一時雨
今日は編み物教室行って来た
みんな、片付けた編み機を出したりで何となく忙しくしてましたワ
先生と先輩たちもお客さんから頼まれた糸の注文で忙しそう・・・
展示会で特価の糸何種かあるのですが、欲しいけど我慢!我慢!!
すぐほしくなっちゃう~、病気だね
数年前、手編みしようと思って買った極太糸
太機でガーガー編みました
もう一枚、同じようなの編んでますよ
一時雨
今日は編み物教室行って来た
みんな、片付けた編み機を出したりで何となく忙しくしてましたワ
先生と先輩たちもお客さんから頼まれた糸の注文で忙しそう・・・
展示会で特価の糸何種かあるのですが、欲しいけど我慢!我慢!!
すぐほしくなっちゃう~、病気だね
数年前、手編みしようと思って買った極太糸
太機でガーガー編みました
もう一枚、同じようなの編んでますよ
今日は展示会のお手伝いに行った
昨日は、まあまあのお客さんでしたが、今日は雨が降ったせいか
全然、少なかった
最近は、編み物に興味のある人も少なくなってるのかな?
人それぞれ~
私は大好きだから、明日からまた頑張っていきますよ~
今日は、編み物展示会にお友達4人で行って来た
お昼ごろまで作品見て、皆とおしゃべりして4人で近間でランチ
今日は、手伝いなしでお客さんとしていった
お客さん、思ってたより少なかったですワ
明日は1日中手伝いますヨ
4人で会うのは久しぶり~、沢山おしゃべりしてきました
4人揃うのはいつになるかわかりませんが、気心の知れた友達はいいでねぇ~
近くに住んでいても中々会えないもんですワ
というわけでオシャベリに花が咲いた1日でした
今日は、展示会準備のため教室行って来た
名前、値札、くじ作りから会場作り編み物の展示など、午前中は先生と5人で
お昼からは、6人でやった
先生はずーと動いてましたワ、元気です~
お昼は、先生お手製の「チラシ寿司」美味しかったよ~
弁当持っていたけど、おかずだけ食べてご飯はお持ち帰りしました
明日は、午前中お友達4人で行ってお昼で帰らせていただきます
コロナが少し落ち着いているので、沢山の方に来てほしいのですが~ネ
今日は篭り日~
早朝に(寝てた)「三重の柿」が届きました
毎年、誕生日のころに息子のお義母さんが送ってくれるのです
(三重のいとこに頼んでるそうです)
カリカリで固いのが大好き
こういう柿はこのあたりのスーパーでは売ってないのよ
日持ちするように、茎にぬれテッシュをしてラップで抑え、新聞に包んで
冷蔵庫の野菜室に入れておきます
しばらくカリカリで日持ちしますので美味しく食べられそう~
ありがとうございます
今日は篭り日、1っ歩も外出なかったワ
ノンビリダラリ~またまた手編みしてました
先日の札幌写真整理して思ったけど・・・
札幌の人ってお金持ちが多いのではと思った
だってサ、北大構内散策してる「犬」を何匹か見てるけど
この辺りでは見たことない「犬」が沢山散歩させている人が多い
どう見てもペットショップで高そうなのばかり~
雑種なんかに見えないヨ~と思ったでした
白の後ろに真っ黒ワンちゃんもいます
~
今日は、編み物教室行って来た
暴風雨警報が出てたが、車だし大丈夫
このあたりの,小中学校は臨時休校だったようですワ
今週末「展示会」なので編み機を片付けたりしてきた
教室は今週忙しい、特に先生は大忙し!!
金曜日、お手つだいいきます
画像がないので、北大学食入り口の「ツタ」
奇麗でしたよ~
時々
今日は編み物休んで「絵手紙」行って来た
お友達のお誘いなかったら、休んでいるのだが3人で行って来た
(お友達にはいつも、感謝ですありがとうございます!)
