goo blog サービス終了のお知らせ 

すこっちの、ザックリが好き。

食べる、撮る、感じる、考える、つぶやく。
日々すこっちのザックリ日記です。

若手の作品。

2012年05月02日 23時48分43秒 | 雑貨
先々日、歩きあぐねてたどり着いた松屋町。

スターネット大阪で購入した湯呑を本日解禁!

スターネットは大阪、東京、益子にお店がありまして、
益子は、益子焼などでも有名な地方ですよね。

カフェもあり、作家さんの食器や自然食品など、
色々販売もしています。
http://www.starnet-bkds.com/access.shtml


↓若手の陶芸家さんで佐藤敬(さとうたかし)さんの作品。





足で回すろくろを使われている作品が主ということでして、
お値段もお手頃だった為、我が家に二つ、お邪魔する友人宅に
二つ購入~。

以前、一人暮らしの友人二人に、グラタン皿やカップなど
プレゼントした事があるのですが、重宝しているようで
なによりでした。

一人暮らしの女性達と話をしてると、意外と食器が
足りない~なんて話題が出まして。

買うと置き場所に困り、無いと友人用の皿が足りない~と。

今回は、通常自分では買わないであろうお茶セット、笑。

他の皆はケーキや酒の肴など、いろいろ持ち寄りつつ。

それにしても、量産ものとは趣が違い、一つ一つ、焼き具合が
違い、味があります。

暫くこの器、楽しめそうです(^^)


布団を被ったお牛様。

2012年05月02日 22時34分17秒 | 日記
昨日のお昼、ランチをする最寄り駅周辺にて。

なにせ45分待ちだったので、ブラブラ散策して
おりましたら~。

大利神社なるものを発見!

どうも菅原道真さんを祀ってるようですが
昔はこの辺って田んぼだったと思われるので
それほど古くない神社かと思われ~。

友人と神社に入って散策。

おや?

なんだこりゃ、、、



お牛様が布団被ってます、、め、珍しい。

昔どこかで見た気もしたので調べて見ましたが、
あまり無いようで検索に引っかからず。

引っかかったのは、この神社でしたf^_^;)
http://neyagawa.mypl.net/mp/neta_neyagawa/?sid=10173


何かの願掛け?

お布団も綺麗なお布団でした。
毎日かぶせてもらってるのかな、、。

でも、ご利益はわかりませんが、このお牛さん。

布団かぶせてもらって、
何だか尽くされた感じでいいなぁ~(^^)

夏は暑そうだけど~f^_^;)

それから、おまけのPhoto↓
なぜかブロッコリーの苗にモンシロチョウ。
もしや青虫の時の名残かな?笑。


絵本のお話

2012年05月02日 19時03分55秒 | 日記
昨日、ペンネンネネムというcafeへチラリと寄って来ました。

ここは前にもご紹介した「絵本cafe」なのですが。

この日は、販売コーナーをチラリと覗いて来ました。







ここに来た時に気に入ったのは、フレデリックとゼンマイネズミ。

この作者がレオ・レオニと知ってびっくりでした。

みんな一度は見たことある絵本があるのでは、、?











子供の頃に読んで気に入っていたのは青くんと黄色ちゃん。

学校ではスイミーを習い。

水族館では、実際にこういう群れをなして泳ぐ魚もいる事を知り。

そして、フレデリックとゼンマイネズミを、大人になってから
このお店から連れ帰り、笑。

見方は買われど、大人になってから絵本の深さ、絵の可愛さを
知り、益々好きになったすこっちでした。