裏庭のコスモスが1輪咲きました
先日にんにくの収穫をしました。
毎日何かしらの料理に使っています
「黒ニンニク」作りたいのですが
古い炊飯器を物色中です(^^♪
長茄子も収穫
初めて作った超長次郎茄子(右)果肉が柔らかいです。
きゅうりも順調で
ご近所さんや知人にあげたり、消費しています。
3回目のきゅうりのキュウちゃん、さっと火を通すとパリパリの食感です。
1本漬けした辛子漬け
これは美味しいです。
トウモロコシも受粉始めました。
7月の朝
梅雨の雲色です
7月の朝(July Morning) ユーライア・ヒープ(Uriah Heep)
イギリスのロック・バンド、ユーライア・ヒープの「JULY MORNING」
この曲をカバーした有名な人と言えばこの人
西城秀樹 「July Morning」 from BIG GAME HIDEKI '80
1980年の後楽園球場でのコンサートの模様
こんなテレビが放送されます
■当時20歳の西城秀樹が1975年に行った全国ツアー<西城秀樹・全国縦断サマーフェスティバル>に密着したライブ・ドキュメント・フィルム『ブロウアップ ヒデキ』
●『ブロウアップ ヒデキ』
BS松竹東急 2024年7月26日(金)午後8:00~午後9:36
BS松竹東急 2024年7月26日(金)午後8:00~午後9:36
この番組も
■『ボヘミアン・ラプソディ ライブ・エイド完全版』
BS松竹東急 2024年7月20日(土)午後9:00~午後11:30
BS松竹東急 2024年7月20日(土)午後9:00~午後11:30
劇場では未公開だったライヴエイド映像「We Will Rock You」「Crazy Little Thing Called Love」の2曲を追加した新たに再編集したディレクターズカット版。
Queen - Don't Stop Me Now
Queen - Spread Your Wings
こんな商品も発売なります
◆デヴィッド・ボウイ/クイーン/ビートルズのアルバムジャケットやロゴをデザインしたピンズカプセルトイの全国発売がスタート
【取り扱い店舗】
・HMV(18店舗)
・gashacoco(ガシャココ)
・ガシャポンのデパート
・その他カプセルトイコーナー
・HMV(18店舗)
・gashacoco(ガシャココ)
・ガシャポンのデパート
・その他カプセルトイコーナー
The Beatles - All My Loving
The Beatles‐Yesterday
David Bowie & Freddie Mercury - Queen - Under Pressure
7月の始まり
コメントありがとうございます。
今朝、家族を見送りがてらピーマンを6個ほど収穫してきました。
在庫分で今夜はピーマンの肉詰めの予定です。(^^♪
もぎたては柔らかくて、中のわたまで食べるように。
最近の野菜や果物、糖度重視の傾向がありますよね。
何でも甘い
青くさいトマトも最近はスーパでは売ってませんね。
私が子供の頃のイメージは、大きなトマト
を畑でもいだのを食べた時も(^^♪
あの中の青いとろみも、今となっては貴重な味です。
西城秀樹さんのファンでしたか。
病気をされてからも歌う姿勢は素晴らしかったですね
本当に残念です。
若き秀樹の躍動するライブ映像
楽しんでくださいね。
秀樹、こんな曲も歌ってます(オフコース)
https://www.youtube.com/watch?v=nMjP-mhG4i4
いい声ですね~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ボヘミアン・ラプソディも是非
コメントありがとうございます。
このコスモス、去年のこぼれ種から伸びたもの
裏庭にはコスモスの葉っぱがわさわさ茂ってます。
その中の1輪
背丈は秋には2メートルくらいになりますね。
赤、白、ピンク、そして黄花コスモスがあります。
確かに秋のイメージですね。
今年はっ薔薇も芍薬もクレマチスも開花が早かったですね。
亡きおばあさまの教え、貴重ですね。
そこにちゃんと耳を傾けて聴かれたたくさんのお話、小春さんにとって大切な思い出かと。
カンナの花の名前の由来~神無月
私も親戚から真っ赤なカンナの球根の株をもらって植えました。
1度目にしただけで、球根どこかに埋もれてしまったような。
初夏から秋の花~こちらでは9月のお彼岸頃見頃になりそうです。
コメントありがとうございます。
コスモス、先日は田んぼの傍らで咲いてたのをみました。
いいですね~野菜たっぷり生活
玉子とじ、カレー・シチュー・丼ぶり、すごいです。
冷凍して、いろんな料理に使われてるのですね。
今は夏野菜豊富だし、トウモロコシも美味しいでしょうね。
我が家はまだ食べてません。(^^♪
ビートルズの動画は懐かしい初期のをアップしました。
