ランチは・・・ 2016-02-14 18:16:13 | 食事 今日は、雪ではなく雨で~す いつもなら雪なんでしょうが、やっぱりあったかいんですね 雪がかなり消えました、このままだったら自転車乗れるるかも~です 今日も篭って居ました、運動不足です お昼は納豆&梅巻き、おいなりさんです まだまだ沢山ありますよ~ テーブルクロス&ランチョマット出来ました、裏には強烈なブルーを使いました 残り切れ(襟の部分)が少しあるので小物を作っています 私の大好きな色ですワ
道庁の雪ダルマと・・・ 2016-02-13 19:58:23 | バスツアー ~ 今日も篭っていました 着物をほどいたので、テーブルクロス&ランチョマットを縫ってた!! もうすぐ出来上がりそうです テレビを見ながらなので遅いのよ 集中してやったらとっくに出来上がっていたのにネ お化粧が取れた 雪祭り会場で、美味しそうですが高くない!?
小樽「雪あかりの街」 2016-02-12 18:42:31 | バスツアー 今日は、篭って「ネックレス」作り もうしばらくは作らない予定、材料もなくなったし~で 明日からは、また縫い物しよう 今日は、昨日のツアーの続きアップ 小樽に着いたときはまだ町も明るく、お馴染みの昆布やさんとかまぼこやさんに行き 近間の店を覗きブラブラ 寒くなかったが道路はツルッツル~ 小樽は暗くなるにつれ、人、人で一杯 写真を撮るのも大変!! 写し終えたら場所を譲ってあげることもナシ~ 人ごみをぬってサッサと見学でした(今回も小樽運河だけ) 写真はピンボケだらけです
札幌雪祭りに 2016-02-11 21:33:36 | バスツアー 今日は、バスツアー行って来ました コース 札幌雪祭り~ホテルでフルーツ&デザートバイキング~小樽「雪あかりの路」となってました 雪祭りでは,約4時間の自由時間、小樽は2時間と時間がタップリありました 札幌では雪祭りをサッサと見学して、後は手芸店行ったり買い物、用事を全部クリアした 小樽でも、行きたい場所で買い物も出来たヨ~ お天気も良かったし、あまり寒くもなかったワ わざわざ電車で行くのも大変なので今日はラッキーでした 雪まつりのお気に入りだけアップします、後はそのうちに~ 今年は何だか人出が少ないような気がしたけど・・・・・ ドラゴンボール超、悟空ベジータの大雪像 巨人化した「エレン・イエガー」 進撃の巨人 路面電車の走る街 五郎丸さん(よく似てますね) 今大人気のヤスケンさん
また、冬の海 2016-02-10 18:25:29 | 散策 今日もいい天気チョット風が冷たかったけどネ 海の側にある「100均」を目指して歩いていきました (メタボで運動か歩きなさい!!と言われてますからネ) 買い物の前に海に直行相変わらずキレイでしたヨ 100均、メガネや、24時間スーパー、リサイクルショップを覗いてブラブラ~ 半日があっという間に終わってしまったワ 午後からは、また紐作り~もう生地が無いのでこれで終わりで~す いつもと同じロケーション
「カレー&シチュー」一緒に 2016-02-09 18:43:08 | Weblog 雨の朝を迎えました、冷え込んでなかったです 日中も暖かく雪がかなり解けていましたヨ~ このまま雪が無くなると嬉しいが…そんな~なるわけが無い!!ネ 今日は編み物教室 帰り際,先生の夕飯は「シチューにしようかな?」って聞いたので 我が家も久しぶりに作ってみよう・・・ 具材を沢山入れ過ぎ~老夫婦2人には多すぎる~ そこで、ピピットおもいつき、鍋2個に分けた! 1つは今日の夕食「シチュー」もう一個は明日の「カレー」にアレンジ大成功 こう言う「頭の使い方」はまだまだ「錆びてない」ヨ 昨日のパチリです
春のようです 2016-02-08 17:29:39 | Weblog 今日は日が照って部屋の中はポッカポカ~ 編み物教室帰るとき、そんなに寒いと思わなかったから日中もあったかかったかも~ 風が無くて日が照ってたら最高 我が町は風が何といっても冷たい!! 今朝の空は真っ青 木の根元を見ると「春が近い!!」 残り毛糸で、あったかいんだから~