夏からお休みしてたので、久しぶり~
絵の才能0ですが、いったらそれなりに楽しいし、
編み物の展示会チラシ、バラまいてきましたワ
来年の干支「トラ」
今日は、誕生日 何歳かは、ひ・み・つ
2人で焼肉屋さん行ってきました
薄っぺらのサーロインとアイスクリーム
焼肉屋さんからのプレゼントありがとうございます
お腹いっぱいになりました
今日は篭り日、昨日遊んできましたからね
今年も町内会の「芋ほり」なかったので、安く分けてあげるとの事
先着順で1箱のみ、10時少し前に行って申し込んできました
現物は来週現金引換え、老夫婦だけですが「じゃが芋」は助かります
今日は、チョットだけ足が痛いですワ、筋肉痛
今までで1番長く歩いたヨ
なるべく歩くようにしないと、歩けなくなりそうですワ
昨日の続きです
このモミジは毎年きれいです
鴨さんお留守でした
ポプラ並木、年々大きくなってます
学食お休みだったので、北大近くでランチ、美味しかったわ税込み980円
道庁は今回見学やめた(足が疲れたので、あぁ~情けない)
札幌
今日は、2年ぶりに札幌行って来た
駅でいつものお友達と待ち合わせして、まずは北大へゴウー
お天気最高暖かくて、上着無しで歩きましたヨ
土曜日とあって、かなりの人出です
今年は、いつものモミジが終わっててチョットがっかり~
もう4~5日早かったらよかったかもネ
でも、今年も銀杏並木見ることが出来て嬉しい~~
そのあと、手芸やさんに回って来たけど、足が疲れてしまった
普段歩かないから~ネ
でも、何とか頑張って今年の行事1つクリアでホッとしました
から一時雨
今日は、編み物教室行って来た
午後、教室を抜け出して近くの病院へ定期検査に行く
「インフルエンザ予防接種できますか?』と聞いたらOK
先月は、「早めにしないと予防注射できない」と言われたけど・・・
毎年、接種しているので気になっていたのヨ~少し安心
教室終わったとは、先生のお買い物にお付き合い
近間ですが、あっちこっちと・・・回ってきた
先生は、用事が足せて喜んでいました
上手く写真は撮れないけど、出来上がりは最高です
自分用ではない 着ていくところがないわ
今日も籠り日~
札幌の天気見てたら晴れてる~
やっぱり今日行くべきだったか?と思ったりしてたワ
しょうがない!!土曜日と約束してしまったから、土曜に行くしかないね
2年ぶりに、お友達と会うのも楽しみだし、北大の銀杏並木、手芸店も楽しみです
明日は、編み物教室行ってきます
はがきやチラシを先生に渡して、教室終えた後、先生と我が夫と3人でお買い物
先生からお願いされました(夫とは古くからのお知り合いですので)
今、手編みしているの完成しました
明日、先生に見てもらいOKが出たら出来上がり~です
まだ咲いてますが、元気がないね
今日は篭って、はがき印刷したり手編みしてましたワ
他にやること沢山あるけど、次回にパス(パスばっかり~)
明日、2年ぶりに札幌行こうとしてたが、お天気が曇りマーク
急ぐ旅でもないので、土曜日の晴れの行こうと思っています
少しコロナもおとなしくなってきたし~今だけかな
明日も、篭り生活です
印刷したのはこんな感じです
今日も編み物教室へ行って来た
今回の展示会用のチラシ、はがきなど私が作ってます
先生と再度打合せしてOK、名簿の追加、はがき印刷します
今までは、先生の子供さんやお孫さんに頼んでいたようですが
みんな忙しくしてるようので・・・
私が元気な間は「お任せあれ」と言っておいた
(自分もどうなるかわからないが・・・)
そのうち、チラシアップします
今日は、編み物教室行って来た
教室行く日は何んとなく「気合」を入れます
寝坊しないように、しっかり弁当作って10時ごろまで着けるようにしてます
行くって言っても、夫の送迎なんですけど・・・・・
「いくぞ」って言われたらいつでも行けるように準備万端!!整えて
教室は楽しいですワ
おばさんたちのオシャベリも勉強にはなります
今月、展示会があるのでそれぞれ頑張って作品作りしてますヨ
近くの方、見に来てくださいね
霜が降りないので、まだ元気に咲いています