今週も泣きましたよ、韓国映画で。
良作と言われる作品を2本、DVDで観ました。
◎1本目 『国際市場で逢いましょう』 (2014)
1,410万人を超える動員を記録! 韓国映画史に金字塔を打ち立てた感動叙事詩。家族のために懸命に生きてきた、父の背中がそこにはあった。(amazon 内容紹介から)
これまで観た韓国映画で一番泣けた!
芸術ではなく、エンターティメントなのだから、素直に泣きます。
家族愛がテーマなら、韓国映画かも。
冒頭シーンは、朝鮮戦争が起き、北を支援する中国人民軍による空爆の中、逃げまどう主人公の家族たち。
韓国の悲しい歴史(朝鮮戦争、ベトナム戦争派兵など)や儒教的価値観(長男が家族を支える)が少し理解できる。
◎2本目 『サニー 永遠の仲間たち』 (2011)
1986年の高校時代と2011年のいまを交錯させながら、人生の美しさと友情の絆を描く、笑いと涙と青春の甘酸っぱさが詰まった珠玉の感動作! (amazon 内容紹介から)
女性の友情がテーマ。
ストーリーのテンポが良い。
予定調和的なのが、とにかく良い。
主人公の現代役ユ・ホジョンが品があってキレイ。
一定の年齢以上の人なら、誰にでもお勧めできる作品。
押してね!





良作と言われる作品を2本、DVDで観ました。
◎1本目 『国際市場で逢いましょう』 (2014)
1,410万人を超える動員を記録! 韓国映画史に金字塔を打ち立てた感動叙事詩。家族のために懸命に生きてきた、父の背中がそこにはあった。(amazon 内容紹介から)
これまで観た韓国映画で一番泣けた!

芸術ではなく、エンターティメントなのだから、素直に泣きます。
家族愛がテーマなら、韓国映画かも。
冒頭シーンは、朝鮮戦争が起き、北を支援する中国人民軍による空爆の中、逃げまどう主人公の家族たち。
韓国の悲しい歴史(朝鮮戦争、ベトナム戦争派兵など)や儒教的価値観(長男が家族を支える)が少し理解できる。
◎2本目 『サニー 永遠の仲間たち』 (2011)
1986年の高校時代と2011年のいまを交錯させながら、人生の美しさと友情の絆を描く、笑いと涙と青春の甘酸っぱさが詰まった珠玉の感動作! (amazon 内容紹介から)
女性の友情がテーマ。

ストーリーのテンポが良い。
予定調和的なのが、とにかく良い。
主人公の現代役ユ・ホジョンが品があってキレイ。
一定の年齢以上の人なら、誰にでもお勧めできる作品。
押してね!




![]() | ソフィー・マルソー 「ラ・ブーム」 [DVD] |
amazon.co.jp |