北国日記

日常の思いつくまま、出来事、庭の花、
    旅等の記録でーす!

キーホルダー

2014-08-16 15:39:10 | 手芸

                                  
 家の事終えたら何もしたくな~い!!
と思いながらもテレビを見ながら少しずつ作った
(間違えてしまったのもあるけど~まぁ許されて~
手持ちの物もボロボロだし~新しいのに取り替えました



墓参りの途中で

2014-08-15 18:27:07 | ドライブ

                                      

 今日は実家の墓参りに行って来たのヨ
近くに住んでいる兄弟が久しぶりに集まって「ジンギスカン」をした
話が弾んでお肉も沢山食べてしまったワ・・・・・・
みんな元気で良かった!良かった!!


途中運転手さんにお願いしてパチリしてきました
お天気でないのが残念です
デントコーン畑(牛の餌になる)

大豆畑


橋の上から




親子馬

                                     

ツリフネソウと梨

2014-08-14 14:55:14 | 庭の花

                                           

今日もノンビリ、ゆったり~こんなでいいのかなぁ~と思いながらも・・・・・
本当は先月で仕事辞める予定で居たのですが・・・少し伸びました
もう、いい年ですから引退です(体がガタついてますワ)

布を出したりしてコツコツと・・・売るほどあるからネ

花の名前間違っていましたm(__)m ツリフネソウです

アップする庭の花も少なくなりました
「ツリフネソウ」は何処にでも生えて強い花です種が弾けて何処までも~







美味しい梨が届きました早速、モグモグパクパク、まいう~
初めて食べる「山水梨」みずみずしくて甘みもあって美味しいで~す
H子さん、ありがとうございます


                                  

帰省の思い出(弘前公園)

2014-08-13 15:01:27 | 旅行

                                        

 今日はいい天気で~す
朝のうちはムシムシしてたが、そのあと吹く風は「秋風」のようです



8月8日弘前公園から
最後の朝となったので小ぶりの中、公園を回って来ました
岩木山も少しづつ顔を出してくれて嬉しい





天守閣から、久しぶりに上がってみました
チョットだけズームにしてみました




鴨さんんも散歩
ハスの花は雨でグッシャリ~です


ホテル出て時間まで「ヨーカドー」でブラブラ
お土産を宅急便で送って、その中に山菜の「みず(うわばみそう)」も入れたのでした
皮を取ってサッと湯がいて酢の物にしたり炒めたりで懐かしい山菜です、美味しいヨ

これで青森の旅は終わりです、お付き合いありがとうございました

                                    

帰省の思い出

2014-08-12 17:51:00 | 旅行

                                    たり

 今日もノンビリ~
津軽のこぎん刺しをいれて「キーホルダー」をつくってみた(そのうちアップします)
午後からは、夫のクラス会の案内作りのお手伝い・・・錆びた頭をフル活用
ほとんど私が作ったようなもの・・・・・もっと頑張れ~

黄色のカサブランカ
雨に打たれてグッシャリになってしまった





8月7日そのあと降ったり止んだり~
またまた行くところもなく、お寺参り~最勝院では小雨、そのあと何年ぶりかで「長勝寺」へ行ったら豪雨
車から降りることが出来なかったワ
パチリ撮ることもできなかった




そのあと横浜に帰る兄夫婦と青森に行った(新幹線で帰るので)
市場や駅付近をブラブラ雨は小休止
ランチは民謡を聞きながら・・・で懐かしい~涙が・・・・・

子供たちの「手踊り」素晴らしい!!良かったよ~

青森の夜では花火とねぶたの海上運行があったが、兄と別れて弘前に帰ってきた
ものすご~く混み合って帰るのも大変だからバイバイです(チョット残念かも~)
夜はお友達と会ってオシャベリ~でした

明日に続く~                         

帰省の思い出(サル)

2014-08-11 14:06:07 | 旅行

                                     

 今日も天気スッキリしない、台風の影響ですね
ダラダラ生活もそろそろ終わりにしようと思い「金魚」作ってみました
先月手芸店で教えてもらった金魚です
かわいいでしょう



帰省3日目(8月6日)
雨が降ってて行くところ無し~で岩木山のふもとの百沢温泉&嶽温泉にゴウー
ホテルも温泉付きだが地元の温泉でゆっくりノンビリしてきた

野生のサル発見(初めて見たワ)


