すこっちの、ザックリが好き。

食べる、撮る、感じる、考える、つぶやく。
日々すこっちのザックリ日記です。

お家訪問?

2012年08月23日 17時55分47秒 | 日記
本日。

定時のチャイムダッシュで帰ってきたのですが。
(本日は電車に乗りました)

家の玄関に、母の育てた植木がビョン~と一本、
それが柵の外にまで伸びてまして。

そこに何と!この子がとまってました~(^^)



我が家にご訪問ですか(^^)

いや~、、逃げられるかとヒヤヒヤでしたが
Photoキャッチできました~(^^)

家に入りたいので、そっと柵に近づきましたが
驚かせてしまった様子。

フワフワとその枝から離れました。

揚羽蝶。

昔はもっと普通に見かけたのに、あまり見なくなりました。

住んでる地域によるのかな?

緑が、土が少なくなるということは
昆虫も動物も、私たちも住みにくくなるということ。

土が消え、アスファルトばかりになったせいか、
昔より暑さが強くなってる気もします。

照り返しでそう感じるのかもしれませんが、、

虫達も元気がなくなったように感じたり。

あと少しで虫達の夏も終わります。

虫達の多くは冬を越せずに土に帰ります。

せめて、元気に儚い命を全うして欲しいな。



海外のお菓子のパッケージに感心。

2012年08月23日 12時56分44秒 | 日記
昼休みにいただいた、北欧土産のお菓子。

パッケージがムーミンで、デザインが中々よろしい感じ~(^^)



中身はちょいと歯ごたえのあるグミでしてフルーツ味。



しかし、よく見ると、変な出っ張りが~(・・;)なんじゃいな?



実は裏の蓋に引っ掛ける出っ張り。蓋を占めると「パチン」と
しっかりロックされます!なんか斬新~(; ̄O ̄)



海外のお菓子にもいろんな工夫がされてました。

グミを食べた後は、画鋲なんかを入れようかな~♪

食べた後迄しっかり再利用できそうですよ(^^)

山にも海にも近い街の喫茶。

2012年08月23日 12時40分52秒 | tea&cafe
先日、神戸へ友人達と小旅行へ行った時の話。

ほんと久々の神戸訪問でした。

うちは大阪。

しかし、どちらかと言うと
京都の方が出易い位置にあり。

神戸は少し、遠出の小旅行の感がりまして(笑)

今回は、夕方の三宮。

線路道沿いの向かいに位置する「甜蜜蜜」という
お店おば。



人が出た直後のPhoto↓満席だった少しの隙をついて、笑。



ペンダントライト?が可愛かったので(^^)



体のむくみを取るお茶↓その他体に良いスイーツの数々。









こちらは体に優しい中国系スイーツ&お茶のお店でした。

豆乳系や、雑穀、豆を使った氷スイーツや、
体に効きそうな中国茶の数々。

女性客が多いのも頷けました。

大阪にもこんな店があればなぁ、、

ちょっと探してみたくなりました。

残暑まだまだ厳しい8月。

冷たいものが喉を、体を潤す日々ですが、
夏バテしないようにしたいと思います。