風景居酒屋 ごじゃ満開

2011年03月11日14時46分、東日本大震災発生
(since 2007/8/15)。

3052)鹿島詣で2019(利根川と与田浦川)

2019年09月03日 | 各地彷徨
 今年はアルプスの少女ハイジが放映されてから45周年だそうです。当時観ていた世代は50代から還暦に達していると思いますが、最近では本編よりも家庭教師のCMの方が目に触れる機会が多いと思います。きっと親の世代を狙ったCMなのでしょうが、本編を知らない世代にはどう映っているのでしょう?



 鹿島詣での続きです。JR鹿島線に乗って鹿島神宮へ向かいます。香取駅でJR成田線と分岐し、築堤を上って利根川に向かいます。築堤の下の稲は早くも黄金色になりつつあり、彼方にはこの先列車がくぐる利根川橋梁が見えます。


(トラス橋一望 -香取市津宮 2019/08/17-)

 2年前に利根川を御覧いただいた際にも同じことを記していましたが、鹿島線はトラス橋で利根川を渡るので、利根川を渡る間、幾度も幾度もシャッターを切り、唯一まとも(一部トリミング)なものがこちらです。


(鳥がアクセントに -同上-)

 利根川を渡った鹿島神宮行は十二橋駅へ到着。その手前で渡るのが「与田浦川」です。与田浦と与田浦川があってややこしいのですが、地図を見ると広くなっている部分に与田浦と記された場所が2つあり、その間を結んでいるのが与田浦川となっています。

 2年前(2017年6月24日)と6年前(2013年5月14日)に御覧いただいたのは与田浦ですが、今回は与田浦川です。


(静かな与田浦川 -香取市津宮 2019/08/17-)

にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪


過去の9月3日・・・コチラ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3051)鹿島詣で2019(佐原駅) | トップ | 3053)鹿島詣で2019(常陸利根... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

各地彷徨」カテゴリの最新記事