Eテレで日付が変わる5分前に放送しているミニ番組があり、時々鋭い視点での歌やコーナーが登場するのですが、今週になって外国人から見て不思議な事をレポート形式で扱っており、先日はハンコにまつわる不思議を取り上げていました。確かに何かにつけてハンコが必要となりますが、100均でも販売しているそれが身の証となるのは不思議です。もしハンコが全廃されたらどういう支障が生じるのでしょうね?

鹿島詣での続きです。2年ぶりの鹿島神宮駅へ降り立ちました。閑散とした駅前ですが、東京五輪の大きな案内が貼られていました。市内のカシマサッカースタジアムでサッカーが開催されるということを初めて知りました。東京五輪と言いつつ、東京以外のあちこちで競技が行われるのですね。

(目を惹く大看板 -茨城県鹿嶋市 2019/08/17-)
鹿島神宮駅谷底・・と言ったら大げさですが低地にあり、高台の鹿島神宮へはレンガ調の坂道が伸びています。趣はあるのですが、手入れはあまりされていないようで、雑草が覆い茂っています。参道につきものの飲食店や土産屋が無く、この道は幾度通っても寂れた感が否めません。

(寂しい参道 -同上-)
坂道を登り切ると一転、賑やかな参道に至ります。やはり参拝の主役は車なのですね。その参道を進むと鹿島神宮の大鳥居が現われました。

(鹿島神宮大鳥居 -同上-)
にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪
過去の9月5日・・・コチラ

鹿島詣での続きです。2年ぶりの鹿島神宮駅へ降り立ちました。閑散とした駅前ですが、東京五輪の大きな案内が貼られていました。市内のカシマサッカースタジアムでサッカーが開催されるということを初めて知りました。東京五輪と言いつつ、東京以外のあちこちで競技が行われるのですね。

(目を惹く大看板 -茨城県鹿嶋市 2019/08/17-)
鹿島神宮駅谷底・・と言ったら大げさですが低地にあり、高台の鹿島神宮へはレンガ調の坂道が伸びています。趣はあるのですが、手入れはあまりされていないようで、雑草が覆い茂っています。参道につきものの飲食店や土産屋が無く、この道は幾度通っても寂れた感が否めません。

(寂しい参道 -同上-)
坂道を登り切ると一転、賑やかな参道に至ります。やはり参拝の主役は車なのですね。その参道を進むと鹿島神宮の大鳥居が現われました。

(鹿島神宮大鳥居 -同上-)

過去の9月5日・・・コチラ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます