金木犀の香り 2014-09-30 22:19:44 | 孫(めごこ) 津田沼 お買い物に行くと何処からか良い香り~ そうです「金木犀」の香りで~す、とっても懐かしい香り~ 北海道の付近ではない香りです、そうわが町では見たことが無い!! 花屋でこの木を見つけましたが越冬できないのでは~と諦めました 風邪引きさん達も大分元気になりホッとしています 昨日、パパさんも「ダウン?」と思われましたが・・・ 何とか元気になり会社行きました(パパさんは強いのだ) 孫は鼻がチョッと出るくらいになり、よくオシャベリして遊んでくれます 「アイッ、アイッ」と指差ししますが爺&婆は「何が欲しい?」で こうしていられるのも後2日となりました時間の経つのはあっと言う間ですワ
曼珠沙華 2014-09-27 21:20:08 | Weblog 何年間ぶりかな!?埼玉県日高市の巾着田に行ってきました チョッと盛りが過ぎてましたが鮮やかな赤色、お見事でした パパさんに風邪引きさんをお願いしてお友達と楽しんできました
べこもち 2014-09-26 12:56:18 | 孫(めごこ) 津田沼時々 北海道の味!?べこもち 孫のお昼寝中つくってみました 孫は咳&鼻水、大分よくなりよく遊んでくれます 何かあるとやっぱり「ママ」がよくなり、ままの元へ・・・しょうがないネ ママはダウンしてるというのに・・・ それでもジィジ&ばあばによくなついてくれるのでメロメロです
千葉に来てます♪~ 2014-09-24 21:05:55 | 孫(めごこ) 津田沼 21日から孫の所に来てま~す~ またまた「おしゃまな女の子」になってました ばあばの「咳」がなかなかとれず非常に気になって上京したのですが 孫も「風邪」を引いて大変なことになっていました 一緒に病院に行って診察してもらいましたワ 私の咳は少し良くなり、孫は日に日に元気になってきてますが、まだ目が離せません 今度は「ママ」が危ない!! 明日はまた病院へ行きます(私は付き添いばあばです) 「丁度いいとき上京してくれた」と言ってくれてますが、ばあばが風邪の菌をばら撒いてるようで チョッと小さくなっていますハァ~
庭の手入れ 2014-09-20 22:20:28 | 庭の花 一時 今日は久しぶりに庭の手入れ~ 雑草だらけの庭に花枯れの葉っぱなどが沢山あり、ごみ袋が沢山出来上がりました 明日からしばらく留守にするので庭に並べておきますワ 留守にするからと少し頑張ったためか「腰が痛い」 おまけに「鼻水」がズルズル~風邪がやっとやっと良くなってきたのに~ まだ病院から頂いた薬もキチンと飲んでいるのに「どういう事!?」 今度は「鼻風邪?」 上京するには気が重い!!がチケットは買ってるし~ 孫にうつるのが一番困る~
交通安全の夕べに・・・ 2014-09-19 21:53:49 | Weblog 時々一時 仕事終え、急いでお風呂に入り「交通安全の夕べ」とやらに行って来た 一番の目的は「北海道警察音楽隊」の演奏が聴きたかったのよ 市内の高校の吹奏楽も良かったですが、警察のは中々チャンスがありませんよネ 演奏は勿論、パレード、ドリル、音楽に合わせて寸劇などもおこなったの 楽しいステージを見られて仕事の疲れも吹っ飛んでしまいました~
鯛めし 2014-09-18 20:06:14 | 食事 今朝は寒かった~8.6℃とか~ とうとう一桁の数字になってしまいました(もっと冷え込んだ所もあったようですが) 勿論ストーブ点火オン(もっと早々と点けたりしてましたがネ) あっという間の「秋」…というよりも「冬」が近くに来てる感じですワブルブル~ 昨夜、遅くにスーパー行ったら「鯛」が値引きされていた 軽く塩をして焼いておき、朝一で炊き込みました 狭そうにガス釜に入ってます(鯛のおこげは見逃して・・・) 身をほぐしてまぜまぜ・・・朝からまいう~
