スッキリしない晴れ~
夫の姪っ子が、自宅を改良して美容室を始めることになった
我が家からは約1時間ほどかかります
お祝い持って行って来ました
お馴染みさんが沢山いるようなので、頑張ってほしいです
帰りは側にある道の駅でお買い物、
結構込み合っていました
コロナもあるし、これからは出かける場所もないし~で
混み合うのかも~
スッキリしない晴れ~
夫の姪っ子が、自宅を改良して美容室を始めることになった
我が家からは約1時間ほどかかります
お祝い持って行って来ました
お馴染みさんが沢山いるようなので、頑張ってほしいです
帰りは側にある道の駅でお買い物、
結構込み合っていました
コロナもあるし、これからは出かける場所もないし~で
混み合うのかも~
今日も篭り日です
買い物にちょこっと出かけただけ~
お隣さん、庭木をほとんど切ってしまった
娘婿さんが造園、園芸などしてるので、奥さんが「手入れが出来ない」と
お願いしたのでした
ほとんど旦那さんが手入れしてたので・・・
庭が寂しくなりました
我が家も旦那さん、ほとんど手入れしないので、「私が死んだら切ってしまってね」と
お願いしておきましたワ
まぁ、どっちが先になるかわかりませんけどネ
今日も、「海苔巻き」作ったのですが画像なしです
最近は、自分が食べたい物すぐ作ってますワ
今日も篭り日
買い物に行って、また、イクラ作ったワ(固くなってない)
今年最後だと思う、沢山作って子供たちに送りま~す
後は、ほとんど手編みしてました
青っぽいベスト(私でも大きすぎ)を解いて、別の物作っています
苦労して編んだのに~
また頑張って編みますわよ
お気に入りのベスト
これで3枚目です
展示会で「どうしても買いたい」と言う人が居て
売ってしまった(横浜の姉用)
なのでまた編みました
気に入らないので、編み直ししようか??
と迷って糸の始末をしていない
最近代わり編みの物が好き
今日はいい天気風があったけどそんなに寒くなかった
今日の歯医者さん、行ったらすぐ呼ばれ、あっという間に終わったワ
消毒だけだから早いのかもネ
帰りは少し買い物(あまりいかないスーパー)して、遠回りして帰って来た
校庭のナナカマド
西宮のh子さんから柿が届きました
いつもありがとうございます
固い柿が好きなので、超超嬉しいです
今朝はわが町に「雪が積った」と新聞に載っていた
けど、全然気が付かない!!
町の方では、雪かきしてたよ(新聞の写真)
早起きの夫も???、私は寝坊すけだから気が付かないが・・・
寒いのは分かったけど~
今日は歯医者さん行って来た,被せてた親知らずの歯、すっかり
虫歯かしてたので抜いて来ました
今日も待ち時間が長かった
歯医者とはまだまだ縁が切れそうもないですワ
玄関先で、今頃になって元気に花咲かせてます
ベコニアは寒さでダウン
何日持つかな
今日も何事もなく1日が終わりそう・・・
昨日はチョット嫌なことあったけど、我慢我慢!!
(編み物のお姉さん方ではないヨ)
人の考えはそれぞれだからネ
今日は、夫の迎え3時半、あともう少し15分ぐらいで
機械編み終わりだったけど~ハイ終了とはならずでした
慌ててやってもいいとこないので、来週までお預けです
また、家で手編み頑張りま~す
今日は、寒い日お山は真っ白になっていました
編み物行って来ました
特に変わったこともなく、教室では真面目に~
北海道の「コロナ」すごい数にビックリ
東京へはしばらく無理と思っていたが、北海道にも行かない方が
良いになってしまいそうですワ
我が町も何人か出てますので、遠出は止めておいた方がいいカモ・・・
あぁ~、孫の所にはいつになったらいけるのでしょうか
夕方
今日は、誕生日
何歳なったかは秘密だヨン
夕飯は、夫のお誘いで焼肉屋さんに行って来ました
主婦は1食でも作らないだけでも嬉しいわぁ~
焼肉屋さんも誕生日伝えると、アイスで祝ってくれたヨ
花火が付いてて嬉しかったワ(子供みたいだね)
今日も、手編み頑張って編んでたヨ
何だか早く終わらせたくってネ
次々、(糸が)待っているから~
今日も篭り日~手編みしてました
買い物もなし、午後から学校の回りを1回り
1キロにも満たないけど、座ってばかりいてもだめなので・・・
家の中では、それなりに動きまわていますが、夫からは
「歩けなくなるぞ~」と脅かされる
わかってるけど、疲れるわ
~
今日も編み物教室行って来た
先生から頂いた「ベスト」着ていったら「気にいってくれて嬉しいわ」
と言われた
ほんと、このデザインが好き
別糸で編んでみたいが、まだまだ編まなきゃいけない物が残ってる~
教室では、機械編み、
家では手編み・・・
忙しいよ~
強風
今日も歯医者、待ち時間が勿体ない!!
出かけたついでに、郵便局お友達の家、買い物と行って来た
昨日、札幌手芸やさんから「干支」の材料が届いたので振り分けした
今回は、編み物の先輩方の注文が多い
可愛い干支が出来そうですヨ(完成したらアップです)
お友達の庭の菊、切り花で頂きました
越冬できないので、鉢に入れ中で保存するそうです
我が町の冬は、花には厳しい環境です
我が家も、沢山の花越冬できずでした
お昼、雪は解けていました
チラチラ
とうとう雪の季節がやって来ました
札幌のように真っ白にはなりませんが、チラチラです
午後、山を見たら真っ白(初雪ではないが)
ストーブも消せない状態になりましたハァ
午後から、歯医者さんと内科インフルエンザの注射行って来た
いつも行く老人病院は、もう薬が無いということで
近くの内科に電話したら、予約なしで直ぐできた
これで一安心!!・・・かな
夫は今年も受けないという・・・年寄りなのに
山は真っ白(ズームで)
~
今日も篭り日です
いつもなら札幌お出かけしてるのですが、今年は「コロナが怖い!!」
我が町も、出ています(高校生クラスター)
毎年札幌で買っている「干支」も送ってもらうことにして
札幌のお友達とも今年は会うのをやめにしました
コロナが落ち着くはいつになるかわかりませんが、
しばらくは大人しくしていましょう
今手編みしている物、何だか変になりそう・・・
製図通り編んでるのに・・・
自己流で何とかならないかな
今日は、編み物教室行って来た
先日頂いた「ベスト」着ていきましたヨ~
成り行きを知らない人は「いつ編んだ?」とか
「変わってる、編み方教えて?」とか・・・
どうにか私着ることが出来て
先生にありがとうございます。です
いつか、別糸で編んでみたいのでコピーも取りました
手編みの物が増えてこまってしまう~ワ
前
後ろ
~夕方
今日は篭り日
テレビ見ながら手編みしたりしてました
午後、突如「海苔巻き食べたい!!」と思い、即、具材を作った
スーパーはすぐ側ですが、買い物行きたくないし~
家にある物だけでも十分美味しく出来ました