ネックレスの紐とラーメン 2016-02-07 17:56:42 | 手芸 紐作りも飽きたし~ダラダラ過ごしながら「フリーケース」ぬってみました ピンクの着物一着分、もう端切れしか残ってない!! ほとんど使い切りました~粗末にならなくて良かったワ 明日、編み物教室に出来上がった「紐」持って先生に見てもらいます 上手くいったら色々活用できるとおもうけど・・・・・ 長いの短いのと色々あります ちゃんちゃんこの残り布で作ってみた 久しぶりの「四川風ラーメン」まいう~ 寒い時は、最高のご馳走です
「むかご」ごはん 2016-02-06 17:41:18 | 食事 先日、バイキングの帰り寄った小さいスーパーに「むかご」があった!! 早速お買い求め~今時売っているのが珍しい! 何とな~く、昔を思い出し懐かしいような感じ まだ残っているので、油炒めか素揚げをしてみましょう・・・・・ 黒千石豆と一緒に炊いてみました(塩を少々いれた)
和風ネックレスの紐作り 2016-02-05 18:25:25 | 手芸 今日は、近くのスーパー大安売りの日ですからチョット大量買い 孫に荷物も送りたいのでお菓子や折り紙&お人形さんの布団など入れて送って上げた ※画像はありませんが「黒猫屋のにくきゅう」のブログ メルちゃんの布団の作り方参考に作りました、ありがとうございました 孫はきっと喜んでくれるでしょう・・・・・ 午後からは、もう一人の孫のおばあちゃんにも荷物を送った 今日は荷作りで忙しかったけど、みんな喜んでくれるかなぁ~ 今作っているのは「ネックレス」の紐 ちりめんの紐を買っていたのですが「作ってみたら?」と編み物の先生に言われ 生地も頂いたので挑戦しています
ランチバイキングに~ 2016-02-04 19:34:45 | Weblog ~ 時々 朝は冷え込みましたが、日中は久しぶりのプラス気温になったようです プラスと行っても2~3℃ですからね お友達3人で、これもまた久しぶりにホテルの「ランチバイキング」行って来ました 食べて食べてオシャベリしての楽しい時間でしたわ(画像なし) 古~~~いお友達の1人が、27年間勤めて1月でめでたく定年退職 お祝いを兼ねてのランチでした 彼女はもう次の仕事を考えてる~働き者です 私は、いつでも一緒に遊べる〜と喜んでいたのですが・・・どうなるかなぁ~ 昨日の海です
恵方巻だらけ~ 2016-02-03 20:29:29 | 散策 今日は、節分 近くのスーパーは「恵方巻」が一杯並んでました 結構売れてましたワ あっという間に「恵方巻」が全国に広まってしまいましたネ 我が家もいつも通り、つくって食べましたヨ~ モチロン食べやすいように切ってネ(年寄りだからつっかえるでしょっ) 沢山作り過ぎて明日の分もありますワ 午前中、お天気がいいので久しぶりに海まで散歩 風で顔は冷たいのに体はホッカホッカ~、いい運動になりました 100均や24時間スーパーを覗いて来たら、あっという間にお昼過ぎてました 急いでご飯食べ、健康診断結果を聞きに行って来たよ やっぱり言われたことは同じ「運動してください」とキレイな女医さんに言われました はい、十分わかってますトホホホ・・・ カモメもカラスも一人!?…たまには一人もいいもんだよ~
エレガントベスト完成 2016-02-02 19:20:54 | 手芸 今日も天気は良かったが冷えこみ寒かったです でも、昨日より少しあったかい!?かも~ 今日も編み物教室行って来ました 先日のベストの糸がまだあまっていたので、ネックに飾り付け、アームカバーなど教えてもらった! 後日、アップです 後、来週から作るゲージ&製図もやった、すぐ製作に取り掛かれま~す 先生から教えてもらった天竺の「ベスト」も2枚目完成 これは、西宮のH子ちゃんのものです サイズを大分つめたので、私試着が出来ない 近いうちに送ってあげようtと思って居ます、待っててネ
キンキンに冷えてます 2016-02-01 17:18:24 | Weblog 今日はとってもいい天気 日が照ってると家の中もあったかい!! 外もあったかそうに見えてますが、ガッチリ冷えてます、風も冷たい!! 春が近いような日差しですが、雪が少しも解けてないですワ 今日は編み物教室行って来ました あっという間の一日でした,好きなことしている時間は短く感じま~す~ AM10時頃の遊歩道 車道は雪が無いのですが、脇道に入るとアイスバーン転んだら終わりダ