昨年、ACジャパンのCMをたまたまテレビで見て、この奨学金制度を知ったことで、タイの中学生を支援しています。
具体的には、1年間、中学生一人に対して、14,400円の募金をしました。
私が支援したのは、ムクダーハ-ン県カムチャイー郡(ラオスとの国境近くらしい)に住む中学生1年生S君でした。
住宅ローンの支払いもまだ続く私ですが、タイが好きなので、今後も募金を続けたいですねぇ。
ダルニー奨学金制度について(公益財団法人民際センターHPより)
「民際センター」は、日本で生まれた政治・宗教色のない民間国際協力支援団体です。
1987年、タイの子どもの支援から始まり、多くの支援者に支えられ、26年を超える支援を継続して行っています。
ダルニー奨学金は、経済的貧困のため教育の機会に恵まれないラオス・カンボジア・タイ・ベトナム・ミャンマーの子どもたちの中学就学を支援する国際教育里親システムです。
ダルニー奨学金は、14,400円(1ヶ月あたり1,200円)で1人の子どもが1年間学校に通うことを支援する制度です。
ダルニー奨学金は、支援する方が、どの子どもを支援しているかがはっきりわかる、里親型の奨学金制度です。
支援する奨学生の写真と報告書が年に1回、各現地事務所から届きます。
寄付金控除の対象です。
企業の支援活動実施のパートナーとして、三菱商事、資生堂、トヨタ自動車など大手企業も支援しています。
興味のある方は ➡ http://www.minsai.org/へぜひ。
押してね!
具体的には、1年間、中学生一人に対して、14,400円の募金をしました。
私が支援したのは、ムクダーハ-ン県カムチャイー郡(ラオスとの国境近くらしい)に住む中学生1年生S君でした。
住宅ローンの支払いもまだ続く私ですが、タイが好きなので、今後も募金を続けたいですねぇ。
ダルニー奨学金制度について(公益財団法人民際センターHPより)
「民際センター」は、日本で生まれた政治・宗教色のない民間国際協力支援団体です。
1987年、タイの子どもの支援から始まり、多くの支援者に支えられ、26年を超える支援を継続して行っています。
ダルニー奨学金は、経済的貧困のため教育の機会に恵まれないラオス・カンボジア・タイ・ベトナム・ミャンマーの子どもたちの中学就学を支援する国際教育里親システムです。
ダルニー奨学金は、14,400円(1ヶ月あたり1,200円)で1人の子どもが1年間学校に通うことを支援する制度です。
ダルニー奨学金は、支援する方が、どの子どもを支援しているかがはっきりわかる、里親型の奨学金制度です。
支援する奨学生の写真と報告書が年に1回、各現地事務所から届きます。
寄付金控除の対象です。
企業の支援活動実施のパートナーとして、三菱商事、資生堂、トヨタ自動車など大手企業も支援しています。
興味のある方は ➡ http://www.minsai.org/へぜひ。
押してね!