楽譜もあってギターで弾ける曲でしたか。
今日も蒸し暑く、朝から家の中で家事をして汗がたらたらです。
コメントありがとうございます。
>iPhoneからつよしくんのアーカイブ見れます。
よかったですね。
楽しみが続きますね。
黒ニンニク是非作ってみてください。
工程は簡単みたいですが、保温時間2週間くらいかかるみたいです。
沢山の夏野菜、美味しそうですねぇ♪(´艸`*)
私も青臭いトマト、好きデス。
スーパーで買う最近のトマトってジューシー過ぎて物足りません。(^^;
最後の写真のトマトにかぶりつきたい。(笑)
西城秀樹さん、新御三家の中では一番好きでした。
ステキな中年になったなぁって思っていたら・・
ライブに行った事はありませんがLP持っていました。
番組紹介、ありがとうございます。
私も録画して見ます。(´艸`*)
ボヘミアン・ラプソディ ライブ・エイド完全版も♪
りりんさま 小春です
コスモス確かにキレイ
ですが
季節感がぁー
やっぱ秋かな
最近は花の開花時期が曖昧になって来ている
私はですが
以前は神無月に咲くから
名前の由来となったと
花のカンナについて祖母から教わった←教師だったから何かとうんちくを垂れるのが好き
私がうるさいと思う性格だったら関係破綻があっただろうけれど
私はそういうところも含め好きだったから
母よりも関係が深かったのだけどね
カンナも秋に咲いていたと覚えていて
最近はドンドン開花が早くなって
りりんさま画像のコスモス同様
キレイだなぁと思う反面で
季節感に戸惑う私が存在です
bye-bye
今朝、UPの野菜の写真を見まして、食べたくなって:茄子・きゅうり・トウモロコシetc 買って来ました。
野菜は、茹で&蒸したりして:沢山冷凍保存しています。
食べたい野菜で ⇒ 野菜の玉子とじ、カレー・シチュー・丼ぶりetcしています☆=
The Beatles - All My Loving 、The Beatles‐Yesterday のUPの動画、素敵です☆=
Beatles の楽譜はギター・ピアノと沢山持ってます。楽しんでま~す♪~
ゆっくりとお休み下さいね。お疲れ様でした
これで一安心です。
黒ニンニク🧄私も作ってみたいと思ってました。
コメントありがとうございます。
昨日は元日に発生した能登半島地震の話題が多かったですね。
あれから半年・・・被災地の現状は復興はまだまだ進んでいませんでした。
ニンニク、毎月1キロの消費!!
それもすごいですね。
かこさん、ニンニク好きなのは知ってますが。
黒ニンニクの通販、最初は500円!!
一度電話したら、案の定期購入を進められて、断ったのですが。
親戚の人も自分で炊飯器で作ると聞いて
実家に使ってないのがあったので、それをもらおうかと思ったら、今使ってるみたいで(^^♪
西城秀樹さん、今は息子さんも芸能界に進んでますね。
五郎ちゃんのファンでしたか
山形に9月コンサート来ますよね。
行かれるのかな。
トマト、よくもぎたてを畑の中でかぶりついていました。
あの青臭い味が忘れられません。
コメントありがとうございます。
西城秀樹1975年の全盛期のツアー映画
当時は毎日のようにテレビでは秀樹の姿を見てたけど、コンサートには行ったことがなく
この映画楽しみです。
秀樹は洋楽のカバーとかよく歌っていましたね。
ピンズコレクション、ビートルズはあったのですね。
いろんなアーティストのもこれからも増えてくのかな。
Dancing In The Street
今聴いています。
ミックジャガー、当時からパワフルですね
ポールの影が薄くも感じて
でも凄いメンバーですね。
今もバリバリ現役
最新のライブにはレイニー・ウィルソンがゲスト参加したそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=Qs_vb4XWAxo
コメントありがとうございます。
長茄子は5本+2本植えてるので、今後次々と収穫できますね。
最近脂っこいのが駄目になって、素揚げもイマイチで。(^^♪
以前から好きだった茄子の味噌和えは頻繁に作っています。
レンジでチンしても手軽でいいですね。
きゅうりも頑張って消費しています。
夕べはは半夏生だったので、タコとスライスしたきゅうりを3本使って、タコサラダに。
秀樹さん亡くなって6年くらいたちましたね、ほんと信じられなかったですね。
今息子さん20歳になられて、先日テレビに出てたそうです。
写真で見ても面影があります。
あっと言う間過ぎて、ビックリ!!
立派なニンニクですね
我が家もニンニク大好きで、毎月1キロずつ
ネット買いしてます
クロニンニクは身体に良いですし、食べやすいですよね
作るのは大変みたいですが!!
夏野菜、順調ですね
どれもとっても美味しそうです
秀樹さん、今頃何をしてるのかな?
