【タイ株】のんびりタイ株投資(略して、NTT)

「微笑みの国」タイ株投資ブログです!
日本株、ベトナム株も時々。ノートPCで投稿中。
(Since 2011.3)

【タイ株】今日(5/4)は休場。

2020-05-04 11:51:26 | タイ株
 今日は「国王戴冠記念日」で休場。

 タイSET指数(直近6ケ月)
 

 配当金が貯まってきたので、なんか買いたい。
 もう遅いかもなぁ。
 第2波が来る前にワクチンが出来ればいいけどね。


『新型コロナウイルスの感染拡大抑止策として、非常事態宣言を発令しているタイで3日、感染者の減少を受けて規制の一部が緩和され、飲食店や理髪店の営業が再開された。』
(5/3、時事通信)


 PTT【52WR:23.20-49.50】
  

 AOT【52WR:45.25-81.75】
  

 CPALL【52WR:56.25-88.25】
  

 押してね!
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 株ブログ 外国株へ
にほんブログ村 株ブログ タイ株へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【雑】投資の神様だって大損するんだ。

2020-05-04 11:10:14 | 
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/ASN535JH9N53UHBI007

バフェット氏の投資会社、赤字5兆円超 航空株全て売却
(5/3、朝日新聞デジタル)

 関連記事をネット検索すると、2018年にも2.8兆円の赤字を出している。
 当時の記事には「出遅れ株に投資し、その株式が徐々に値上がりするまで長期投資を続ける『バリュー株投資』の手法が通用しなくなった」と書かれていた。

 バフエット爺は、5月2日のオンライン株主総会で「世界は変わった」と話したらしい。

 日本の航空会社JAL、ANAの業績も当分苦しいと思うけど、CA人気は変わらないだろうなぁ。
 
 コロナショックで、会社では、在宅ワーク、WEB会議が当たり前になる。
 学校では、オンライン授業が当たり前になる。
 1年後の社会はどうなってるんだろうねぇ。
 まぁ、どうでもいいんだけど。
 すまんのぉ。


 岡村!負けるな!

 



押してね!
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする