今日は、素晴らしいお天気、全国的にのようですね
今日も冷え込みましたさぶィ~~~
昨日まで楽しんだ、クリスマスグッズ片付け
飾るときは楽しいが、片付けるのは面倒で~すが
変わりにお正月用グッズ出して来ました
少しずつ飾っていきますワ~
お友達から「水耕栽培」の「青トマト」をいただきました
青トマトの漬物はご馳走なった事がありますが、自分では始めてです
レスピ付でしたが、自分流にちょこっと作り変えました
皮を剥いて、ビニールの袋にしょう油、砂糖、酢、
蜂蜜、昆布茶を入れて1晩で出来上がり
お味は、勿論
横に写ってるご飯は、「ホタテのひも」で作った
「炊き込みご飯」よ~
勿論、これも美・味・し・い
"Merry Christmas
今日は、穏やかなクリスマスを迎えています
残念ながら、ホワイトクリスマスにはならなかったヨン
それに「サンタさん」 こなかったよ~
午前中、あまり寒くないので窓拭きしました
何処も2重窓になっているので、かなり拭き応えあります
見える所は少し丁寧に、あまり見えない所は、ザッと
私のやることですから、かなりの手抜きでございます
それに、2階の方は今回 お・休・み
ご近所さんも定年になった、お父さん達、窓拭きしてますよ~
自分からしているのか?やらされているのか?
どっちかな???
今年は、お付き合いでの2個でした
クリーム、スポンジ類は止めにして
チーズケーキ
「マンゴームース」、これは美味しい
今年は、アッと言う間になくなりそうです
ごちそうさま
今日の朝は、よく冷え込んでくれました
朝6時の気温は、マイナス10℃だそうです
今年は、灯油が高いので一晩中ストーブ、点けっぱなしは
止めようと思い消して寝てるのですが・・・
さすがにの中も冷え冷え~でした
日中は、プラス2℃位になり、風も無く穏やかでした
今日は、冬至ですね
今年は、「かぼちゃだんご」でおしるこ作ってみました
煮た(蒸した)かぼちゃに白玉粉を混ぜて、コネコネしただけ
普通は、片栗粉を入れるが、私は白玉粉の方がモチモチして好き
昨夜は、忘年会
帰りは途中のイルミネーション見学しながら帰って来ました
すごいすばらしい (電気代心配)
ここのお家は、イルミネーション歴20年というベテランとの事
正面
北側
玄関
今日も、お日さんが出ててチョットあったかいよ~
「暖かい!」と言っても、2℃か3℃ですからねぇ~
今、年賀状「毛筆」書きの練習中
「さくらきりほりの年賀状」
http://www.sakurahorikiri.co.jp/
作ってみました
お友達から分けていただいたので、何とか10枚だけは
手書き(毛筆)にしたいと練習しています
年賀状を毛筆で書きたくてサークルに入会したのに・・・
行ってる意味ないねぇ~
今年こそは・・・