親ばか!? 2014-09-17 21:54:30 | Weblog 今日は忙しい天気でした まさしく「男心と秋の空」だね 今日まで3日間「シニアの日」とかで、お店のお買い物だったら5箱まで送料無料ということで 子供たちに、色々送ったりしてたの(近いうちに遊びに行くからネ) 「送らなくても何でもあるよ}と言われても「送料無料」っていいじゃないですかァ~ お店から家まで持って運ばなくてもいいしね(年寄りには楽ちんでいいもんね) で「親ばか」やってました
アメリカ芙蓉 2014-09-16 18:41:57 | 庭の花 時々一時大雨~たり まだ風邪がスッキリしないよ~ 咳がまだ出るので病院に行って来た~ 今度はイケメンじゃなく頭ピカピカの先生 レントゲンを撮ったりして驚かされたが信頼出来そうな先生 スッキリと直さないと孫に会いに行けないよう~ アメリカフヨウ、大きなはなで一日花
ランチ&バック 2014-09-15 20:15:28 | Weblog 風邪が直きれずにいるがお友達とお出かけしてきたよ ガラガラ声と時々ゴホンゴホン・・・風邪菌をまき散らしたかも~ 海の近くにある魚の美味しいお店でランチ、そのあとイオン、メガドンにと回ってきた~ 気になっていた用事も全部足したし~お友達に感謝ですありがとう サバの味噌に美味しくいただきました ゴロゴロしながらも手は少し動かしていたのヨ
朝顔 2014-09-14 18:10:14 | 庭の花 今日もいい天気 まだ、風邪が抜けきらず~ゴホンゴホンしています 咳が付くと長引きます ハァ~ お出かけしたい気分を抑えて、大人しく篭っています まだ見ぬ「孫」を思いながら編み物してました 今度はどっちかなぁ~と・・・ 朝顔、このブルーたまりません、いいですねぇ~
栗ごはん 2014-09-13 19:48:36 | 食事 すっかり秋風になりました、窓を全開していると肌寒くなります 今日でやっと「水道工事」終わりました 洗面所の下に入って穴掘りをするということで、また周りの物の片づけです この工事のおかげで!?普段手の届かない所もお掃除させていただきました 普段の手抜き掃除がバレバレでした 今年初めての「「栗ごはん」まいう~でした
大雨2 2014-09-12 18:57:11 | 仕事 ~ 明け方、またまたこちらでは大雨 気になりながらもグウグウ寝てましたけどネ 雨量は昨日の2倍以上も降ったようです お向かいの車庫は勿論、灌水!! やっと、きれいに片づけたのに~と嘆いていました 仕事に行く途中、道路は水も大分引いていて普通に行けましたが 着いたら、山側の園は急きょ休みになったとかでまたまた連絡待ちとかで大変!! (市内の学校はお休みですから) 仕事始めは遅くなりましたが、どうにか無事終わることが出来ました 朝の荒天が「ウソ」のようにお天気は晴れ上がりました(昨日も騙されたぁ~) 芙蓉
大雨 2014-09-11 11:27:19 | Weblog ~ 今朝は雨と雷で起こされました 休みなのでゆっくり寝てました 降るわ,降るわでビックリ!!防災警報は鳴るし~ ニュースを見て沢山の方々からメール、電話を頂きました ご心配おかけしましたが我が家は大丈夫です、ありがとうございます 今はすっかり水も引き青空になっています 今朝の様子 我が家の玄関前、アブナイ!アブナイ!! 少し高くなっているので大丈夫です 斜め向かいの車庫 道路より低くなってるので水浸し 水が引いた後ポンプでかきだすようです お隣さんとか近所さんは我が家と同じく大丈夫
赤いひまわり 2014-09-10 19:55:39 | 庭の花 近くの町では大雨で川が氾濫!!大変な事になってるようです 我が町でも大雨注意報が出ていますが今のところは大丈夫!! ニュースを見てお友達に電話したが留守でした 避難してるんだと思いますが~ 彼女の家は川からかなり離れてるので大丈夫だと思いますが、チョット心配です 最近、大雨の情報が多いですね 赤いひまわり(メキシコひまわり) 北海道追分町の「赤いひまわり」の愛称で町の花に 指定しています 千葉に行ってる間に友達が庭に植えておいてくれましたサンキュー