



今日は気温が低めだが、蒸し蒸しジメジメ14時ごろまで

湿気が多くて「カビ」が生えそう・・・・・
スッキリ爽やか~なお天気になって欲しいワ~

昨日は、午前中草取りして
午後は近くの樽前ガローと「錦大沼公園」



電子蚊取りを提げ虫除けシューシューしててもくる~


よっぽど


写真だけ撮って早々に退散







長靴で奥まで行ってみたいと思うのですが・・・長靴と勇気が無い





ここ何年か手入れしてなくて














お天気だと「樽前山」が見えるのですが






待望の

スッキリしない天気がズーと続いてますので、この次はスッキリ




「フラワーランド」ここは入場料払います(今回はツアーに込み)
富田さんはどこも無料


「メロンの食べ放題」終えた後、自由散策

花畑は「イマイチ」

相変わらず中国系の元気な観光客が多かったです
そして


皆さんから「
















試飲も出来ますが、残念ながら











スッキリしない蒸し蒸し天気


今日は、2つ目のファーム富田イーストの

2年前オープンで四方がラベンダー畑

テレビで何回か紹介されてましたが、私は今回が初めて

ドシャブリの雨の後、ズボン、シャツも濡れたまま

観光客が少なく貸切状態


何処を見ても「ラベンダー」ばかり~ゆっくり見させていただきました





















富良野



今日は




先週末


朝から小雨でしたが、晴れになるのを祈って

最初の「富田ファーム」着いた途端




限られた時間ですから、雨の中でも


後、1時間遅かったら少しだけしか雨に当たらなかったのですが・・・・
花達もすっかり首を垂れてましたワ








早咲きのラベンダーが見頃です






8分の1くらいに切ったメロンですが










今日も蒸し暑い


またまたハスカップ採り行ってきました~


今年は今日で最後

この暑い中と雨降りで大変でしたが、これで今年は終了です(自分だけネ)
友達と行って、いつも私




運転して連れて行ってくれるお友達にはいつも感謝です









でも、摘み取った「実」は全~部買い取りしなくちゃいけないので
沢山採れていいのか?とお財布と相談でした







これぞ



