手作りマーケットに 2012-03-17 17:24:41 | ドライブ ~みぞれ~ 今日は、お友達3人で隣り町までお出かけ~ 「手作りマーケット」の見学です、参考になるものが沢山あるのでよく見てきました 会場に早めに着いたのですが、よく見かけるお馴染みさんの顔がぞくぞくと・・・・・ あら!?あら!?と皆さんも思ってることでしょうね 古布とか着物、帯などもありましたが~今回は買わないよエライ!! 沢山買いこんでありますからネ 会場から出て少しドライブです 早めのランチに何軒かの海鮮屋、たらこ屋さん、石釜焼きのパン屋さんを回りタマゴやさんでお茶 行くとこ行くとこでチョコっとお買い物まるでお買い物ツアーのようでした 〆は近間のスーパーでお買い物して帰ってきましたワ ランチのお店とパン屋さんはお友達2人初めてだったので喜んでもらいました 道案内はかなり不安でしたが・・・ 今日も楽しい1日でした~ 海は大荒れ 海老天が美味しいお寿司屋さん 「ポンタ」タラに味付けして干した珍味 タマゴやのソフトクリーム
仕事冥利に尽きる 2012-03-16 17:45:19 | 散策 久々の天気スッキリで~す 今日は快適チャリンコでお仕事にいけました 朝はまだキリリとした寒さ、日中はポカポカとはいきませんが刺すような風ではなく柔らかい風 雪は沢山ありますが雪解けが進んでいます 朝の様子 帰り、遊歩道の木々の根元は水浸しです 年長さんは今日で給食が終りだそうです 帰りに皆さんで書いた絵を持ってお礼にきてくれました 仕事冥利に尽きます、喜んでもらえてうれしいわぁ~
今日の景色と弁当 2012-03-15 18:15:27 | お弁当 チラチラ~ 今朝も真っ白、雪景色 今日は1人の2時間余りの仕事 途中まで夫の車に乗せてもらった チャリは無理でした~ 今年は雪がよく降ります、花の咲く春はまだまだですわぁ~ 8時ごろ ↓10時半ごろ 仕事終えた後、お友達の家にお邪魔してお茶会 美味しい所があると言われ遅めのランチにも行ってきた~ 新しいお店で静かで味が薄味コーヒーがメッチャ上手い 別のお友達に紹介してあげよう~と 今日の愛妻弁当
今日の弁当 2012-03-14 17:46:08 | お弁当 ~ 今朝は雪 道路が滑りそうなのでチャリンコ出勤は止めてお友達の車に乗せてもらった やっと乗れると思って張り切って!?いたのですが・・・ 明日も仕事なので雪は降らないで欲しいわぁ~ 今日の愛妻弁当 昨日は会議があるとかで弁当なし喜んでいたら そんなに弁当作るのイヤか? と言われた イエイエそんなこと決して決してありませ~ん(本音は面倒クチャイ) 定年まで作らせていただきま~す
鷺を見た!! 2012-03-13 17:19:13 | Weblog ~ボタン雪チラチラ 今日は自転車でお仕事に行ってきた~ 雪が降り出して心配したけど、大丈夫でした 歩道は雪がないのでスイスイ~ 久々なので足がガクガク!?です、踏ん張って漕ぎましたワ 帰り道、小川で餌を探してる「鷺」発見 この辺りには居ない鳥だと思っていたのですが・・・最近、たまーーに見かけるんです 警戒心が強くすぐ飛んでいってしまいました 飛ぶところをパチリできなかったのが残念 植物園の花、花咲く季節早く来ないかなぁ~
弁当とバック 2012-03-12 19:03:05 | お弁当 お日様が顔を出してくれないので「寒い!」と感じてしまう~ 雪解けが進み自転車が少し乗れるようになり乗ってみました しばらくぶりですが快調、快調~ このまま雪が降ら無いことおねがいしたいわぁ~ 今日は手芸の先生宅にお邪魔してきました 復習の意味で先日のバックまた作り、先生に見ていただきました 前回はかなり目をつぶっていただきましたが、今回は少しアップで両目でみていただきました 丁寧、綺麗な仕事をする先生ですが、雑な私を大目に見てくれます 思うように細やかなこともできませんがいつも笑顔で教えていただいて、感謝!! いつもの愛妻弁当
あれから1年 2012-03-11 17:46:42 | Weblog チラチラ 東日本大震災から1年が経ちました 忘れられない出来事、一日でも早い被災地の復興をお祈り申し上げます がんばろう東北!! (植物園のクルメツツジ)