会いたいですね
当時の新御三家の中で、私は五郎君が
1番好きでした(笑)
トマト冷やして・・・かぶりつきたいです
7月も宜しくお願いします
ライブで歌う曲がなかなかマニアックなものがあり、興味深いですね。
この映画は見た事ないですので楽しみたいと思います。
ピンズコレクションの最初のビートルズの10種類は、
「ナウ&ゼン」の発売を記念して発売していますが、かなり好評だったようですね。
デヴィッド・ボウイやクィーンまで追加されるとは思いませんでした。
ライブエイドとデヴィット・ボウイというと、
ミック・ジャガーとの「ダンシング・イン・ザ・ストリート」を思い出します。
(シングル持っていたりします)
ライブ・エイドでの共演は実現しませんでしたが、
翌年のプリンス・トラスト・コンサートにて共演しています。
ポール・マッカートニーやエルトン・ジョン達の豪華なバックでの共演は
壮観ですね。(実はモータウン系のアーチストのカバー曲だとは知りませんでした)
https://www.youtube.com/watch?v=wpJzB5xsG1I
茄子は焼いても炒めても揚げても etc・・・・
いろんな料理がありますね。
キュウリも今が旬ですね。
西城秀樹さんが亡くなったと聞いた時は驚きました。
かれこれ5年くらい経つでしょうか。
コメントありがとうございます。
7月の朝っぱらから熱い情報満載
誉め言葉と思って、嬉しいです(^^♪
家庭菜園の野菜も元気で、きゅうりは食べきれません(^^♪
ユーライア・ヒープの「July Morning」は毎年アップしてたような。
秀樹の映画、私も観た事ありません。
録画して楽しんでくださいね。(私も録画します)
カプセルトイもよかったら(^^♪
『Hotter Than July』名盤ですよね。
今「Master Blaster」聴いています。
いいですね。
Bob Marleyに捧げた1曲ですね。
熱い!厚い!!暑い!!!
そんな7月が始まりました。
7月に入った早々 7月の朝っぱらから情報は満タンだし、りりんさんの野菜も豊作で素晴らしいです。
熱い! ユーライア・ヒープからのヒデキの「7月の朝」~ドキュメント映画の紹介とは。録画スタンバイせねば。ムンドリ感激!!
そしてロックアルバムのカプセルトイの紹介までとは、ブログの情報が手厚く幅広い。
熱い!厚い!!暑い!!!こりゃホッター・ザン・ジュライだ
Master Blaster (Jammin')が聴きたくなりました(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=44F34jc7wGI
コメントありがとうございます。
QUEENあまり詳しくなくてなかなか記事に出来ないでいました。
この映画のテレビ放送の予告をと(^^♪
なんと!!12回もあの映画を観られたのですか?もう指定席があったでしょうね。
私もたった1度だけですが、大スクリーンでの鑑賞、感動しました。
今回は映画にはなかったシーン、ライヴエイド映像「We Will Rock You」「Crazy Little Thing Called Love」の2曲も入るそうです。
是非是非また観賞してくださいね。
「永遠の翼」とても優しい曲
和訳も読みましたが、内向的な少年へのエールですね。
作ったのはジョンなのですね。
このMV、確かに鼻をこすってて寒そうですね。
歌い終えた最後に、フレディのアドリブも
「 "I'll be with you" ~僕がついている」確かに言ってますよね。
このMVと同じ場所で続けて撮ったのがこの曲ですよね。
https://www.youtube.com/watch?v=-tJYN-eG1zk
以前umeさんが、QUEENの日本公演に行けなかった時の心境を赤裸々に綴ってましたね。
コメントはしなかったのですが、すごく共感したんです、「あ~わかるこの気持ち・・・」って
今は亡きフレディ・マーキュリー
でも永遠の心のスターなんですね。
ボヘミアン・ラプソディの映画は、劇場に12回も観に行って、
もう自分の指定席?があるくらいでした。(笑)
Blu-rayも持っているのに、テレビで放送されれば必ず観ます。
Spread Your Wings は、穏やかでやさしいジョンらしい曲ですが、
聴いていると力強さも感じ、元気が出ます。
このMV、ロジャーのお家のお庭で撮影されたことで有名ですが、
寒そうですね・・・。
1分15秒あたりから、鼻水を我慢しているジョンがかわいいです。(^-^)
コメントありがとうございます。
nonco さんにとって、洋楽は日頃聴きなれてた音楽なのですよね。
デヴィッド・ボウイ、クイーン、ビートルズ
当時の音楽シーンにはかかせないアーティストですね。
アルバムジャケット観ただけでも懐かしさが蘇ってこられたのでしょうか。
嬉しいです。(^^♪
デヴィッド・ボウイ、クイーン、ビートルズ・・・懐かしいアルバム!!
この頃は、みんなまだ元気でしたし、いい時代でした。
懐かしさを、ありがとうございます。