嶽温泉で思い出深い田沢食堂の「中華そば」を食べて、最近特に有名になった
嶽のきみ(トウモロコシ)を食べたよ



ホテルに戻る途中で革秀寺の白いハス(藩祖津軽為信の菩提寺)

明日へ続く~                                

帰省の思い出(田んぼアート)

2014-08-10 18:30:36 | 旅行

                                   

 台風の影響でこちらも午後から雨になりました
午後から久しぶりに駅近くのお安い美容院へ行き、周辺をブラブラ
夏休み中のためか何処も込み合っていましたワ



帰省の2日目(8月5日)朝から雨で~す
ゆっくり宿を出て、檀家であるお寺参り~雨のせいでままならず~




車を走らせ、田んぼアート見学毎年素晴らしいです
この時少し雨が止んだのでした




第2会場、道の駅でサザエさん一家、入りきらないので繋いでみました


近くの「猿賀神社」のハスを見に行ったが雨でグシャリ~



餌に有り付く「鯉」何処も同じでお腹空いてるのかな?


お昼は「煮干しラーメン」縮れ麺ではなかったがお味は普通でしたワ 


明日に続く~
                                        


帰省の思い出(ねぷた)

2014-08-09 21:00:22 | 旅行



 今日はノンビリ~ムシムシしてますが少し涼しいのでラッキー
7月中旬から暑い暑いで疲れも溜まっていますからネ
これから通常の生活に戻れますワ



帰省の1日目
岩手、横浜からの兄達とヨーカ堂で合流、そのあと実家へ行き墓参り
夜は「ねぷたまつり」見物
そのあと、遅くまでオシャベリにはなを咲かせました

毎日食べていた「中華そば」(普段は醤油ラーメンは食べない)
ここのは「手打ちそば」麺が少し違います


着いた4日の夜は少し見物出来ましたが、そのあとは毎日雨
5日の日も雨でしたが途中で事故があり中止となりました

太鼓と「ヤ-ヤードー」の掛け声、たまりませんワ

弘前は扇型が多いのですがこんなのもありました

明日へ続く~
         


我が家へ

2014-08-08 22:39:21 | 旅行

                             弘前時々

 先ほど我が家に戻って来ました    
今回は雨ばっかり~参りました
しかし、一番の目的は「墓参り」そして歳を増していく兄弟での集まりでした
お天気には恵まれませんでしたがそれなりに楽しい時間を過ごせました

少しずつアップしていきますね
今朝の弘前城(小雨でしたので回って来ました)

                              

アジサイ

2014-08-03 16:45:12 | 庭の花

                                          

 今日は涼しい~というより「霧」が発生してるようでスッキリしない天気
汗もあまり掻かないし体が楽ですワ
庭の手入れ、完全ではないがノンビリしてます(腰が痛い
久しぶりにテレビをゆっくり見ています

明日から青森へ行きます、うれしいなぁ~

通常のアジサイ


山アジサイはもう終わりかけです





                                

へメロカリス

2014-08-02 20:23:27 | 庭の花

                                

 ここも今日は暑かったですワァ~
ジリジリ、モアモアがないだけ過ごしやすいで~す
夕方から庭の手入れ頑張りました~
バラを剪定して、大きめの雑草は取り捨てて小さいのは取りきれなかったが少しだけスッキリしました
後は消毒したいのだが、ほとんど虫を見かけなかった!
散々、葉っぱ、花を食べつくして巣だっていったようです
葉っぱも花も穴だらけ~です


もう終わりかけで~す





                          

我が家へ(ゆり)

2014-08-01 20:07:02 | 庭の花

                                         

 昨夜遅くに我が家に戻って来ました
(わが町もそれなりに暑いですワ)
千葉での生活は毎日があっという間に過ぎてしまった!!
今回は予定よりも一週間も早くの上京でした
孫とバイバイは寂しいけど、でも~何だかホッとしています
いつまでも居るわけにはいかないもんネ

我が家に帰って「庭」は悲惨な状況虫食いと雑草、花枯れ・・・
想像はしてたが・・・・・
夕方、少し涼しくなってから手入れをしたのだが~まだまだ終わっていないよ
汗がダラダラ千葉の暑さ以上にあせを掻いたわ
また頑張ってやらねばならぬ~


ゆりが咲いてました