桜と桃の花♪~ 2012-03-10 16:56:43 | 散策 今日は「春の気分」を味わって来ました 地元の新聞にサンガーデン(温室植物園)のシダレザクラが咲いてると載ってましたので 早速行ってみました しか~し、もうすでに遅し~ほとんど散ってました その代わり「ゲンペイしだれ桃」が満開 温室はすっかり「春」です、沢山の花が咲いてて暖かく、ジャンバーは要らないネ スピーカーからは小鳥のさえずりが~ピーピー、ホーホーケキョと春気分です 今、温室で咲いてる花がこの地の外で咲くのは後ひと月半は掛かるでしょう 春の兆しは見えて来てますが、まだまだ時間が掛かりそう その後、お安い美容院で髪をカット、時々立ち寄る洋服の店を覗き、メガ・ドンキーに ドンキーの一角での「岩手宮古の物産展」を期待して行ったのですが・・・・・ お気に召したものがなくて、ガックリ~何も買わずにご帰宅でした ゲンペイしだれ桃 我家にもあるが、まだ雪に埋れておりますワ シダレザクラ
福寿草とお弁当♪~ 2012-03-09 17:24:51 | お弁当 日中はプラス気温雪解けが進んでいます そして待ちに待った、仕事場の庭の「福寿草」が開花しました~ 南向きの日がよく当たる場所の花壇の中 周りはまだまだ雪だらけですがよくゾ咲いてくれました嬉しいですわぁ~ 今日の弁当
「蟹炊き込みご飯」弁当♪~ 2012-03-08 17:12:28 | お弁当 ~チラチラ 今日は、サークルのある日 グチャグチャ道を歩いていったらあったかくて汗 もう厚手のジャンバーは要らないようですワ 歩道は大分雪解けが進んでこのままだったらチャリンコ乗れそう・・・・・ 露地に入るとグチャグチャで無理かな? 早く乗りたいわぁ~ 終了後はまたまた皆さんでランチにゴー いろんな話で大盛り上がり~これがまた楽しいのです またまた弁当です メキシコ産のアスパラがお安い!!ついつい買ってしまいます 国産品大好きなのですが・・・・・ 蟹炊き込みご飯だよ
また雪~ 2012-03-07 17:35:37 | お弁当 みぞれ~一時~ 昨日は雪から夜中になりみぞれになった そして今朝は、重~~い雪でまたまた銀世界です 気温はプラスですが雪はもういりませんよ~ 日中は雪解けで道路がグチャグチャ~また長靴が欲しくなった~ 本州では、気温アップに梅や桜が咲いてるというのに・・・・・ ここでは、まだまだ雪とは縁が切れませんねぇ~ 今日は、仕事往復にお友達の旦那様の車に乗せていただいた こんな雪道の悪路には助かります、ありがとうございました 早く自分のマイカーが乗れたらいいんですけど~・・・ 今日の弁当 ご近所さんから、越冬大根沢山に頂いたので早速「煮付け」にしました
雪と弁当 2012-03-06 18:06:08 | お弁当 昨日から明け方にかけて降った雪でまたまた銀世界 しかし気温がアップでかなり融け出しています 雨だれがすごいのと道路がグチャグチャ、全部解けろ~です 今朝の様子 昨日の弁当 おかずが無いときは「小ネギ入り玉子焼き」いつも焦がしてしまう~ 今日の弁当
黄梅とトビシャガ 2012-03-05 18:53:46 | 庭の花 ~ 今朝も冷え込み(11℃)日中最高気温は0℃とか~ 午後からまた雪が降ってきたよ~もういらないよ 今日は午後から手芸の先生宅に行ってきました 今度はショルダーバック作ってま~すまだ時間は掛かりそうですが チョット作り方が変っているので楽しみです 久々に我家の花をです 「黄梅」中国では「迎春花」と書くそうです 海に散策に行った時、ホームセンターでお買い求め、998円が198円に ここの地では越冬が出来ないとのこと、冬は家の中で育てます 部屋の中で育てている「トビシャガ」の蕾、いつ咲くかな?楽しみで~す 昨年の花↓
通帳&カード入れ出来た~♪ 2012-03-04 17:36:18 | 手芸 今日の天気は気まぐれ!?忙しい天気に久しぶりの真冬日 一日篭って縫い物しています 明日は手芸の先生宅に伺う日、少し宿題もありますから縫い縫いです 時にはテレビを見たりしてますが、手が止まってしまう ラジオはやっぱりいいですね仕事がはかどります いつもチョットでも時間があると通帳ケースを作っています お世話になった方にとか上げるのですがとっても喜ばれます(本当!?嬉しい!?) ねこ好きですのでまた別柄でも作ってみました
海に向かって♪~ 2012-03-03 14:43:32 | 散策 ~ 午前中お天気が良いので海に向かってゴー 途中、遊歩道のカモさんを眺めたり~でブラブラ 先日の雪で道路は滑るところもあり用心しながらゆっくりです 海の側にはホームセンター、100均、24時間スーパー等があり色々見て回ったら アッと言う間に時間がたってしまい、お腹ペコペコで我家に戻ってきました 食べ物やのお店の誘惑には負けなかった!! 手作りお雛様、夕飯は何にしようかな? カモメやカラスも遊んでいました 波が高かったよ~