

                                  

 午前中、時々お邪魔するめがね屋さんに行って「補聴器」の相談
信頼する方なのでここでお世話になろうかと思っています
家から近いし、とっても親切丁寧・・・お値段もネ
私の耳にはやっぱり必要ですワ

午後は、ホント久しぶりのお友達が来てくれてオシャベリ〜
縫い物、もう終わりそうなのですが後回しにしました
お友達との時間も大事にしないとネ


旅の思い出
10月17日、雨の西宮を出発お天気を心配したが・・・
待望の南紀白浜、暑すぎて南国に来たみたいだよ~






千畳敷、海がキレイであったかくて気持ち良かった
暑くって洞穴を見つけてしばらく涼んでいました




三段壁洞窟、前日2日間飛び込み大会があったそうです(日本人は参加者ナシだったそうです)
丁度見ました


十像岩(岩肌に10の石像が見えるというが…何個か見えたような~


洞窟内で砕ける波(この日は波が荒かった)

ホテルに戻って・・・
いい天気だったので夕日を期待したが・・・残念


夕食








朝食、茶粥が出た~

お腹一杯にして那智の滝に向かった、ゴー
                                 

牧場の牛と馬さん

2016-10-27 18:00:26 | 散策

                              たり

 今日は法事があり実家へ行って来た
途中、田んぼ・畑・牧場、終わりかけの紅葉ありで見物するには忙しいのヨ
それでも帰りはグウグウ寝てしまうときが多いの(運転手さん、ごめんm(__)m)
法事用のお花ですが、沢山頂いて来たので玄関は綺麗な花だらけ~たまにはいいもんです
茶の間はストーブ点けますから花が長持ちしないのヨ

チョットズームで
「ぽーぽーぽー」と呼んでもチラ見で終わりだよ~




ここの牛さんはキレイなところにいるね(いずれ美味しい和牛となる


シシャモも解禁となり沢山干してましたが・・・お値段が~
サンマより高いんだから~お口には入りませ〜〜ん
写真だけ撮らせて頂きました



タコも踊らされてました(回転が速い)

                                

イクラと旅の思い出(茅葺の里)

2016-10-26 17:19:10 | 食事

                              降ったり止んだり

 午前中、近くの「ドコモショップ」へ行ったら「2時間待ち」だってサ
こんな田舎でも有り~ですか~
受付の方とチョット話して早々に帰って来ました

午後からは何もしたくなかったが・・・やっと縫い物出してチクチク・・・
やる気なし~


もうそろそろ卵も固くなると思い作って冷凍、お正月用です
まだ大丈夫でした(時期が過ぎると固くなり、つぶれなくなります)



10月16日 京都南丹市の美山かやぶきの里
気になっていた場所なので訪ねてみました、「何だかなつかしい~」
外国の方が多いですね
この日も「暑い」我が町の夏のようでしたワ





                                

今日の山と旅の思い出

2016-10-25 19:57:16 | 散策

                                   

 今日も編み物教室行って来ました
編み物がある日は1日があっと言う間でとっても忙しい!!が楽しい
昨日より少し暖かい感じでした
山は昨日の新聞より大分雪が少な目~






旅の思い出、みんなで10月13日「福井三方五胡」へ
この日、超美味しいウナギを食べてウナギ苦手を克服
ウナギクリックon
そして念願の「レインボウライン」での山頂公園へ
バラ園もあったけど画像なしですワ
前一人で行った、遊覧船も乗ったのよクリックon



山頂公園から


この年になったら(いくつじゃ)こんな場所も関係ないワ


カワラを投げて「家内安全」お願いしてきました

                               

初冬だよ~

2016-10-24 18:26:32 | 散策

                                         

 今朝も寒かった~まだマイナスではないが気温は一桁だよ~
画像は無いがいつものお山も真っ白で「初冠雪」だそうです
今日は編み物教室行って来ました、久しぶりで〜す
部屋の中はポッカポッカ、先生がストーブ点火してくれてました
往復は寒いけどまだ頑張れそう・・・・・

遊歩道の木々は葉っぱがないよ


演習林の紅葉

2016-10-23 18:35:54 | 散策

                                    

 昨夜、我が家に帰って来ました
想像通り「初冬」の寒さ・・・吐く息も白く、家の中も冷え冷えでした(10℃外3℃)
でも、外に霜はまだ降りてなく、庭の花も少し元気です
これから始めるお仕事が一杯少しずつこなしていきますワ
と思いながらも・・・
お友達に誘われて演習林に行って来ました(感謝です)
「もう、紅葉は終わりかも~」でしたが、まだまにあいました
お天気なのと日曜日とあって沢山の人が訪れていました
野鳥とリスさんには会えませんでしたがネ・・・・・
初夏の演習林と比べてみてくださいクリックon
少し長くなりますが
旅の写真はまた後程アップです



















                   

京都御所に

2016-10-20 17:11:19 | 旅行
今日も暑かった~
京都へ行っていつものお店で小物を買い、
京都御所に行ってきた
自分の体力の無さにビックリ!!あぁ~



キンモクセイがいっぱい!!良い香り♪


ランチは軽めに…
キツネうどんセット、美味しい~

松阪に

2016-10-19 17:20:00 | 旅行

今日は松阪に来ていますが
これから西宮に帰ります
楽しい♪楽しい♪旅でした


牛でなく色々思い出のある中華屋さんでランチ
美味しい♪~



松阪木綿ギャラリー
また生地を買ってしまった♪~